August 08, 2009

●おとのば・初恋

CD-Rokumonsen09-01.jpg「まるで六文銭のように」はこむろゆいさんがはいって「六文銭'09」となりました。「おとのば」は音の場なのね。

「キング・サーモンのいる島」「ヒゲのはえたスパイ」「ゲンシバクダンの歌」など、六文銭時代のリメイク曲も多く入っていますが 「出発(たびだち)の歌」がなかなか懐かしくて感動的かも。 「まるで六文銭のように」の「はじまりはじまる」のCDとあわせて一家に一枚ということで。

一度ライブには行きたいなあ。

CD-YosumiKeiko-01.jpg一方、おけいさんのソロCDも出ています。 こちらも良い曲ぞろいですが、ギター2本の上記と比べちゃうと、普通に流れてしまいそうな感じはある。でもほのぼのしたいときに良い一枚だ。

これらを聴くと、またギターも練習したいな、とできないことをおもってしまうのであった。

November 15, 2008

●甲斐バンド

DVD-KaiYoshihiro-Singer.jpg 朝・・・といっても昼近いけど、嵯峨野のほうにいってきたんだけれど、それについては明日載せるとして、夜は神戸いって甲斐バンドとしてのラストツアーに行ってきました。会社の同僚にそそのかされて、ついついCD持っていることを行ったら宗教勧誘された・・・というか、自分からはまったというか。。。 神戸は25年ぶりくらいか。

いや最初からもう立ちっぱなしで、手をたたきっぱなしで、歌いっぱなしで、腰は痛いし疲れました、ダイエットに効くかもしれません、でもわたくし腰はふらなかったらしく、DS生活リズム計には反映されましでした。通の方々は必須のアイテムとしてミネラルウォーターのペットボトル持参です。確かに終わる頃には脱水症状かもしれません。うーん、それは教えてくれなかったなあ。。。

特に今回は「甲斐バンド」としてのコンサートということで、もう知っている曲のオンパレードで感動的であります。もちろん有名曲もよいけど、「シネマクラブ」良かったなあ。「翼あるもの」ではやっぱり泣くなあ。「地下室のメロディー」も泣くけど「100万$ナイト」はほんま泣くなあ。泣きまくりだよ。これでもまだ好きな曲でいろいろ落ちてるんだよなあ。

で、左のものは最近買ったDVDで甲斐バンドではなく甲斐よしひろのコンサートですが、もちろんこれもよいけど最近でた「Dirty Work」も買っちゃいそうだよ。CDも半分くらい神ジャケもとい紙ジャケで集めたんだけど、残りも持ってるけど買いなおそうかなあ。。。

May 11, 2008

●Cherish

CD-Cherish-01.jpgCD-Cherish-02.jpgCD-Cherish-03.jpgCD-Cherish-04.jpg

というわけで、というかどういうわけかチェリッシュのCDを購入してしまった。フォークというか70~80年代の曲を聴きたくなったのだが、ちょうど良い選曲だったので。

それぞれのテーマごとに分けられているけど、特に好きなのは1枚目の「冬が来る前に」2枚目の「白い冬」「さよならをするために」4枚目の「なのにあなたは京都へゆくの」なんぞが好きだす。ええ曲やなあ。。。「なのにあなたは京都へゆくの、京都の街はそれほど良いの、、、」。うーん、出張中です。他の曲も良い曲ばかり。 すみません、朗読はいらないのだが。。。 それぞれ編曲が異なるのだが、2枚目のギター2本のユニット「ももかん」のものがいいな。原曲も集めようか。

April 06, 2008

●Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony

DVD-KawaiKenji-Cinema.jpg金曜日に昼から東京へ移動し東京のオフィスに顔を出した後、N.Y.に転勤する友人の壮行会+αで徹夜。その後土曜日朝自宅に戻って3時間ほど寝てから、アンプなど買出ししてから夜に京都へ移動となかなか私的に忙しいです。洗面所の水周りなど修理しなきゃいかんのだが、どうせ東京にいないしこの次にしよう(水は止めています)。

さて京都のアンプを中古で購入したケンウッドのR-K1000-Nにした。値段が安いけどSupremeEXなどに惹かれたわけです。真空管はまたそのうちに。。。さすがにCEC HD53RでCM-1はつらいようで、音に厚みというか余裕が出たように感じる。まあ気の迷いでしょうが。

で、良い音で聴くとうれしいDVDやCDも大人買いした。Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony は去年の11月にあったらしいが、行きたかったなあ。。。もうDVDでもすごいですよ。

続きを読む "Kenji Kawai Concert 2007 Cinema Symphony"

February 20, 2008

●CM1

CM1.jpg

ちらと前に書いたが、B&WのCM1の中古を買ってしまった。ストレスが、私をだめにするー。KEFのIQ3も欲しかったんだけどなかったなー。さすがに前のaudio pro の Image12 KAI よりは数段上である。もっとも、 Image11 KAI に比べて Image12 KAI はどうも好きになれなかったのだが。CM1もちとふくよかな感じであるが、どちらかというと色づきのない音が好きな私にはどうかな。。でもすぐ慣れちゃいそうだし。つうか次は真空管アンプが欲しくなってきた。次のストレスは来月かのう。。。

というわけで、クライバーのベートーヴェン第5番第7番を SHM-CD盤で購入し聴いています。うーん、確かに音がいいような気もするけど、CM1に変えた部分もあるし、つうか素材の透明度が上がって音が良くなるなら、これでSACD作ってくれよ。

February 06, 2008

●MDR-EX700SL

MDR-EX700SL.jpgストレスがたまると無駄使いするわけですが、中古で購入した Libretto U110 の話はおいておいて、、、定番のヘッドフォン買いはソニーのMDR-EX700SLです。

最近良く使っていたのは、オーディオテクニカのATH-CK9 BKをよく使っていたんだけど、これは妹1へ。 ロックやポップス系にはMDR-EX700SLは結構気に入りました。中音域がすこしふっくらとした感じ。でもクラシックにはやはり EtymoticResearch 社の ER-4S とかULTRASONE PROLine750 だったりする。PROLine750 はこの時期耳当てになるのだ。

延長コードがあるのはよいが、元の長さがもうほんの少し長いと使い勝手がよいのだが。。。さて、次のヘッドフォンは何にしよう。。。

January 26, 2008

●はじまりはじまる

CD-Maru6-01.jpgちと住まい関係の処理もあって今週も東京に戻っています。なんか疲れる1月であった。。。つうか1月終わっていないけど。心が疲れると耳も疲れるので、なんだか「耳」jに優しいウタが聴きたくなって、昔懐かしいものなど買いなおしています。いや、現実逃避か。

そんなウタの中で最近のCDですが、とてもよかったものをひとつ。「まるで六文銭のように」(通称まる六)の「はじまりはじまる」はもう心に響きまくりですよ。小室等さん、及川恒平さん、四角佳子さんによるウタとほとんどがギター2本の世界で、線がぴったりあっているわけでもないんですが、でもそれがまるで呼吸をするようにやわらかい。「雨が空から降れば」、「面影橋から」など六文銭時代の名曲から、タイトル曲「はじまりはじまる」、「あめのことば」「樽をころがせ」などの新曲を含む全18曲。

続きを読む "はじまりはじまる"

September 18, 2007

●Ovation 6778LX

OVATION_6778LX.jpg便利な言葉にストレスがあって、うーん、仕事のストレスから買い物がしたくなって、他にも3ヶ月ほど楽器が欲しくなって、実はアイリッシュブズーキを買いたい!モードになっていたのだが、なかなかすぐには手に入りそうな気がしない。。。といろいろ考えているうちにアコースティックギターになってしまった(エレアコだけど)。

アコースティックギターは高校以来で、全然弾けーん、が、ちょっとづつ音を鳴らすのが楽しいモードになっている。どうも私は「自分で弾いてみたいモード」→「楽譜をなんかいじっていたいモード」→「もう聴きまくるモード」と2~3年で回っているようで、飽きやすくて困る。そろそろ聴きまくるモードから下手でも自分で音を出してみたいモードになってきたわけだね。

ギターといえばクラシックの曲も良いのだが、今回弾いてみたいのはポピュラーとかちょっとソロっぽいのをおやじ弾きするのだ。また、ルネサンスとかバロックの曲をアコギでどうだろうかと思ってみたり。

まあそういっても練習時間がとれるかと、続くかが問題ですな。すぐに飽きそうな気もするが。。。。また、アイリッシュブズーキ君も調査中です。うーん、ストレス?本当にストレス?

September 15, 2007

●Roxy Music

CD-RoxyMusic-01.jpgCD-RoxyMusic-02.jpg

最近、iPodを買い換えたこともあって、昔の70年代~80年代のものを買いなおしている。。。新たに買ったものもある。昔に比べると完全に大人買い。で、ベスト盤でいいや、という歌手やグループも多いんだけど、いくつかは全部買いたい気分になっている。Roxy Music は全部買いたい。前はよくわかっていなかった。おもしろいじゃないか!

続きを読む "Roxy Music"

July 29, 2007

●プロデュースド・バイ・トレヴァー・ホーン

DVD-TrevorHorn.jpg少し夏休みで東京に戻ったが土曜の夜は暑かった。で何をするかというと何もせずにCDなどの買出しである。プログレ系で買出ししたものはまだ聴いていないのでいずれ書くとして、DVDで「プロデュースド・バイ・トレヴァー・ホーン」を観ている。これがすばらしい。トレヴァー・ホーンっていいなあ。ベース弾いているお姿だけで貴重だよ。ドラマ当時のイエスファンは懺悔だあ。

なんせ出だしのバグルス2曲(もちろん歌います)、その後は司会と演奏だけど、出てくる曲々が懐かしい名曲ばかり。ABCとかペット・ショップ・ボーイズとか懐かしいね。もちろん新しいところではt.A.T.u.とか。

懐かしさ爆発なのはYESとFGTHだす。YESはアラン・ホワイト、クリス・スクワイヤは当然としても(ジェフ・ダウンズももちろんバグルスの演奏から出ています)、トレヴァー・ラビン、スティーブ・ハウのギター2名登場で、そういえばドラマではハウと一緒にやってたし、90125YESではプロデューサーだったからなあ。で、どうするかというとインストのCINEMA、Owner of a Lonly Heart はヴォーカルがラヴィンである。Owner of a Lonly Heart ははずせませんよね。最後はFGTHでおおとりがRelax。 FGTHの曲でスティーブ・ハウ師匠がスチールギターを弾いてたりで楽しいです。

このDVDはライブなのだが、「プロデュースド・バイ・トレヴァー・ホーン」の曲を集めたCDも出ていますなあ。

June 17, 2007

●Goldring GX200

仕事が忙しくなってきたので、平日にネタをだす元気がなくなってきているです。重めの文学も読む気力なし。まあ義務的に読んだって意味はないので、読みたくなるまで積んでおこう。さてそろそろボーナスなど振り込まれているのだろうか?iBook G4 をさすがに買い換えようかなあとも考えていたのだが、Leopard が秋には出るのならやっぱり今買うのはちょっとなあ。。。auの携帯の買い替え熱も収まっちゃったし。まあ良いことかも知れぬ。

で、ミニ消費としてカナル型ヘッドフォンの Goldring GX200 を購入してしまいました。自分のBlogをさかのぼってみると EtymoticResearch 社の ER-4S を2004年7月に購入していてカナル型はそれで通していました。その後 SENNHEISER HD580 Precision を2006年1月、ULTRASONE という会社の iCans を2006年4月、ULTRASONE PROLine750 を2007年2月と購入して今に至る。もちろん私はヘッドフォン廃人ではないのだ。

続きを読む "Goldring GX200"

May 20, 2007

●Delicious Library

DeliciousLibrary.jpg

バーコードリーダーを買ってしまって「Delicious Library」というソフトで遊んでいることについて。、

続きを読む "Delicious Library"

March 25, 2007

●gigabeatV30E その後

gigabeatV30E.jpg 

石川県で地震が起こっていて実家は大丈夫だろうか。。。自分のほうも風邪なのか花粉症なのか大変体調が悪い。ちと頭がズキズキ。

で、gigabeatV30E その後について。まずヘッドフォンをさしても認識しなくなったので修理に出しました。これは対応などまずまずかな。でもWMP11が。。。

続きを読む "gigabeatV30E その後"

February 18, 2007

●ULTRASONE PROLine750

ULTRASONE_PROline750.jpg持ち歩いているヘッドフォンはEtymotic Research ER-4Sをずっと使っているのですが、どうも慣れるとなかなか替える気になりません。そうはいってもそろそろ浮気心も出て、他のものも聴いてみたいという気になっています。手持ちのSENNHEISER HD580 はオープン型なので外では使えず、ULTRASONEの iCan も音漏れ多くちょっと不満。SENNHEISER eH2270 を使うのはあるが、まあ SENNHEISER ばかりというのもということで。。。 もちろんSTAXは持ち歩けず。

密閉型のものを探していたのですが、候補としていた JBL Reference 410 は期待していたんだけど、試聴したところぜーんぜんだめ。低音ばかりでなんじゃこりゃ状態でした。ER-4Sを聴いていた身としては、これが音楽用かとまったく信じられない感じで却下となりました。 で、ULTRASONEの iCan で痛い目にあってたんだけど、PROLine750を購入してみました。

続きを読む "ULTRASONE PROLine750"

February 15, 2007

●これで納得!よくわかる音楽用語のはなし

book-Seki-01.jpgクラシック系の音楽にやっていれば音楽用語とは離れられず、マンドリンなどであればより一層イタリアーの!なわけですが、じゃ Allegro って何よ、速いだけですか、というわけでございますよ。クラシック音楽ではベートーヴェンあたりからドイツが音楽の保守本流みたいなイメージがありますが、やはり一番形ができて盛り上がったのはイタリアなわけで、音楽用語はイタリア語のものが多いわけです。

しかーし、日本では、Allegro = 速い、tempo 120 みたいに教えられちゃうのですが、実は各用語は速度の言葉ではないのですね。Allegro は「明るく」「陽気に」「楽しく」なんだぞ、といろいろな用語が、実はイタリア語でこういう意味なんだーと目から鱗が、耳から幽体離脱できる本がありました。前にも書いた関孝弘さんの「これで納得!よくわかる音楽用語のはなし」は音楽用語の意味やその用語を使った有名な曲 の紹介があったり、イタリア語入門としても楽しいよ。

楽譜読む人は持っていたほうが良いと思いますが、最近の作曲家がその語感を意図して入れているかは・・・別問題だな。

January 24, 2007

●gigabeatV30E

gigabeatV30E.jpg

Kenwood がいっぱいだし、ワンセグも試してみたいし、、、と考えていたら、いつの間にかAmazonで東芝のgigabeatV30Eを「ぽちっとな」してしまっていた。と、注文して1,2日後にauの携帯の新ラインが発表になり、ほとんどワンセグ対応。。。。意味ないじゃん。まあ契約期間の関係でauの更新は春から夏になりそうなので良いのですけどね。で、36,800円で買えたーと思っていたが、本日見たら32,800円!まだ買って10日ほどなんですが。。。アイタタタ。

で、短い間の使用感なんですが。

続きを読む "gigabeatV30E"

January 05, 2007

●小椋佳と小室等

えー京都へ移動してきました。本日までに年賀状をいただいた方には出しておりますが、この後届いたものは1週間以上見ることができませんので、あしからずお許しください。

CD-OguraKei-01.jpgCD-OguraKei-02.jpg

で、正月中だらだらと何もせず、FF III を少々、だったんですが、久々に昔のCDを引きずり出して再エンコーディングしておりました。現状のデフォルトはmp3 320kbps でふ。で、YESなどもやったんですが(「Keys to Ascensions」なんて今頃聴いている人いるんだろうか?)、日本のものでは遊佐未森に続いて、小椋佳を。なんか青春とリンクしているんで、懐かしいです。

続きを読む "小椋佳と小室等"

December 01, 2006

●LOVE

CD-Beatles-Love.jpgまあ流行りものには勝てず買ってしまいました。ビートルズの新譜!・・・じゃないよなあ。。。まあぐーたらなファンまがいなんですが、それでもおもしろかったです。やはりいろいろやっちゃってるのがおもしろく、ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユーとか弦入りのホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウイープスとかいいなあ。。。でも有名曲はあんまり派手には変わってないのでちょっと物足りないかも。リマスターされた音のよさはあるんですけどね。そういう意味では普通のベスト盤としても良いのかもしれない。

あと、割合的にジョージの曲が結構入っていて、ポールの曲は少し少な目かも。まあそれはそれでよかったのであった。個人的には Across the Universe と It's All Too Much, Only a Northern Song きぼんぬ。けっこうジョージ好きなのかも。

October 14, 2006

●Everybody Loves a Happy Ending

CD-TearsForFears-01.jpg

秋ですがちと忙しさもあって読書はあんまり進んでいません。カワデミステリーも出始めるんでたくさん読みたいんだけどねえ。、マイクル・イネスの「ストッププレス」を読み始めているんですが、冗談小説としておもしろすぎる。一行一行楽しんで読んでいると全然進まないです。

さて、Kenwood の MediaKeg が楽しいので何かCD買おうかとAmazon であさっていたら、おお、Tears for Fears の新譜がいつの間にか出てるじゃないですか。。。つうか1年半前じゃないですか。とほほ。でも好きなので即買いました。路線は「The Seeds of Love」の感じですかね。もっともろにビートルズです。一部XTCっぽいところもあるけど、XTCだってビートルズを継ぐ様な気がするので、もろイギリスポップスの王道ですね。

で、なんで気づかないかというと、日本盤ではでていなかったのであった。。。まったく。

続きを読む "Everybody Loves a Happy Ending"

June 07, 2006

●サプライズ

CD-PaulSimon-01.jpgCD購入はジャケ買いだったりやけ買いだったりいろいろありますが、ポール・サイモンは名前買い、というか新譜が出れば買うことになっています。といっても前の「ユー・アー・ザ・ワン」から5年以上、オリンピックやワールドシリーズよりも長いです。

もちろん作品のレベルは高いんですが、今回の目玉はブライアン・イーノが共同プロデュースだそうで。演奏もギタリストにビル・フリゼール、ドラマーにスティーヴ・ガッド、ピアニストにハービー・ハンコックとそろっています。イーノの色なのかほんの少しロックよりの感じ。まだ聴き込んでいないのでわからないけど、音の感じは前の「ユー・アー・ザ・ワン」が、過度のエスニック色が薄れて好きだったなあ。もっともどちらも大ヒットするような感じではないけどかめばかむほど味があるするめ型音楽とでもいいましょうか。10年後でもつきあえるよね。

May 22, 2006

●IMAGE11/KAI-S

image11-kai-s.jpg前も書いたとおり、audio pro の「Image11」を改造した AIRBOW の 「Image11/Kai-S」をスピーカーとして使いはじめている。まだエージング中という気もするので今後どうなっていくかはわかんないんだけど、今のところ満足。あんまりドンシャリでもなくでも高音域まできちんとだすというところが好き。特に声によるうたものや室内楽的なものは良いので、Jazz などには良いと思う。サイズ的には低音域はやはりでないのだが、元々低音のきついのは好みでないのでたまたま私の嗜好にもあっているというところか。Jazzやクラシックの室内楽を聴くのが楽しくなっています。もちろんオーケストラやロック的なものも聴いてはいますけど。

続きを読む "IMAGE11/KAI-S"

May 06, 2006

●CEC HD53R Ver.8.0+Airbow Image11L/Kai-S

CEC-HD53R.jpg

京都で音楽を聴く環境を・・・と思っているのだが、あんまり大層なものにはできず(もちろん東京でも全然大層なものではないし)、それでもなんか欲しいなと思っていたのだが、ついついGWセールとかの言葉につられてヘッドフォンアンプの HD53R Ver.8.0 を購入してしまった。ちょっとケンウッドの「KA-S10」「LS-S10」も考えていたんだけど、スピーカーはもう少し良いものを買ってみたい(はずすかもしれないけど)、とかヘッドフォンも使いたいなあとか考えていたのだ。「KA-S10」は相当考えたんだけど、ヘッドフォン出力がないのね。

続きを読む "CEC HD53R Ver.8.0+Airbow Image11L/Kai-S"

April 25, 2006

●七剣と立喰師列伝のOST

CD-KK-04.jpgpad10.gifCD-KK-05.jpg

川井憲次サントラだよ。というわけで「七剣」(セブンソード)は単体の映画としては弱そうだし、立喰師列伝も好みの世界なんだけど、もちろん音楽は川井憲次で、オリジナルサントラCDを購入してしまいました。こちらは単体で聴くと強力!特に「七剣のテーマ」はさすが現代のオスティナートマスター、思わず何度も聴きました。こういうのがマンドリン合奏でやりたかったのう。「立喰師列伝」は映画のつくりからして、昭和スチャラカ歌謡みたいなごちゃまぜなんですが、「紅い眼鏡」のサントラを思い出した。

April 23, 2006

●iCans

icans.jpgいろいろ行き来している瞬間に気を失って、ヘッドフォンを購入していました。ULTRASONE という会社の iCans というやつで、ULTRASONE のヘッドフォンも聴いてみたかったというのはあるんだけど、これはいまいち微妙。音は良いところもあるんだけど、見た目どおりiPod用にチューニングしている感じ。でも、密閉型と書いてあっても遮音性が低くすぎて、電車内などでは使用できない。。。というのは周りに迷惑もあるけどそもそも回りの騒音で音がまともに聴こえないのである。これは困った。まあ静かな部屋や戸外を散策するくらいにしかつかえないじゃん。S-LOGIC, V-Bassと言う仕組みでか、低音の響きはいい感じ。。。だけど周りがうるさいと聴こえないっす。

続きを読む "iCans"

March 11, 2006

●STAX SRS-2050A

確定申告が終わりましたが、税金振り込まなくては。。。悲しい。

自分のログをみると今年の1月7日に SENNHEISER HD580 Precision を購入しているので、そのエージングも終わっていないのだが、やはーり仕事のストレスのせいだろうということにして、STAXSRS-2050A(Basic System:SR-202+SRM-252A)を買っちまった。年度末のどたばたっていやーねえ。

STAX は日本のメーカーで、ヘッドフォンではなくイヤースピーカーと呼んでいるんですよね。結構あこがれではありましたがこの際入門機である SRS-2050Aを購入してしまいました。「入荷待ち」の文字列が「在庫あり」に変わっている餌につられてしまったのだ。。。

続きを読む "STAX SRS-2050A"

January 14, 2006

●SACD

DVP-750DX.jpg

AVアンプを替えたらスピーカーも替えたくなったんだけど、これは考慮中。で、ヘッドフォンもちょっとだけ良くなったんで、海外DVDをみるためマシンも買い換えた。SCITECDVP-750DXというやつなのだが、フリフリ機でしかもこいつはSACDやDVD-Audioも再生できるらしい。一生縁がないかと思っていたが、SACD聴いてみたい!5.1ch再生はできる環境じゃないんだけど、とりあえず音が良いかどうか。。。

続きを読む "SACD"

January 07, 2006

●SENNHEISER HD580 Precision

HD-580.jpg自宅のテレビとかアンプとか20年ものだったんだけど、この暮れにTVを液晶TVにしたり、AVアンプの Onkyo TX SA-503 に替えたりしたら、次はスピーカーがほしくなってきた。どうするかはもう少し悩むことにして、勢いでヘッドフォンを購入。SENNHEISER HD580 Precision です。2万5千円くらいですが、高いスピーカーのカタログ雑誌をみていたらこのくらいは普通の感覚になってきた。。。というよりは入門クラスか?

まずはクラシック中心のつもりなのですが、聴いてみたらとっても楽しい。音を聴くのが楽しいって感じを久々に感じたので、いろいろ聴いてみよう。やっぱりクラシックやジャズ向きでロック系には音が柔らかい気がする。中野のフジヤAVICでいくつか試聴したが、ボーカルの生々しさでは GRADO SR325i が気に入ったので、将来これも考えてみたい。。。その頃にはもっと上位の機種が欲しくなっていたりして。

September 30, 2005

●iPod nano

iPod-nano.jpg購入するのはそこに4GB黒があるからだ。というわけでたまたまビックカメラに4GBものがあったので購入してしまいました。ほほほ。まあ2GBならすぐに手に入ったんでしょうけど、今までの経緯でクラシックはmp3 320kbps そのほかは192kbps と決めているので、2GBだとあんまり入らんでしょうというわけです。もともとこの夏は軽装していると重装備の再生機2台持ち歩き続けるのは疲れるということで、棒型のウォークマンなどまじめに考えていたんだけど、でちゃったからね。

続きを読む "iPod nano"

September 02, 2005

●めざめの方舟

dvd-OshiMamoru-01.jpg何時の間にか押井守監修の「めざめの方舟」のDVDがでていたので買ってみた。ついでに音楽は川井憲次なのでこれも買っちゃった。愛・地球博(愛知万博)のパヴィリオンでやってるみたいなんだけど、ちょっとぐぐってみると、わけわかんなーいモードの意見多数。まあそりゃそうでしょうね。つうか、こういうものはわかんなきゃいけないのか?私の場合は多分見るたびごとに新しい発見やそのときの考えが現れて、総体的には地球や環境のことを想いそうだし、その時々で違うこと考えると思うんだけど、それが押井守の考えと全く同じでなければならない理由も無いし、それで全然問題ないと思うし。ただ、子供が泣き出したのはさすがに納得である。

続きを読む "めざめの方舟"

August 10, 2005

●Movie Cowboy

MovieCowboy.jpgBiBio wGate を持っているんだけど、160GB の HD が手元にあって、どうせ音楽サーバ(Samba)のバックアップもとらにゃいかんので、バックアップ用外付け HD 気分で「Movie Cowboy」を購入してみた。もうないかなあと思ったら、土曜日にクレバリーに大量にあったす。「Movie Cowboy」は内臓 HD による映像・音楽を再生できると同時に LAN 上の PC のデータも再生できるのだ。バックアップのつもりで HD 入れるので、LAN上での再生は当面しないつもりなんですが。Guest設定しなきゃいけないんだけど、Sambaでもできるのかな。知識がないのと実験している暇がない。

続きを読む "Movie Cowboy"

July 09, 2005

●N.S.P.

昼から SuSE Linux 等の買出しにでたら、帰りは雨。雨はしかたない。N.S.P.の天野滋氏が亡くなられたということで、帰り道はmp3プレーヤーに入っている彼らの歌を聴くと、なんだかたまらなくなってきた。どうも高校から大学時代の思い出というか私の心の形と直結しているようだ。「さようなら」「雨は似合わない」から「北北東の風」「弥生つめたい風」聴いていると本当に切ない。最後のほうはフォークよりニューミュージックがはやっていたので、辛い時代だったと思うが、確かに僕たちの時代の曲だったと思う。さようなら。

May 09, 2005

●Creative Zen Xtra 60GB

またMP3プレーヤーを買っちまったぜ。

このBlogによると、私がiAudio M3を購入したのは2004/9らしい。「まあ40GBあれば無問題ですね。来年の今ごろは足りなくなっているかもしれんが、またきっと新しいものにひかれて買い換えている気もするし。。。」なんて殊勝なこと書いているけど、そこまで持つことなく足りなくなった。自宅の音源は60GBほどになっているし、相当考えながら泣く泣く落としているのが現状である。しかもCDを購入するたびに、入れ替えを必死で考えなければいけなくなった。。。これは本来の何でも気軽に突っ込んでおくと言うポリシーに反する。

続きを読む "Creative Zen Xtra 60GB"

February 08, 2005

●Last Exile

cd-LastExile-01.jpgpad10.gifcd-LastExile-02.jpg

週末は土日とも仕事してたりなのだが、日曜の夜に溜まっていたアニメの「Last Exile」をやっと見終わった。TV東京で放映していたのは一昨年で、なぜ今ごろかというと昨年末にUSでのDVDリリースが完了したからです。すなわちUS版を購入しています。

全巻購入してしまったのだが、私はオープニング曲である Cloud Age Symphony が好きなのだ。で、O.S.T.も購入しているので、そのCDのほうをだしておきます。もっともオープニングとエンディング曲以外は、まあ普通のちょっとワールド系のサントラなのだが。なぜDVDをださないかは以下に。

続きを読む "Last Exile"

December 23, 2004

●BiBio wGate 接続

BiBio-wGate.jpg

昨日書いた BiBio wGate が届いたので設定した。速過ぎですが、昨日書いたけど昨日注文していたわけではないのです。本体は全然問題ないんだけど、Sambaの設定がちょっとおかしくなっていたのでそちらに時間がかかる・・・が、全然問題なしですよ!有線(100M)であれば、320kbpsでSambaさんでも問題なし。インターネットラジオもそのまま使えたし、とても良いんだけど、表示が1ラインなのだけがとっても不便。あと無線11gがCFでできればなあ。。。という感じ。

続きを読む "BiBio wGate 接続"

December 22, 2004

●BiBio wGate

BiBio-wGate.jpg

iAudio M3 は気にいっているんですが、40GBもう限界。クラシック系を320kbpsでためていくと、すぐ増殖しますなあ。まだフォーレの室内楽曲集や入れたいものがいろいろあるのに。。。はやく1.8inch 80GBのHDでないかなあ。換装できないかなあ。。。

せっかく手持ちのCDをmp3にしたので、サーバにまとめようとしています。とすると他でも聴いてみたいと思ったり、なので、BiBio wGateを注文してみた。

続きを読む "BiBio wGate"

September 13, 2004

●iAudio M3

iAudio.jpg

実家でiPodを使いたいというのを自分での言い訳として、iAudio M3を購入した。40GBのモデルで5万円ほど。

続きを読む "iAudio M3"

August 24, 2004

●HDD オーディオ 2004

iAudio.jpg

ゴミもたまり、オリンピックイヤーには引越したいのですが、ネットワークとかいろいろ考えると面倒で根性なし。掃除の才能がないというのはいかんともしがたいっす。なんか買いたい病はあるんですが、あんまり良い対象がない。となるといつもの電子ガジェットかしらん。

iPod mini が日本でも販売になっています。いえ、購入したわけではなく、他人のをちらと触ったのですが、前のiPodの時から音質で変わっていないようなので、ちょっと触手が伸びません。どちらかというと触手が伸びているのは、IAUDIO M3というモデルです。軽そうだ。サイズは40GBまでなんですが問題は音質ですね。クラシックに耐え得るのかどうか。。。

続きを読む "HDD オーディオ 2004"

July 04, 2004

●ER-4S

ER-4S.jpg

こんなのにお金かけてどうかとも思うのですが、ずっと気になっていたヘッドフォン(というよりイヤフォンなんですが)である EtymoticResearch 社の ER-4S を購入。31,500 円です。値段もですが、音もびっくり。イヤフォン型とは思えない、いやこれは別世界です。どんなものかはこのページこのページをみてください。

続きを読む "ER-4S"

May 31, 2004

●David Bowie & Queen

DVD-Bowie-01.jpgpad10.gifDVD-Queen-01.jpg

週末にDVDを見ながら、泣く泣く仕事をするの第2弾です。前回の「WAR REQUIEM」はできはどうでも仕事をしながら見るには重すぎたので反省し、今回はMTV世代の私としては昔懐かしいので思わず見てしまい、これも仕事中にはつらいかあ。。。まあ暑くてやる気なかったし。

続きを読む "David Bowie & Queen"

March 04, 2004

●イノセンスサウンドトラック

cd-KK-01.jpg

というわけで、イノセンスのサウンドトラックを購入してきました。税抜2,900円はちと高い気もするが、内容は無問題です。CCCDでもなかったし。

続きを読む "イノセンスサウンドトラック"

February 25, 2004

●イノセンス

cd-KK-02.jpgpad10.gifcd-KK-03.jpg

押井守監督の映画で攻殻機動隊の設定を元にしたオリジナルなアニメですが、音楽はもちろん川井憲次氏です。映画音楽というか劇伴としては大ファンでございまして、3月3日にサウンドトラックが販売されるとのこと。うーん、CCCDだったら困るなあ。。。

続きを読む "イノセンス"

October 07, 2003

●ロバート・パーマー追悼

CD-Palmer-01.jpgCD-Palmer-02.jpgCD-Palmer-03.jpg

ということで、手持ちのCD Heavy Nova, Don't Explain, HoneyをJukeboxに入れて聴いております。今聴いてもかっこよいすなあ。昔は年取ったらロバート・パーマーのような中年おぢさんになりたかった。

続きを読む "ロバート・パーマー追悼"

September 26, 2003

●iPodからJukebox Zenへ

乗り換えました。10GBから60GBというのもあるのですが、クラシック音楽を聴きたいのもありまして。

続きを読む "iPodからJukebox Zenへ"

September 09, 2003

●CCCDとSACD

CD紹介を書き始めているのだが、最近気になっているのはCCCDとSACD(DVDAudio)。

続きを読む "CCCDとSACD"