« October 2006 | メイン | December 2006 »

November 30, 2006

2006/11/29

20061129 BOURGONE HAUTES COTES DE BEAUNE JAYER GILLES 2002.jpG
◆ブルゴーニュ オート・コート・ド・ボーヌ 2002 ジャイエ・ジル
アンリ・ジャイエの従兄弟という枕詞がつく造り手。
以前、白も飲んだが、しっかりした造りが好印象だった。
ガーネット色に近く、ノンフィルターなのか少し要素が浮遊。
樽香、赤ベリー、粘土っぽい香りはよいが、酸とタンニンきつい。
特に酸はなかなか手ごわく4日目でもまるくならず。
飲むには早いのか、この銘柄の特性なのか。やや苦手。
購入価格2,790円(2005/5)。

November 22, 2006

2006/11/20-カリピノ会@CWG-

カリフォルニア・ピノノワール会のオフ会(って言うんだろうか)。
主宰のtakuyaさんの解説を膝において眺めながら試飲。

20061120 WINES.JPG

◇Peter Michael L'Apres Midi 2001
凝縮したSB。シャルドネ呼ばわりしてしまう。
◇Seven Lions CH Wes Cameron Vyd 2000
樹齢60年のWente Cloneらしい。
ノンフィルターなのかどんよりだが、口当たりすっきり。
ザラメ、レモン、香り難しい。シュナンブラン種かと間違い。
◆PEAY PN Sonoma Coast 2003
チェリー、赤ベリー系の香り。柔らかい。
濃く、少し甘さを感じる。口当たりよい。
◆Salinia PN Keefer Ranch 2004
色薄めでチェリーの香り。小さな赤果実。
口当たりよく渋みない。
◆KostaBrowne PN RRV 2004
エレガント。黒ベリー系、土っぽい香り。妖艶。
味わいは素直だが柔らかく舌に残る。
◆KostaBrowne PN Sonoma Coast 2004
粘性、アルコール感が強い。酸もそこそこ強い。
赤ベリー系、イチジク、梅、ハーブの香り。
ベルベッティ、まとわりつくような凝縮感よし。
◆DuMOL PN RRV 2004
飲みやすい。舌先に残る14.5%のアルコール感。
黒ベリー系に熟したチェリー、土っぽい香り。
酸はこなれてタンニンあまり感じず。

ピノのブラインド人気投票では(ひとり2票)、
Kosta Browne Sonoma、DuMOLが人気。

食事はワインにあわせて。

20061120 salad.JPG
サラダ。

20061120 bourguignon.JPG
ほたて、きのこ、はまぐりのブルギニオン風。

20061120 canard.JPG
シャラン産鴨のロースト。

November 19, 2006

2006/11/18

20061118 CHASAGNE MOTRACHET MALTROIE MICHEL NIELLON 1999.JPG
◇シャサーニュ・モンラッシェ 1級クロ・ド・ラ・マルトロワ 1999 ミッシェル・ニーヨン
マルトロワはシャサーニュ村の中間部、4haの畑。
黄金色で、洋梨、パッションフルーツ、栗の香り。
粘性もあり凝縮感もあるが、若干、酸化のニュアンス。
Winebid物ゆえに?状態が悪いのか、落ちが早い。
購入価格3,955円($35)(2003/10)。
→意外なことに2日目はちょうどよい塩梅に。不思議。

November 16, 2006

2006/11/16

20061116 BEAUJOLAIS NOUVEAU MARCEL LAPIERRE 2006.JPG
◆ボージョレ・ヌーボー 2006 マルセル・ラピエール
日付が変わるとともに飲み始める(フライング厳禁!)。
今年のヌーボーは自然派の造り手ラピエール。
ビオ臭はあるが、赤系果実の香り、深みのある味わい。
これはガメイとは思えませんね。よくできてる。
購入価格ヒミツ(2006/11)。

November 14, 2006

2006/11/13

20061113 PLANETA CH 2001.JPG
◇プラネタ シャルドネ 2001
イタリアはシチリアのIGTシャルドネ。
褐色。ねっとり系だが、ちょっと酸化が進みすぎ?
シェリーっぽい香りもあるが、キャラメル、モカの香りは正常。
後味もキャラメル、ナッツ等。余韻も長く、口当たりは濃厚。
状態が悪いわけではないが、老成している印象。
イタリア南のシャルドネは熟成向きではない?
購入価格3,800円(2003/7)。

November 11, 2006

2006/11/10

20061110 VIRE CLESSE ANDRE BONHOMME 2002.JPG
◇ヴィレ・クレッセ VV 2002 アンドレ・ボノーム
マコンの優良生産者。今もさほど値段が上がっていない。
ミネラル、ハチミツ、柑橘系。ピュアな果実味。
ただし、飲み進むにつれて苦味を感じる。
2006年7月に飲んだときよりも落ち着いた印象。
http://ns.concordia.to/wine/archives/2006/07/2006730.html
購入価格2,023円(2003/12)。

November 07, 2006

2006/11/6

20061106 SANTENAY PIERRE BOUREE 1999.JPG
◆サントネ 1999 ピエール・ブーレ
「忘れられたワイン」であるサントネ(マット・クレイマー)。
明るいルビー色に、赤ベリー系、チェリーの香り。
クレイマーの言う土臭さはあまり感じられず。
あまり濃くは無いカリピノという風情ですけどね。
ジュヴシャン村で伝統的手法の造り手との由。
購入価格2,076円(2006/8)。セット価格。

November 06, 2006

2006/11/5

20061105 BOBACCORSI SRH CH 2002.JPG
◆ボナコルシ サンタ・リタ・ヒルズ CH 2002
マスターソムリエ、故マイケル・ボナコルシのワイナリー。
http://www.bonawine.net/
白桃、洋梨、メロン、ミネラルの香りに後味はナッティー。
以前に飲んだときよりも果実味が濃厚な感じがする。
http://ns.concordia.to/wine/archives/2006/01/2006118.html
購入価格2,980円(2005/9)。

November 05, 2006

2006/11/4

20061104 GEVREY CHAMBERTIN 1ER BRUNO CLAIR 1995.JPG
◆ジュヴレ・シャンベルタン 1級 1995 ブルーノ・クレール
ガーネット色。エッジは透明がかり、少し熟成が見える。
黒ベリー、ジャムの凝縮した果実味。土や革の香り。
酸はしっかり、味わいもそこそこ深いが、バランスが悪い。
時間が経つと平坦な印象に変化。1級なのに。。。
購入価格4,980円(2003/12)。

November 04, 2006

2006/11/3-WINE会BBQ@多摩川-

元講座生からのリクエストで3回目のBBQ@多摩川。
今回もワインとシェフの料理を堪能。飲んだワインは9本/10人。

20061103 WINES.JPG

☆ポメリー サマータイム ブラン・ド・ブラン NV
◇デ・ボルトリ dBセレクション セミヨン/シャルドネ 2005
◇サンヴェラン キュヴェ・プレスティージ ロジェ・ラサラ 2002
◇シャブリ 1級ヴァイヨン ヴォコレ 2001
◆ブルゴーニュルージュ ルロワ 1999
◆ティレルズ ロングフラット カベルネ・シラーズ 2003
◆バローロ リヴァータ 2001
◆エレンシア レモンド クリアンサ アレハンドロ・パラシオス 2001
◆ルチェンテ 2003

《料理》
このほかパテ、チーズと盛りだくさん。

20061103 couscous.JPG
■クスクス

20061103 ratatouille.JPG
■ラタトゥ-ユ

20061103 jamon iberico.JPG
■イベリコ豚ベジョータのチョリソ

20061103 paella.JPG
■海鮮パエリア

20061103 canard.JPG

20061103 beef.JPG
■鴨と牛のロースト

20061103 dessert.JPG
■クッキー、紅茶のシフォンケーキ

November 03, 2006

2006/11/2-WINE会@オゥレギューム

2週連続で赤坂の「野菜とともに」という店でワイン会。
ワイン講座生と会社同僚が知り合いという奇遇により。
ワインはすべて持ち込み。

20061102 WINES.JPG

◇ペリエ・ジュエ ベル・エポック 1998
エミール・ガレのアネモネのラベルで有名なシャンパン。
レモン、リンゴ、トーストの香り。泡も細かく断続的。
ただ、酸の押し出しなく線が細い印象。
以前飲んだ1996年よりあっさりした味わい。
購入価格8.980円(2006/10)。
http://www.yomiuri.co.jp/gourmet/drink/chateau/20050525gr05.htm

◇シャサーニュ・モンラッシェ 1級シュヌヴォット マルク・コラン 2002
サン・トーバンの造り手。2004年VTからは代替わり。
シュヌヴォットは10haほどの畑でモンラッシェとは道を隔てる。
ハチミツ、白桃の香りに凝縮感あり。VT2002は出来が良い。
酸とのバランスもよく申し分なし。参加者にも好評。
購入価格4.500円(2006/10)。

◆シャトー ランゴア・バルトン 2000
サンジュリアン3級。レオヴィル・バルトンの兄弟銘柄。
パーカーのボルドー4版では91+、飲み頃2010年~。
偉大なVTだけあって黒ベリー、チョコレートの香り満載。
パーカーはmueculineと言うが、私は「カリカベ風」。
もちろん褒め言葉。CS70%、Merlot20%、CF10%。
購入価格3.840円(2005/12)。

◆バローロ マレンカ ルイジ・ピラ 1996
1950年設立。ピエモンテ州。ネッビオーロ種。
マレンカはアンジェロ・ガヤのスペルスの下にある畑らしい。
最初はピーマンっぽい香り。飛ぶと黒ベリー系、肉汁系の香り。
そろそろタンニンもこなれ、シルキーな口当たりが諒。
購入価格3.800円(2003/8)。セール価格。驚愕。

料理は野菜主体。このほかにアミューズ、定番リゾット、デザートを。

20061102 vege.JPG
野菜のエチュベ(蒸し煮)。

20061102 bagna cauda.JPG
バーニャカウダ。ナスがおいしかった。

20061102 pate.JPG
フォアグラとエゾジカのパテ。

20061102 canard.JPG
鴨肉のソテー、カシスのソース。