« November 2006 | メイン | January 2007 »

December 25, 2006

2006/12/24

クリスマスはどうも飲みすぎていけません。反省。

20061224 CHASAGNE MOTRACHET MORGEOT BLAIN GAGNARD 1999.JPG
◇シャサーニュ・モンラッシェ 1級モルジョ 1999 ブラン・ガニャール
ガニャール家の親戚関係はよくわからない。
マット・クレイマー本では「すぐれた赤と白のモルジョ」と。
輝きのある黄金色で、きれいな脚がグラスをつたう。
リンゴ、レモン、クッキーの香りと微かな樽香が芳しい。
バランスのとれた複雑な味わいで、これは美味しい。
綺麗なブルの白。まだ熟成のポテンシャルあり。
購入価格3,900円(2002/8)。

20061224 BOURGOGNE ROUGE LEROY 1999.JPG
◆ブルゴーニュ ルージュ 1999 ルロワ
メゾン・ルロワの定番ブル赤。96、98は試飲済み。
割合濃いルビー色に、赤系ベリー、スパイス、土の香り。
仄かに獣臭も窺え、香りの元がいくつもある感じ。
味わいもシンプルな中にバランスのよさが窺える。
96、98よりも出来はいいのではないかな?
購入価格3,029円(2006/10)。

December 23, 2006

2006/12/23

20061223 CHAMPAGNE PREMIERE BRUNO PAILLARD NV.JPG
☆シャンパン プルミエール・キュヴェ ブルーノ・パイヤール NV
戦後に出来た唯一のシャンパンハウス。一番絞りのキュヴェ。
泡は断続的で穏やかに立ち、白い花、レモン、トーストの香り。
味わいは意外にストレートであっさりさっぱり系かな。
PN45%、CH33%、PM22%。デコルジュマンは2006/1。
購入価格3,320円(2006/9)。

20061223 CHAMBERTIN CLOS DE BEZE POULET 1989.JPG
◆シャンベルタン クロ・ド・ベーゼ 1989 プーレ
ニュイ・サン・ジョルジュの小規模ネゴシアンの作るグラン・クリュ。
ショット・ツヴィーゼルのFIRST(Enrico Bernardo氏監修)とVINAで。
ワインはほどよく熟成し、全体にブラウンがかった色調。
黒ベリー系や腐葉土、梅鰹に黒豆の煮汁の香り。
グラン・クリュらしい構成感はなく、唇に残るべきねっとり感もない。
VINAではあまり香りが立たないが、FIRSTでは距離があってもOK。
この香りを引き出せるだけでもグラスに金をかける意味はあるか。
購入価格7,540円(2006/9)。

December 22, 2006

2006/12/21

20061221 CHABLIS WILLIAM FEVRE 2002.JPG
◇シャブリ 2002 ウィリアム・フェーヴル
元道路公団の重役が起こしたドメーヌ兼ネゴシアン。
これはドメーヌ記載がなく、ネゴシアン物。
緑がかった黄色に、リンゴ、レモン、ミネラルの香り。
特にリンゴと一緒に飲むと、完全な同化を楽しめる。
ピュアでストレートな果実味だが、余韻はあまりない。
気が付くとすいすい飲んでしまってました。
購入価格1,600円(2004/4)。

December 21, 2006

2006/12/20 試飲@講座二次会

20061220 AZUMIDAIRA CH GOLD 2005.JPG
◇安曇平 シャルドネ ゴールドラベル スイス村ワイナリー 2005
仕事関係者から試飲して感想をと頼まれたワイン。
長野スイス村ワイナリー、あづみアップルのシャルドネ。
ワイン講座の二次会で講座生とともに抜栓。
最初は還元臭なのか白菜の漬物のような香り。
徐々にこなれると、果実味が戻ってくるような印象。
ミネラル感はあるが、酸の切れ味があまりない。
良くも悪くもあまりアクがなく、和食には合わせやすそう。
いただき物(2006/10)。

December 17, 2006

2006/12/16

20061216 TANCREDI DONNA FUGATA 1999.JPG
◆タンクレディ ドンナ・フガータ 1999
シチリアのワイナリー、ドンナ・フガータ(逃げた女?)。
亡命したナポリ王国の王妃が身をおいた場所に因むとの由。
黒紫色でグラスの底が見えないほど濃い色調。
黒ベリー、熟したプラムや胡椒の香り。
口に含むと甘さがあり、存外に飲みやすい。
シチリア島原産葡萄ネロ・ダヴォラ70%、CS30%。
太陽をいっぱいに受けた葡萄の旨さが出てます。
いただき物(2003/1)。

December 16, 2006

2006/12/15

20061215 BEAUNE 1ER BOUCHARD 1999.JPG
◆ボーヌ 1級 ボーヌ・デュ・シャトー 1999 ブシャール
アンリオ傘下、ブシャールのボーヌ1級畑のブレンド。
やや薄いルビー色で軽い色調。エッジは透明。
チェリーやラズベリーなど、ストレートな赤系果実の香り。
味わいは薄くはなく、旨味も感じられ良好。
俗に言う料理の邪魔をしないワインですね。
購入価格2,700円(2006/10)。セール価格。

December 15, 2006

2006/12/13~裏カリピノ会@CWG~

コミュ仲間のtakuyaさん、なべさんと米仏ピノ対決@CWG!
と言うわけでもなく、まあ少し古いものを飲みましょうということ。
当日は大幅に遅刻し、途中から参加>>>すみませんでした。

20061213 WINES.JPG

◇Peter Michael SB L'Apres Midi 2004
先日、takuyaさんのワイン会でもVT2001をいただいた。
その時はシャルドネと間違えたが、今回はSBらしさあり。
凝縮感のあるワインで余韻も長い。旨いです。

◆Calera PN Jensen 1996
◆Gevrey-Chambertin 1er Combe aux Moines 1996 Philippe Leclerc
1996年対決ということで持ち込んだワイン(私はルクレール)。
ブラインドで供されたが、酸の強さの違いであっさり看破。
カレラは色調も綺麗なルビーでチェリー、ラズベリー系の香り。
ルクレールはやや濁った赤紫色で赤ベリー系、革、土の香り。
カレラは一貫しておいしく飲め、ルクレールは時間を置いて飲みやすく。
※takuyaさんのブログではカレラも徐々に酸が立ってきたとの由。
私はブル慣れゆえかカレラは結構飲みやすく(酔っていた?)。

20061213 salad.JPG
生ハムのサラダ。

20061213 guinea fowl.JPG
ホロホロ鳥のロースト。

20061213 risottes.JPG
リゾット。

December 11, 2006

2006/12/10

20061210 REMOISSENET RENOMMEE 1995.JPG
◇ブルゴーニュ・ブラン ルノメ 1995 ルモワスネ
定番ルモワスネの白。ブル1995年は高評価年。
樽香に、柑橘系、ハチミツ、モカの香り。
今までのルノメよりもすっきりストレートな味わい。
ピュアな果実味はないが、熟成のバランスの妙。
購入価格2,400円(2006/11)。

December 07, 2006

2006/12/6

20061206 PLANETA CH 2002.JPG
◇プラネタ シャルドネ 2002
講座に出席できず、ワイン飲みたさに深夜に抜栓。
最近、2004年、2001年と飲んだシチリア銘柄。
色の濃い黄金色に、まとわりつくような粘性。
熟した白桃、杏、バター風味クッキーの香り。
やや複雑みに乏しいものの、素直においしい。
ただ、アルコール感からか疲れるワインです。
購入価格3,582円(2004/10)。

December 04, 2006

2006/12/3

20061203 IRON HORSE WEDDING CUVEE 2002.jpg
☆アイアンホース スパークリング ウェディングキュヴェ 2002
ホワイトハウス公式スパークリング。"HALL OF FAME"の生産者。
泡立ちもほどほどで、レモン、トーストの香り。
ストレートな味わいで、いい意味でわかりやすい。
最近注目のGreen Valleyのピノも使っているとの由。
購入価格3,850円(2006/10)。