2013年10月アーカイブ

NYワインサロンのメンバーS夫妻の香港転勤に伴うお別れ会。6名にて。

NYから帰国したメンバーは次々と香港あるいはシンガポールに赴任。

今なおNYに残るメンバーもおりグローバル化の波をひしひしと感じます。

20131029 WINES.jpg

☆N/V Jacques Selosse Initiale

香港転勤になるS夫妻の持ち込み。泡立ちが少ないものの味わいは重厚。

◇2011 Domaine Cep d'Or Auxerrois Stadtbredimus Primerberg

珍しいルクセンブルグのオーセロワ。甲州のような香りながら味わい確り。

◆1997 Gevrey-Chambertin En Champs V.V. Denis Mortet

S奥様の好みの銘柄を持参。当主は2006年に死去。旨味は際立ち美味い。

◆1997 Cheval Blanc Saint-Emillion

映画Sidewaysに倣ってポテトと飲む予定を変更し持参。ミネラル感充満。

◆2008 Tenuta Lena di Mezzo Amarone della Valpolicella Veneto

甘やかさの中にすっきりしたエレガンスを感じる。若い果実の味わいも諒。
ワイン仲間の誕生日を祝う持ち寄りワイン会@la feve 麻布十番に参加。

シャンパンで始めてラタフィアで締める粋なラインナップ。多様性も良き哉。

20131026 WINES.jpg

☆N/V Ruinart Blanc de Blancs

◇1965 Bourgogne Blanc Jean Dupont

◇2005 Chateau Grillet Neyret Gachet Cotes de Rhone

◆2008 Giuseppe Quintarelli Primofiore IGT

◆1985 Far Niente CS Cave Collection Napa Valley

◆2000 Shafer CS Napa Valley

◇N/V Ratafia de Champagne Drappier

私の持ち込みはファーニエテン古酒。ハーブの香り強くまるでボルドーの声。

酸は中庸ながらスーボワ、土、キノコの香りとミネラル。良好な状態で安堵。
20131022 PIAN DEL CIAMPOLO 2010.jpg

◆2010 Montevertine Pian del Ciampolo Tuscany Italy

モンテヴェルティーネの旗艦ワイン・ペルゴルトルテの子分的なワインです。

サンジョヴェーゼ90%、カナイオーロ5%、コロリーノ5%。土着品種の香り。

明るいライトカラーのルビー色調で赤系果実の香りと詰まった果実の舌触り。

口当たりは平坦ながら綺麗な果実感が食欲を誘う。通常食卓に並ぶワイン。

実家帰郷時に妹が「飲まないから」とくれたもの。なかなか旨い。ごちです。

いただき物(2013/6)。
20131020 BOURGOGNE ROUGE LOUIS JADOT 2009.jpg

◆2009 Bourgogne Rouge Songes de Bacchus Louis Jadot

日本リカーの試飲会でのお土産。会費4,000円でこれが付くのは太っ腹。

通常のレジオナルにサヴィニ・レ・ボーヌの1級畑、ボーヌの1級畑を加算。

赤いルビーにブルゴーニュらしい赤い花の香り。思いのほか体躯は確り。

果実感は濃くも薄くもないが滑らか。酸もほどほどで今飲んでも違和感なし。

こういうワインをすんなりと出してくるのが大手ネゴス・ジャドの素晴らしさ。

いただき物(2013/9)。
20131012 SHION BOUQUET DAIDAI YAMANASHI 2011.jpg

◇2011 Shion Jyozo Bouquet Daidai Yamanashi Japan

パーティーに訪問したこともある四恩醸造。甲州種ながら品種は明示せず。

横浜四恩学園ナザレ幼稚園の園長が設立。醸造は自称百姓のつよぽん。

甲州にはない濃黄色。香りに藁、味わいにも藁っぽい草木のニュアンス。

口に含むと野菜的な口当たりにピュアでストレートな果実感。二層的かな。

個性的で甲州を題材にこういう白を作りましたってな感じ。まあ、ありかな。

購入価格2,200円(2013/9)。
20131001 DRINKWARD PESCHON CS NAPA 2005.jpg

◆2005 Drinkward Peschon CS Entre Deux Meres Napa Valley

2006年物も飲んだドリンクワード・ペション。米国西海岸に直接注文し購入。

特徴的な漆黒の深い色と良年ならではの力感溢れるカシス、ココアの香り。

豈ははからんやの冷たい口当たり。口腔に押し込むと分厚い果実感充満。

タンニンはスムーズで酸も中庸。ホットさを過剰に感じさせないのは流石。

購入価格$67.50(2013/2)。

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2013年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年9月です。

次のアーカイブは2013年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。