« ミュゼふくおかカメラ館への小さな旅(その1) | メイン | ミュゼふくおかカメラ館への小さな旅(その3) »

ミュゼふくおかカメラ館への小さな旅(その2)

で、いよいよミュゼふくおかカメラ館に入るのさっ。入館料は常設展・特別展の区別無く、600円。つまり600円でどちらも見ることができる。まあまあの値段かな。特別展が自分的にヒットなら、もうけものかもしれない。

このミュゼふくおかカメラ館は安藤忠雄氏の設計だとか。安藤忠雄って誰よ?と建築関係知識ゼロの私はありがたみがわからなかったのだが、結構有名な建築家らしい。ネットで調べてみると直線的・コンクリート打ちっ放しの建物が多いのだが、この建物も例外ではない。しかし周りの雰囲気を壊すこともなく、なかなかステキである。

私としては特別展が大ヒット。というのは、山岳写真家・白籏史朗氏の「白籏史朗の世界~日本と世界の名峰を讃う~」だったからである。私は昔々カメラを担いで夏の北アルプスを登り、主な被写体が「山」だった人だからねぇ。
しかし写真を見ていて気が付いたのだが、私は山の写真自体そんなに好きではない。「自分が登った」「自分が登りたいと思う」というフィルターを通してこそ、山の写真を眺めることができるのだ。
そんなわけでチベットやアルプスといった海外の名峰は「ふーん、すごいですねぇ。山も写真も」くらいにしか思わなかった。それに比べ奥穂高岳(登ったことはないが、すごく登りたかった)や燕岳(登った。日帰り強行軍をやった…)は、どれだけ眺めても見飽きることがない。

で、常設展。ペンタSPやα-7000の縦切り現物が飾られてあり、最初からちょっとたまげた。面白いのは、実際に触れるコーナーがあるところ。そこに置いてあったのはキヤノンのAE-1だとかミノックス(CONTAX i4Rに似ている)、その他…忘れた。一番面白かったのは、ローライフレックス。2眼カメラを初めて触ったが、面白いのなんのって。金沢に戻ってから「ローライフレックスの時間」なる本まで買ってしまった。
他にはガラスケース内だけど、古今東西のクラカメ(AFが出る前だな)が並んでいて、ぼーっと見ているだけでも楽しい(←ビョーキ?)。

そんな時、ある一言が私の目に入った。ローライフレックスやバルナックライカなどが並んだガラスケースに「これらのカメラは試写できます。受付にお申し出下さい」と書かれた紙が置いてあるじゃないか。こ、これ、ほ、ほ、ほ、ほんとうに使えるの???とすかさず受付にダッシュのあたし。
「今日はちょっと係員が少ないのでダメなんです」と受付の人のお言葉。なんで係員が少ないとダメなんだ?「ライカのM4くらいだと簡単だと思うので…ダメですかね」と粘ったものの、ダメの一言。がっくり肩を落とした私が力無く常設展を見ていると…受付の人がやってきて「ライカのM3なら今すぐ使えるそうです」おっしゃー!しかもM3ですか?M3だよね!とワクテカ状態。受付でフィルムを買い、係員の人にフィルムをセットしてもらい、使い方の説明を簡単に聞いたら、お散歩日和の外へレッツゴー!

↑こちらにあらせられるのが、Leica M3。レンズはズミクロン50mm/F2.0。最近のプラボディカメラと違い、ずっしり重いですわ。

コメント

カメラのことはわからんけど、安藤忠雄さんは有名ですよ。光の教会、水の教会とか六甲の集合住宅とか。本も2冊ほど持っています。石川県の小学校や中学校もつくってるじゃないか。。。いいなあ。でも住み難いかも。どうなんだろう。

安藤忠雄さんって、超有名な人なんですね。無知をさらけ出してしまった(涙)
石川県内では西田幾多郎記念哲学館が有名らしいっす。今度帰省の時に行ってみましょうか。同じ市内(現在はかほく市)に安藤忠雄設計の金津小学校もあるし。私は司馬遼太郎記念館に行きたいっす。

しづさん、こんばんはー。
妹が建築関係なんで安藤氏の名前は一応知ってる私です。
最近では表参道ヒルズとか?
あとは、私の行きたい場所、瀬戸内海・直島のベネッセハウスとか。

おっと、カメラの話を書きそびれました。(苦笑)
展示してあるカメラの試写ができるだなんて、すごい素敵!
しかもローライだとかライカだとか、だなんてー!

で、この話には続きがあるんですかね?
試写した写真、出来上がったら見せてくださいね。

shuさん、こんばんは(^^)
表参道ヒルズも安藤氏の設計なんですね…といっても、ブラウン管の中の遠い世界のような話です>表参道ヒルズ
原宿に住んでいた時代がウソのよう(笑)
安藤氏のことを調べれば調べるほど、自分のおバカさを世界に発信したようで、情けないったら(号泣)

もちろんこの話には続きがあります(^^)
ライカで撮った写真もすでに手元にあるのですが、最近忙しいため(3月決算法人の決算シーズンです)、放ったらかし状態です。なんとか週末にはスキャニングしなければ。
正確には、展示してあるカメラそのものではないみたい。ライカM3は展示してなかったんですよねぇ。事務室から出してきたし。次回はローライフレックス、と心に決めています(^_^) 

コメントを投稿