« 金沢パン屋めぐり(その2) | メイン | THE TOKYO TAPES / Steve Hackett »

ベーゼンドルファーを弾いてみよう!

今日所用で金沢市の隣・野々市町の文化会館(フォルテ)へ行ってきた。そこで何の気なしに置いてあるチラシを覗いていたところ、こんなポスターが貼られてあるのを発見。


ちょっとちょっと、そこの奥さん! ベーゼンドルファーを30分500円で弾けるんですよ。しかもインペリアルですよ!! おまけにあのバーンスタインのサイン入りピアノ!!!(本当におまけ)

インペリアルとはベーゼンドルファーの最上位機種で、鍵盤は88鍵ではなく97鍵であるそうな(じかに見たことは無い)。多い部分は低音部で、ふつうはAで終わっているのが、その下のCまである(らしい)。そんなところまで使う曲があるんかいな。鍵盤を使うことが無くても、この低音部のおかげで共鳴する弦が増え、中低音の響きが豊かになった(らしい)。

「フォルテにはベーゼンドルファーのコンサートグランドがある」という話は、私がピアノを習っていた頃から耳にしていた。「野々市町はお金持ちである」というネタの元として存在していたような記憶もある(w
スタインウェイのコンサートグランドは金沢市内のホールにも置いてあるところがあり、そこでピアノの発表会があったため、数回弾くことができた。と言っても毎回弾けるのはゲネプロと本番の2回のみだったので、細かいことはあまりいえないが、とにかく鍵盤のタッチが独特で、ピアノにチェンバロを加えたようなタッチだった。ちょっと軽めだが硬いのだ。私はスタインウェイのタッチと音がどうしようもなく気に入ってしまったのだが、同じ発表会に出ていた人(本業はピアノの先生!)はヤマハのほうが好みと言っていた。スタインウェイならなんでもいいというわけではなく、人それぞれである。

さっそく明日申し込みに行こうと思っているが、何でも1回目は100人を超える応募者がいたらしい。10時~19時だから、一人30分として定員18人か。6倍程度だな。しかし今気がついたのだが、19日は平日だから、18時以降で無いと弾きに行けない。どひゃー。
というわけで、とりあえず右手の爪を切って、久しぶりにピアノをさらうことにする。しばしクラシックギターにおさらばよ。ベーゼンのインペリアルで、ハノンをひたすら弾くってのはまずいっしょ(爆) 昔スタインウェイで弾いた曲はもう絶対に無理だけど、そこそこピアノを楽しめるような曲を持っていかねば。おっとその前に、抽選に当たりますように…


コメント

こんちは。
私の会社の方で、休日には県立音楽堂の練習室に午前9時に入室して、12時間ピアノを弾きまくるのが楽しみという猛者がいます。
この方、群馬県出身の方なんですが、先日どこでこんな地域情報を仕入れたのかわからないのですが、「フォルテのイベントに募集したんだけど、落ちちゃいました。」と話していました。
私は「スタインウェイでもよければ、観光会館でも同じようなことをやっていたような気がしますが」とは話したのですが、
「インペリアルだからいいんですよ。けど、一番いいのはブリュートナーなんですけどね。」とのこと。私自身ピアノは弾かないから、ベーゼンドルファーは知っててもこのメーカー名は、はじめて聞いたんだけども...

とにかく、抽選に当たりますよう私もお祈り申し上げます。

どもども。休日だというのに、すごい時刻の書き込みですなあ。

私も学生の頃は一日中学校の練習室にこもりっぱなし、ということを平気でやっていましたが、この歳になると暇と根性がありません(^^;;
調子に乗って、来月音楽堂の練習室を借りる予約を入れました。試験が終わった後の楽しみということでグランドピアノがある部屋を借りましたが、もちろん4時間のみです(w

あとの有名どころというと、ベヒシュタインくらいしか思いつかないわ。ブリュートナーって知りませんでした。ちなみに「コスモアイル羽咋」にもインペリアルがあり、こちらは無料で弾かせてもらえるそうです。しかしピアノ教師か音大卒の人に限るってさ。学歴詐称しようかしらん(爆)

楽器は車と同じで定期的に弾かないと性能が維持できないので、地方公共団体も大金を出して買ったはいいけど、使う人が少なくて困っているんでしょうねえ…と書いたところで知ったのだけど、コスモアイル羽咋のは町民からの寄贈だってさ。驚いた~!

ブリュートナー。大戦前はベヒシュタインと二分するほどの有名なメーカーだったらしいっすよ。ライプツィヒのメーカーなので、戦後の知名度はイマイチですけど。
ところで、Wikipediaによれば確かにコスモアイル羽咋にあるんですね。知らなかったです。
それにしても新潟県ってベーゼンドルファーありすぎじゃない??

西のベヒシュタイン、東のブリュートナーとして有名のようですね。一つ勉強になりました。

私もWiki見た! なぜ新潟にこんなにベーゼンドルファーがあるのか、誰か説明してくださいと言いたいっす。ワイナリーのホールだとか高校とかにもあるみたいしねえ。不思議だ…

抽選、落ちました。仕事のスケジュールまで変更して、その日に備えたんだけどなあ(w
でも、これをきっかけにちょっとピアノ熱が再燃したので、良しとするか。
基礎練習をたっぷりやって、次の機会に備えることにします。

コメントを投稿