« ベーゼンドルファーを弾いてみよう! | メイン | 捨て猫 »

THE TOKYO TAPES / Steve Hackett

スティーヴ・ハケットといえば元ジェネシスのギタリストとして有名なお方だが、そのハケットが96年に制作したのが"GENESIS REVISITED"、ハケットが在籍していた頃のジェネシスの曲を再アレンジ・再演奏したものである。

「ジェネシスなんてフィル・コリンズのポップスバンドじゃ~ん」などという大間違い(80年代以降はそうだけど)を口にしていた私がなぜGENESIS REVISITEDにたどり着いたかというと、そりゃーJW(ジョン・ウェットン様のこと。面倒になってきたので表記を変えます)のおかげでございます。JWはこのアルバムで"Watcher of the Skies"と"Firth of Fifth"という2曲に参加しているが、その2曲、特にWatcher of the Skiesのヴォーカルの素晴らしいこと。さっすがJWよね、このすんばらしいベースラインも絶対に彼だわっ…と思ったら、なんとベースはトニー・レヴィンでした。ブラフォードとのリズム隊、素敵です(ちっ)。

tokyo-tapes.jpg
"THE TOKYO TAPES"と名づけられたこのアルバムは、ジェネシスの曲&ハケットのソロ曲を中心とした東京でのライヴ盤である。このライヴは「ベーシストとしてのジョン・ウェットンが見せた最後の輝き」とJWファンの間では伝説となるくらい、ベースもヴォーカルも極上のものだったらしい。確かにyoutubeで見たFirth of Fifthの演奏やWatcher of the Skiesの声は、アルバム以上に冴えている。特にFirth of Fifthでのベースはアドリブ的なフレーズも交え、「やはりあなたは歌手ではなくてベーシストだったのですね(はあと)」といいたくなるような素晴らしさ。ハケットの泣きのギターの裏で、JWのベースは控えめながら(もう爆音は卒業ですな)アクティブに動き回っている。やっぱり彼はこれでなくちゃねぇ。
というわけでワクテカしながらTHE TOKYO TAPESを聴いたのだが…ほんとに輝いていましたとも>JWのベース。体型も太めになったとはいえ、現在の状況からするとこの頃はまだ正視に耐える太り方だし。
JWの名曲Battlelinesは、残念ながらオリジナルの方がよろすい。ジュリアン・コルベットのキーボードがなんか東洋調で、変なんだけど。まさか東京だから東洋調にした?わけないよなあ。声もChasing the Dragonのときのほうが、はるかによかったんだけど。ちなみにこれはスティーヴ・ハケット&フレンズのライヴである。そこで自分のソロ曲を演奏するJW、それでいいのか(w  おまけに「キミタチサイコダヨ」のお言葉、ドン引きしたのは私だけではあるまい。JWがらみではHeat of the Momentも演奏したが、これはプログレ小僧のマストアイテムであるゆえ、許されるだろう。
イアン・マクドナルドのフルート、なかなかいいです。彼はWatcher of the Skiesではキーボードでベースパートを弾いたりしてマルチぶりを見せているが、さすがのJWもあの怒涛のシンコペーションを弾きながら歌うのは無理ってものですかね。「宮殿」は先日のエイジアのライヴでも演奏されているが、JWヴォーカル版の方が私好み。I Talk to the Windはオリジナルのレイクの声がいいかな。JWだと演歌だよ、こりゃ(w 

プログレ巧者たちの演奏するライヴはオリジナルよりもあっさりめでさらっと聴ける、軽いプログレに仕上がっている。と言っても手抜きは全く無しの高レベル。一聴の価値あり、ということで星5つ。Los Endosなんかはもうちょっとアップテンポでやってほしかったけど、これもまあ許容範囲。でもBattlelinesの出来が悲しかったので、JWファンとしてはちょっとマイナス。
70年代ジェネシスを聴くきっかけにはちょうどよいかも…というわけで、私もついに70年代ジェネシスを聴いている。つーか、今までなんで避けていたんだと自分に言いたい(爆)

コメント

Steve HackettのGenesis Files結局買いなおしています。最近80年代の懐かしいものを買いなおしている。ピーター・ガブリエルの「SO」のSACD盤とかスティーブ・ペリーのベストとか。Policeのビデオクリップ集やスティングのブリングオンザナイトのDVDも購入。なんかパット・ベネターとか買いたかったりして。ジェネシスは・・・ほしいのはFoxtrotくらいかな。。。つうか持ってるけどリマスターかSACDでほしいな。

おお、買いまくっていますなあ。スティーヴ・ペリーはソロのだよね? 久々にジャーニーも聴きたくなってきた… 
ジェネシスは"NURSERY CRYME"から"DUKE"まで聴ける体制にしました(除:"GENESIS LIVE""AND THEN THERE WERE THREE")。と言っても、買ったのは"NURSERY CRYME" "WIND & WUTHERING" "SECONDS OUT"の3枚で、あとはレンタルCD屋のハシゴでゲット(w 
"TRICK…"の国内盤SACDは、たぶん買うと思います。"WIND…"の方は輸入盤だけどSACD買っちゃったんで。ガブ時代のものがSACDになったら、やっぱり"FOXTROT"前後の3枚を買っちゃうだろうなあ。といってもSACDプレイヤーを持っていないので、おまけDVD映像狙いといったところですが。
今月末は人事部長の"FISH OUT OF WATER"もスペシャルエディションで発売されるし、また散財だぜ~。

そう、スティーヴ・ペリーはソロです。Genesis集めすぎですなあ。そこまで欲しくはないなあ。ELPも「Spirit Of ELP」で満足しています。K2のリマスターは良いです。曲もこれくらいでいいわ。そうそう、バグルズも買って、あっわあっわーしてます。iPodの80GBを買ったのでね。

80年代の懐かしいの募集中なんだけど、何が良いかなあ。

気に入ったら深入りするほうなんでし。そーゆう所は、ビートルマニアだった頃そのままです。そろそろU.K.あたりはブートに手を出すかも。EL&Pは大昔に買ったベスト盤を持っていますが、やはりアルバム単位でないと聴けないっす。「つまんねー曲」とか「これ嫌い~」とか思いながらも、アルバムの流れの一環として聴いちゃうんですな。

80年代と言えばベストヒットUSA!ということで(意味無し)、まずはアメリカンロックから。ホール&オーツやジャーニー、TOTO(TURN BACKまでがよかった…)、ヘヴィもOKならヴァン・ヘイレン(私は大好き)ってとこ? フォリナーもいいっすね。
ブリティッシュならDURAN DURAN、WHAM!とかね。ロキシー・ミュージックの"AVALON"とブライアン・フェリーのソロアルバムは、今だにカセットテープで愛聴してます。ハワード・ジョーンズやトーマス・ドルビーのシンセも、今聴くといいかも(地味?)。スタイル・カウンシルやU2(THE JOSHUA TREEまで)もよろし。ちょっと古いけど、ELOの"DISCOVERY"聴きたくなったー。高校生の時、EL&P狂の子に「EL&P? ELOなら好きなんだけどなあ」と言ったのは私です。まさかその10年後、エマーソンを師と仰ぐようになるとは…

おお、今コマーシャルで「あっわあっわ~」が流れました。これもあの時代を代表する名曲ですね。

ロキシー・ミュージックの"AVALON"はSACDで買いました。あとパット・ベネターのベスト(トロピコの頃のが聴きたかった)、イエスのドラマを買いなおし(リマスター+追加音源たくさん)、パワー・ステーション(リマスター+DVDがついた輸入盤がある)シルヴィアン&フリップのダメージ(ライブ)を購入です。

ロバート・パーマーも何枚か持ってるけどリマスターでほしいな。ブライアン・フェリーのソロも買いそうな予感。

買い漁ってますなあ。もう最近リマスターだらけで、訳がわからん。EL&Pって何回目のリマスターだろう? 今回のは相当いいらしいけど。DRAMAは元のアルバムよりもボーナストラックの方が多い、というところがすごい。おまけで釣る作戦かな。

9月にはU.K.の3枚が再発売+ライヴ盤が新たに発売されるそうなので、さっそく予約。リマスターされているかどうかはわからないのですが、ボーナストラックがよだれダラダラものなので、とりあえず…でもブートも集めたい(オタク?)。
ジェネシスのSECONDS OUT(ライヴ盤)がかなーり良かったので、THREE SIDES LIVEも買っちゃうぞ、と。ブラフォード&フィル・コリンズのツインドラム、ド迫力ですだ。

コメントを投稿