« April 2009 | メイン | June 2009 »

May 27, 2009

2009/5/26

20090526 ROCHIOLI SB RRV 2007.jpg
◇2007 Rochioli SB Russian River Valley
超有名なロキオリ。ピノノワール、シャルドネ以外にソーヴィニヨン・ブランも秀逸。
1959年植樹の畑と最近植えた超レアなクローン、山腹の16年経つ畑から造るらしい。
緑がかった黄色にパッションフルーツ、グレープフルーツ、若いピーチの香り。
果実味はあるがとにかく酸が強くドライでしきりに喉が渇く。ミネラル感もある。
草木の香りはしないが果実と酸のバランスがいまひとつ。きりっとし過ぎる印象。
アルコール14.5%というのも渇水感の原因か。いや喉が痛い。飲むには時期尚早。
購入価格$25.99(2009/5)。

May 25, 2009

2009/5/24

20090524 MUDDY WATER PN WAIPARA 2004.jpg
◆2004 Muddy Water PN Waipara New Zealand
一部のカリピノマニアにも人気のマディー・ウォーター。mud=para、water=waiでワイパラ。
ワインメーカーはBelinda Gould。女性でCalera、Cristomでの経験があるらしい。
エッジにオレンジの熟成が見える。最初は赤ベリー、チェリーの可愛らしい香り。
徐々に黒ベリー、腐葉土、なめし革の香り。二層構造なのが面白い。高アルコール。
あくまで柔らかく包み込むようなニュアンス。酸、タンニンも目立たないが存在する。
果実味のカリピノ、酸のブルゴーニュと異なる個性。NZにしては後口の苦味がない。
取り沙汰されるのもわかりますね。できればもっと近いヴィンテージを飲んでみたい。
購入価格$32.99(2009/5)。

May 22, 2009

2009/5/21

20090521 SURH LUCHTEL PN GARYS SLH 2006.jpg
◆2006 Surh Luchtel PN Garys' Vineyard Santa Lucia Highlands
友人だったDon SurhとGary Luchtelが1999年に初めて外販したシュア・ラクトル?
畑は有名なふたりのゲーリーズ。Garys'表記です。お間違えなきよう。
ひとこと薄いが中身が濃いワイン。色合いはルビーで赤黒ベリー、チェリーの香り。
アルコール感あるも、味わいは初速と終速が変わらないどころかさらに伸びる。
どっしりとした安定感だが意外に親しみやすさがある。2日目はアルコール前面。
Bigなカリピノだが旨みも抽出され、雑味はないが複雑味がある(巧いな、オレ)。
購入価格$35.00(2008/7)。Winebid。

May 20, 2009

2009/5/19

20090519 CHATEAU DU ROUET ROSE 2008.jpg
◆2008 Chateau du Rouet Rose Cuvee Reservee Tradition Cotes du Provence
過日のロゼワイン試飲会で気になったワイン。。。と間違えて買ったワイン(笑)。
よくよく見てみると由緒あるシャトー・デュ・ルーエ。創業は1840年ということです。
山鶉の目より少し淡い色。イチゴ、チェリー等赤系果実の香り満載。
Grenache60%、Syrah40%。葡萄種類に比して軽めの仕上がりと思う。
味わいはフレッシュ&フルーティー。初夏のテラスでムール貝とともに。
ワイナリーによる解説はこちら。ロゼも1936年から醸造なんだ。凄い。
購入価格$11.69(2009/5)。

May 19, 2009

2009/5/18

20090518 ZEPALTAS PN SUACCI 2005.jpg
◆2005 Zepaltas PN Suacci Vineyard Sonoma Coast
Pinot Daysでも見かけたゼパルタス。真面目そうな夫婦ですね。
同銘柄をこの時にも飲んでますが、やや複雑性が増したような。
濃いめのルビー色に黒ベリー、ブルーベリー、チェリー、スパイスの香り。
果実の厚みと確かな酸を実感。味わいは果実味優勢。後口の凝縮感も優良。
もう少し抑制された印象だったが、かなりボディや複雑さを感じる。成長銘柄?
購入価格$35.00(2008/8)。Winebid。

May 17, 2009

2009/5/16

20090516 TENSLEY BLANC SANTA BARBARA 2007.jpg
◇2007 Tensley Blanc Santa Barbara
1998年創業のローヌ品種専科テンスレー。Beckmen在勤中に自分ワイン造り開始。
この白はGrenache Blanc57%、Roussanne28%、Viognier15%のブレンド。
Viognier以外は一緒に樽熟成、Viognierは瓶詰前にブレンドされるとの由。
濃いめの黄色に熟したリンゴ、トロピカルフルーツ、白い花、ハチミツの香り。
濃厚な果実の一方でフレッシュな後味が意外性をもたらす。甘さも感じる。
華やいだViognierの香りと他葡萄のボディある味わいが調和している印象。
購入価格$21.24(2009/3)。

May 16, 2009

2009/5/15

20090515 BATARD MONTRACHET JOUARD 1997.jpg
◇1997 Batard-Montrachet VV Vincent & Francois Jouard
以前、熱劣化による酸化という検分を行ったワイン。North Berkeley物です。
ほとんどの葡萄をVergetに売ってしまうそうでドメーヌ元詰めはレアらしい。
出涸らし麦茶の色に煮詰めたリンゴ、杏、ハチミツの香り。後口に微かな余韻。
前回よりまともで劣化という印象はないが、この経年でこの老い方はないな。
中間部の伸びのなさからやはり熱を浴びたと確信するが、まあ飲用可能レベル。
安いからといって飛びついてはいけないのね。まだ3本もある(涙)。反省。
購入価格$30.00(2009/2)。Winebid。

May 12, 2009

2009/5/11

20090511 HEART O THE MOUNTAIN PN SANTA CRUZ MOUNTAINS 2006.jpg
◆2006 Heart O' The Mountain PN Santa Cruz Mountains
2008年のPinot DaysPinot on the Riverに出展していたハート・オー・ザ・マウンテン
1881年創業で1940~1974年はかの有名なヒッチコックが所有したらしい。
濃いめの赤紫色で黒ベリー、チェリー、革、木の実の香り。果実味前面。
口当たりは柔らかくシルキーなタンニン。酸は中庸で飲みやすい印象。
後口にも赤系果実のニュアンスがあり、素直にああ美味しいなと感じる。
Pinot Daysで一部話題になったが改めて飲むとやはり美味しい。
クローンはDijon 667と777、Pommardとの由。ワイナリーによる説明はこちら
購入価格$48.00(2008/10)。

May 10, 2009

2009/5/9

20090509 HUIA SB MARLBOROUGH 2007.jpg
◇2007 Huia SB Marlborough New Zealand
1996年創業のフーヤ。Huiaは絶滅したミツスイ科の小鳥のようです。
ワイラウ渓谷の5つの畑からそれぞれ別に醸造してブレンドしているそうな。
緑がかった黄色にパッションフルーツ、シトラス、グレープフルーツの香り。
少し青い草木の香りは残るが目立たない。さっぱりしているが果実味は濃厚。
NZのSBらしいSBだと思うが、コスパからいえば上等ですね。初夏の昼に好適。
なお、ワイナリーのテイスティングノートはこちら。メロンの香りはさすがにないだろ。
購入価格$14.44(2009/4)。

May 09, 2009

2009/5/8

20090508 OJAI PN PISONI 2001.jpg
◆2001 Ojai PN Pisoni Vineyard Santa Lucia Highlands
1983年からAdam & Helen Tolmachによって営まれているオ-ハイ。鳥の巣。
HPには飲み頃やこのワインの解説を掲載。ピゾーニ最終ヴィンテージとの由。
ほとんどガーネットの濃い色調に黒ベリー、カカオ、革、腐葉土の香り。
最初は果実味が立たず、徐々に開くも伸びがなくタンニンの強さが際立つ。
噴いた後もなく健全だと思うが、構造が中途半端。果実味、熟成感とも弱い。
閉じている時期なのか?とにかくピゾーニという感じはしない。期待はずれ。
購入価格$25.00(2009/1)。Winebid。

May 05, 2009

2009/5/4

20090504 LANGEVIN PN SONOMA COAST 2004.jpg
◆2004 L'Angevin PN Sonoma Stage Vineyard Sonoma Coast
2008/11にCHを飲んだランジュヴァン。ラベルがアートでかっこいい。
どうもLaughlin Family Vineyardを買ったということで今後はEstateで出すらしい。
Sonoma Stage(Hyde家が1999年植)はPeirson Meyerラベルになるとの由。
濃いめのルビー色で黒ベリー、木質系の香り。甘さはアルコール由来(15.1%)。
濃厚な果実とアルコール感があり、口当たりの滑らかさと味わいがちぐはぐ。
ポテンシャルは認めるが濃すぎて料理の味がわからなくなります。寝酒です。
購入価格$40.00(2008/7)。Winebid。