「白山室堂なう。」

| コメント(0) | トラックバック(0)
試験も終わり、やっと今年の山シーズンが開幕した。
始めは足慣らしに白山へ。といっても、去年の9月から山に登っていないのだが...。おまけに左膝の具合がずっとよろしくなく、運動自体あまりやっていないのだが...。

それでも一発目に白山へ行ってしまうという無謀さ。つーか、白山は体の良いトレーニング場と化している状態。まあ、室堂まで辿り着けないということはなかろう。もし辿りつけなければ、今年はちょっとレベルを落とし、来年に向けてトレーニングを積めばいいだけだ。

というわけで、朝3時前に自宅を出発、市ノ瀬に着いたのは4時過ぎ。途中で白山方向にピカピカ稲光が光るのが見え、かなりモチベーションが下がるが、とりあえず市ノ瀬で少々仮眠する。5時過ぎの別当出合へのシャトルバスに乗り込み、別当出合出発は5時半。
稲光は収まったが、どんよりした曇り空でさらにモチベーションが下げまくりw

20110808-1.jpg
写真は新しい甚之助ヒュッテ。前はただの広いスペースなので、休憩には昔の甚之助ヒュッテの椅子などを使ってしまうのだ。

中飯場ー甚之助ヒュッテまではまあまあのペースだが、ちょっと疲れたなという感じ。南龍分岐を経て黒ボコ岩までが忍耐の一言。いつになくバテた。やはり運動不足はこたえる...。しかも途中で霧雨となり、帽子をゴアテックスのものに替えたり、雨具を着ようか悩んだり、とロスタイム多し。結局多少濡れたが雨具なしで室堂までたどり着いた。去年のベストタイムより30分多くかかったという情けない状態。まあ今年の初戦だし。

20110808-2.jpg 
霧雨の中の室堂ビジターセンター。御前峰は全く見えず。とりあえずコーヒーでも飲むか、と外でお湯を沸かしていたら寒くなってきた。コーヒーを飲んでビジターセンター内でまったりしていたら、いつのまにか外はなんと土砂降りとなっていた。もうバテたし、別に御前峰まで行ったところで景色は悪いし、ということで室堂で引き返すことしか考えていなかったが、ラッキーだった。御前峰に向かっていたら、大変だったろうなあ...。

20110808-7.jpg 20110808-8.jpg
で、ここでちょっとやってみたかったことを試してみる。それは「白山室堂なう。」をツイートすること。そのためにGALAXY Tabを背負ってきた大バカですw 上の写真は2枚ともGALAXY Tabで撮ったもの。これをツイートと一緒にアップ...できるじゃないですか!b-mobile SIM、使えるなあ〜。すると数分後リツイートが返ってきた。すごいぞ(・∀・)
来週は某所(できれば某山山頂)からツイートしますので、フォロワーの皆さん、お楽しみに(誰もいませんって)。

20110808-3.jpg 20110808-4.jpg 20110808-5.jpg
雨も小降りになってきたので、雨具を着て下山する。この雨具とゴアテックスの帽子は、今年新調したばかりのおニュー。シーズン初日から稼働ですか。史上最強の雨女だよな、おいら...。
すると10分も歩かないうちに晴れてきたので、少々乾かしてから脱いでザックに片付ける。帰りも同じルートはつまらないので、エコーライン経由で。弥陀ヶ原のコバイケイソウは、今年が当たり年らしく大量に咲いていた。
ニッコウキスゲやチングルマも、今がピーク。ちょうどいい時に来たなあ。それにしても、Contax TVS-Digitalは相変わらずいい仕事してくれます。

20110808-6.jpg
南龍分岐の手前からは少々晴れてきて、ガスにも切れ目が出てきた。甚之助ヒュッテがよく見える。
なぜに、と思うくらい下りは速く、特に最後の30分は20人近く抜かしてしまった。このスタミナがなぜ登りに活かされないのだろうか(謎)

白峰ではいつものように白峰温泉総湯に入り、そこでもらえるソフトクリーム割引券を片手に向かいの物産館へ向かう。いろいろと物色するが、何も買わずにソフトクリームだけ食べて帰るのも、いつもと同じ。たまには街中でもぶらぶらして写真を撮るか、とE-420+Distagon 28/2.8を持参したのだが、足が痛くて歩くなんてとんでもない。何もせずにそのまま帰ってきてしまった。

そんなわけで、なんとか日帰り白山登山ができたので、今年もちまちまと山に登ることにします。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ns.concordia.to/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/809

コメントする

このブログ記事について

このページは、しづが2011年8月 8日 22:04に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「シベリウスの交響曲第6番」です。

次のブログ記事は「涸沢へ行ってきた(その1)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。