金環日食...ではなくて、部分日食

| コメント(0) | トラックバック(0)
もう1週間前のことだけど、金環日食のネタなど。といっても、こちらでは91%の部分日食。
えーっと、部分日食だけどあるんだよね?と日食グラスを買いに行ったのが、日食の3日前。確かイオンにズラーッとならんでたはず...と行ってみたら、全く無い。どゆこと?と翌日の土曜日に金沢市内を探しまわったのだけど、無い!無い!!
こっちは部分日食だよ。そんなに日食観察するわけがない、とタカをくくっていた私が悪かったのだろうか。ホームセンターにもコンビニにもドラッグストアにも翌日到着のAmazonにも見当たらず。

ちぇっ、つまんねーの、とネットサーフしていたら、ピンホールカメラの原理の観察グッズの作り方を発見した。まあコドモのおもちゃみたいけど、昔の図画工作を思い出して作ってみるかーと牛乳パックとアルミホイルで作ること10分。あっさり完成。

当日は雲ひとつない快晴。東京方面からは「太陽がどこにあるかわからないくらい曇っている」「雨降ってキター(泣)」と阿鼻叫喚的ツィートが続々とTL上に登場。そんな時に「こっち快晴。部分日食だけど」というKYなツィートを流すおいら...。
で、最大食の7時33分、快晴だが薄暗い。1,2秒だけど「どれどれ」と太陽を直視してしまった。後悔先に立たず。その日1日眼が痛くて仕事にならなかったので、よい子はみんなの言う事を聞きましょう。
肉眼だともちろん、カメラでも快晴すぎて全く役に立たない。マンションの同じ階の人たちがわらわらと出てきて、日食グラスを貸してくれた。おお、本当に細い三日月だ!
自作観察グッズではこんな感じ。
20120527.jpg
ピンホールの原理で見えるのだけど、写真に撮ると実物よりかなり肥大しますな。本当はもっと細い三日月状態です。
日食グラスを貸してくれた人と話をしたら、2〜3日前に手に入れたとのこと。なんとうちから2番目に近いスーパーにあったらしい。灯台下暗し...。おまけに「うちの子がローソンでお菓子を買ったら、おまけにくれたわよ」。そうですか、店頭には出さず、おまけですか。

すぐに家の中に入ってUSTREAM Liveを見たら、きれいな金環日食が。おお、すごい。東京方面も一瞬雲の間から太陽が見えたらしく、「金環日食なう!」とのツィートが。よかったねえ。しかも雲が自然のフィルターとなって、素晴らしい写真があちこちにアップされていた。

今回の日食はちょうど出勤準備と重なって、月曜日の朝からハイテンション&バタバタ、どっと疲れた。次回は2035年に能登半島で皆既月食、2041年には金沢市で金環日食を見ることができる(部分日食は今後10年間に4回あるらしい)。その頃はリタイアしているか、この世にいないかのどちらかだろうから、こんなにバタバタしないことを祈るのだったw

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://ns.concordia.to/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/1066

コメントする

このブログ記事について

このページは、しづが2012年5月27日 18:35に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「5月の備忘録」です。

次のブログ記事は「金沢海みらい図書館」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。