2006/3/26
◇ブルゴーニュ ブラン 2002 ミシェル・コラン・ドレジェ
シャサーニュの名手で、マルク・コランはいとこ。
黄金色に、洋梨、ハチミツ、甘いリンゴの香り。
酸はさほど感じず、ピュアな果実の印象。
バランスがとれており、村名ピュリニぐらいの印象。
今までのところ、ブルブラでは一番手だわ。
購入価格1,800円(2004/2)。
« February 2007 | メイン | April 2007 »
◇ブルゴーニュ ブラン 2002 ミシェル・コラン・ドレジェ
シャサーニュの名手で、マルク・コランはいとこ。
黄金色に、洋梨、ハチミツ、甘いリンゴの香り。
酸はさほど感じず、ピュアな果実の印象。
バランスがとれており、村名ピュリニぐらいの印象。
今までのところ、ブルブラでは一番手だわ。
購入価格1,800円(2004/2)。
☆シュラムズバーグ ブラン・ド・ノワール 2002
某クリスタルのような外観だがカリフォルニアの泡。
濃い目の黄金色。泡は細かく旺盛、断続的。
アップルパイ、シナモン、キャラメルの香り。
爽やか系ではなく重厚な味わいでおいしい。
http://www.schramsberg.com/blanc_de_noirs.html
購入価格3,219円(2006/12)。
◇ブルゴーニュ ブラン ラ・コンブ 2002 マルク・コラン
2002年ブルブラ第三弾はサントーバンの造り手。
リンゴ、柑橘系の香り。果実味弱く、熱劣化?
酸を強く感じ酸っぱい。正直、あまりおいしくない。
マルク・コランらしくない。別ボトルで再検証予定。
なお、こちらはアルコール度12%とやや低め。
購入価格1,900円(2004/7)。
◆シャトー カップ・ド・フォジェール 1999
サンテミリオ ンに近いコート・ド・カスティヨンのワイン。
Merlot主体で、ガーネット色、エッジはまだ若い。
黒ベリー、カシス、ドライフィグ、ハーブの香り。
酸はそこそこ。味わいにふくらみもありおいしい。
この価格では出色の出来ではないでしょうか。
購入価格1,480円(2002/4)。
5名で定例ワイン会。今回はコロンバージュ@高輪にて。
持ち込み料が1,000円とお安い。ソムリエも熱心。
☆パニエ ブリュット NV
お店から。何度か飲んでいるシャンパン・メゾン。
泡は適度で、洋梨、ハチミツの香りが心地よい。
バランスのよいシャンパンで食前酒に好適。
◆シャンベルタン 1993 ジョセフ・ドルーアン
持ち込み。Winebidで落札したもの。状態はよい。
ジョセフ・ドルーアンはボーヌのネゴシアン兼ドメーヌ。
深いルビー色(ガーネットに近い)、黒ベリー、チェリーの香り。
後には土やキノコの香りも。とにかく香りが素晴らしい。
味わいはグランクリュらしく凝縮感があり、シルキー。
喉ではなく唇にぴたっと張り付く感覚。余韻も長い。
Winebidでの落札価格$90(2006/11)。
◆シャトーヌフ・デュ・パプ キュヴェ・スペシャル 2001 タルデュー・ローラン
持ち込み。2001年初リリースのPP95点ワイン。
一世を風靡したミシェル・タルデューとドミニク・ローランのコラボ。
La Crau(ラ・クロ)の畑から造られ、樹齢の古いグルナッシュ中心。
ソムリエさんにも感想を聞いたが、「まだ硬いですね」。
黒ベリー、プラムの甘い香りはするがタンニンはとけてない。
酒質は強そうだが、複雑さには欠けるような気が。
美味いんだけど、感激するかと言われればそうでもない。
購入価格5,980円(2004/10)。
食事はコースで。
エビとホタテのサラダ苺ソース
スズキのアンクルート
仔牛のポワレ
デザート盛り合わせ
◇ブルゴーニュ ブラン 2002 ポール・ペルノー
ブル白ではご贔屓定番のポール・ペルノー。
緑がかったやや薄い黄色。青リンゴ、ハチミツの香り。
最初の味わいはピュリニィの片鱗、後になると凡庸。
ベルナール・モレより酸が強く、余韻は長い。
因みにモレはアルコール13%、ペルノーは12.5%。
購入価格2,100円(2004/1)。
◇ブルゴーニュ ブラン 2002 ベルナール・モレ
シャサーニュ・モンラッシェの白に定評ある造り手。
緑がかった黄色に、リンゴ、ハチミツ、レモンの香り。
ストレートな果実味で複雑さはないがバランスは良好。
2002年は良年だが、流石に村名クラスと遜色ない出来。
ACブルゴーニュはそろそろ飲み頃ですかね。
購入価格2,100円(2004/1)。
◆シャトー キノー・ランクロ 1997
ボルドー、サンテミリオンのGrand Cru。
1997年はアラン&フランシス・レイノーの初VT。
樹齢の高いらしいMerlotを中心に、CS、CFのブレンド。
ガーネット色でエッジは透明。色目はまだ若い印象。
ブルーベリー、ハーブの香り、後からカカオのニュアンス。
1997年VTゆえか、味わいの薄さ、青臭さは感じつつ。
大柄ではないが、洗練された上品なワイン。
購入価格3,780円(2000/12)。
◇ボデガス・オレムス トカイ・フルミント マンデュラス 2002
ベガ・シシリアがハンガリーで造るフルミント種100%の辛口白。
緑がかった黄色で、リースリング同様のペトロール香。
青リンゴの香りに酸も感じられ、爽やかな印象。
反面、味わいはすっきりというよりトロ味感あり。
購入価格1,800円(2006/11)。
◆ブルゴーニュ ルージュ ルノメ 1995 ルモワスネ
いつもは白が定番のネゴシアン、ルモワスネの赤。
このご時世でリーズナブルな価格で買える良質古酒。
薄めのルビー色に、チェリー、赤い花の香り。
果実味が中心でボーヌの葡萄の印象。旨味もある。
購入価格2,250円(2006/4)。
ワイン仲間4名で『エレガントにワインを飲みましょう会』(勝手命名)。
C'ZON@恵比寿にワイン持ち込みにて。
◇マウント・エデン・ヴィンヤーズ CH エドナ・ヴァレー 2004
お店からとったカリフォルニア・シャルドネ。
樽香に密度の濃い果実味だが、後味は意外にあっさり。
☆アラン・ロベール ブラン・ド・ブラン ル・メニル レゼルヴ 1990
持ち込み。以前、ワイン講座でもご相伴にて嗜んだ銘柄。
ハチミツ、リンゴ、ブリオッシュの上品な香り。余韻も長い。
キレがあるというよりも、濃密な味の推移を楽しむシャンパン。
◆バッチオ・ディヴィーノ 2001
持ち込み。飲んだことのあるカリフォルニアのメリタージュ。
セパージュは64%CS、22%サンジョベーゼ、14%プチ・シラー。
それぞれ、Mt. Veeder、Stag's Leap、Calistogaの畑。
カカオ、コーヒー、黒系ベリーの香りは前回と同じ印象。
若干、タンニンの滑らかさが進んだか?甘さもあり美味しい。
http://www.baciodivino.com/index.html
料理はカリフォルニア・キュイジーヌ。美味しいです。
Blue cheese apple salad with arugula and walnuts.
Sea scallop and beets salad with orange, watercress.
House made gnocchi with apple and blue cheese.
Pasta.
Fresh fish with tapenade sauce.