« December 2007 | メイン | February 2008 »

January 29, 2008

2008/1/28

20080128 CORTON CHARLEMAGNE REMOISSNET 1992.JPG
◇コルトン・シャルルマーニュ ダイヤモンド・ジュビリー 1992 ルモワスネ
Corton Charlemagne Diamond Jubilee 1992 Remoissnet
誕生日なので、正月にも飲んだボーヌ特級ブルゴーニュ白を。
前回はほとんど果実味のないだめだめボトルだった(悲)。
恐る恐る飲んだが、ハチミツ、モカ、ミネラルが効いており美味。
線が細く余韻が複雑味に欠ける嫌いはあるが、やはり特級です。
購入価格$45(2007/4)。winebidにて。

January 28, 2008

2008/1/27

20080127 POUPILLE 2001.JPG
◆プピーユ 2001
Poupille 2001
ボルドー右岸、コート・ド・カスティヨン地区のメルロー100%。
ゴー・ミヨ誌のテイスティングで1位。ほかにペトリュスと争ったとの話も。
当主フィリップ・カリーユには一度、千葉のワイン会でお目にかかりました。
ガーネット色、エッジには熟成感なし。香りは最初は控え目。
徐々に開いて、赤黒ベリー、プラム、ヴァニラの香り。
さほど果実味はなく、味わいも中庸で特色を感じない。
どちらかというとタンニンが口の中に残り、まだ飲みにくい。
これが実力なのか閉じているのか。少し時間をかけて飲もう。
購入価格2,560円(2005/10)。

January 27, 2008

2008/1/26

20080126 REMOISSENET RENOMMEE 2000.JPG
◇ブルゴーニュ・ブラン ルノメ 2000 ルモワスネ
Bourgogne Blanc Renommee 2000 Remoissenet
ボーヌのネゴシアン、ルモワスネの定番白ワイン「名声」。
1991年、1992年、1995年と飲んできたが期待を裏切らず。
熟成の入った黄金色で、リンゴ、ハチミツ、キノコの香り。
最初は果実味に乏しいが、徐々に開いて上品な甘みに。
後口にやや苦味が残り、口唇に感じる幸福感はない。
ルノメは1995年が最高だったが、これももう少し置くかな。
購入価格2,600円(2007/9)。

20080126 BLACK NOBLE DE BORTOLI NV.JPG
◆ブラック・ノーブル デ・ボルトリ NV
Black Noble De Bortoli NV
豪州出張時に空港で購入。貴腐ワイン、葡萄はセミヨン。
琥珀色で、ココア、黒糖、干し葡萄、キャラメルの香り。
飲み心地は意外にあっさりだが、やはり極甘口。とろける。
バニラアイスクリームにかけるとラムレーズンアイスに。
アルコール17.5%と高い。1ヶ月かけてちびちび飲む予定。
購入価格A$31.95(2007/7)。

January 21, 2008

2008/1/20

20080120 ELK COVE PN WILLAMETTE VALLE 2004.JPG
◆エルク・コーヴ PN ウィラメット・ヴァレー 2004
Elk Cove PN Willamette Valley 2004
オレゴン州で1974年に創業、ピノノワールとピノ・グリを生産。
1995年には息子Adam Godlee Campbelがワイン造りに加入。
http://www.elkcove.com/index.html
濃い目のルビーに、赤ベリー、チェリー、ハーブの香り。
アルコール(14.5%)由来の甘さはあるが、基本的に上品な味。
果実味主体で複雑味は感じないが、心あたたまるワインかな。
ブルゴーニュ・・・う~ん。やはりどこか違う気がするぞ。
購入価格3,124円(2007/12)。

January 15, 2008

2008/1/14

20080114 DEHESA GAGO TELMO RODRIGUEZ 2004.JPG
◆デヘサ ガゴ テルモ・ロドリゲス 2004
Dehesa Gago Toro Telmo Rodruguez 2004
テルモのスペイン・トロ地区ワインは1994年より醸造開始。
ティンタ・ディ・トロ(テンプラニーリョ別名)100%。
ステンレスタンクのみで醗酵されたものがデヘサ・ガゴ。
パリック熟成されたものがガゴ。ほかに樹齢の高いパゴ・ラ・ハラも。
グラスの底が見えない黒い色合いに、黒ベリー、プラムの香り。
果実味がストレートに出るワインで、土革系の香りはない。
甘みを感じる口当たりでタンニンも滑らか。非常に飲みやすい。
この価格でこの出来。恐るべしエルモ、いや、テルモ。
購入価格1,471円(2006/5)。

January 14, 2008

2008/1/13

20080113 HAUTES COTES DE BEAUNE JEAN YVES DEVEVEY 2004.JPG
◇オート・コート・ド・ボーヌ レ・シャン・ペルドリ 2004 ジャン・イヴ・ドゥヴヴェイ
Hautes Cotes de Beaune Les Champs Perdrix 2004 Jean-Yves Devevey
ドメーヌを引き継いだのは1990年前半の注目の造り手。
有機農法らしいが、有名なアペラシオンには畑はない。
綺麗な黄緑色の液体で、最初に少し樽香(新樽使用率は1~3割)。
フレッシュさが身上で、レモン、リンゴ、新鮮な野菜(セロリ)の香り。
酸やミネラルが強く、フルーツ的な甘さはほとんどない。
ドライな感じが前面に出てややバランス悪し。好みではないな。
購入価格2,120円(2007/6)。

January 09, 2008

2008/1/8

20080107 SMOKING LOON CS 2005.JPG
◆スモーキング・ルーン カベルネ・ソーヴィニヨン 2005
Smoking Loon CS 2005
カリフォルニアの安旨ワイン。ラベルは煙草を吸うloon(水潜り鳥)。
Sebastiani Vineyardsが2001年に設立したDon Sebastiani & Sons作。
赤系ガーネットに、バニラ、黒ベリー、プラム、スパイスの香り。
口当たりは甘くカリカベらしい味わいだが、後口のバランスがよい。
確かに飲みやすくコスパは高い。甘いソースのハンバーグ向き。
購入価格978円(2007/10)。

January 07, 2008

2008/1/6

20080106 CHASAGNE MOTRACHET MALTROIE JEAN NOEL GAGNARD 1997.JPG
◇シャサーニュ・モンラッシェ 1級マルトロワ 1997 ジャン・ノエル・ガニャール
Chassagne Montrachet 1er Cru La Maltroie 1997 Jean Noel Gagnard
ガニャール家11代目のジャン・ノエルによるドメーヌ。
ジャン・ノエルの弟ジャックはガニャール・ドラグランジェ、
ジャックの長女ローランスはフォンテーヌ・ガニャール、
ジャックの次女クロディーヌはブラン・ガニャールとのこと。
http://domaine-gagnard.com/en/home
熟成感溢れる黄金色で粘性は高く涙がグラス内側をつたう。
最初にパイナップル、続いて熟したリンゴ、洋梨、次にナッツ。
余韻も長く、独特の風味がバランスよく口の中に充満する。
上品な口当たりと裏腹に濃厚な味わい。これは美味です。
購入価格3,980円(2002/9)。

January 06, 2008

2008/1/5

20080105 SCHRAMSBERG BRUT ROSE 2003.JPG
★シュラムスバーグ ブリュット ロゼ 2003
Schramsberg Brut Rose 2003
ホワイトハウス御用達、「米国のクリュッグ」のシュラムスバーグ
PN主体だが少しCHが入っているとの由(裏ラベルに記載)。
葡萄はNapa47%、Mendocino33%、Sonoma19%、Marin1%。
泡は最初勢いよいが、次第に落ち着き、早くに沈静化。
いちご、チェリー等赤系果実主体の香りで、フレッシュな味わい。
ドライで甘さはあまり感じず、後口の余韻はさほど長くない。
購入価格4,200円(2007/9)。

20080105 GEVREY CHAMBERTIN COMBE AUX MOINES RENE LECLERC 1999.JPG
◆ジュヴレ・シャンベルタン 1級コンブ・オー・モワンヌ 1999 ルネ・ルクレール
Gevrey Chambertin 1er Combe aux Moines 1999 Rene Leclerc
ブルゴーニュのルクレール兄弟の兄(弟はフィリップ)。
弟が新樽100%、兄は1/3~1/4の使用率で、味わいが異なる。
濃い目のルビーでエッジは透明だが、熟成感はさほどなし。
赤ベリー、土、革の香りに、若干、出汁・小梅のニュアンス。
時折、口唇に凝縮感が残るものの、概してあっさり系の印象。
上品で柔らかい味わい。もう少しインパクトが欲しいか。
購入価格4,380円(2002/4)。今は1.5倍以上になってしまった。。。

January 04, 2008

2008/1/1

20080101 CORTON CHARLEMAGNE REMOISSNET 1992.JPG
◇コルトン・シャルルマーニュ ダイアモンド・ジュビリー 1992 ルモワスネ
Corton Charlemagne Diamond Jubilee 1992 Remoissnet
2008年最初のワインは定番ルモワスネの特級白。
実家に持参し牡蠣、蟹を食する際のお供と考えたが・・・。
吹きこぼれの跡もあり、シェリー臭のやや酸化が進んだ味わい。
飲めなくはないので日本酒のチェイサーとしてチビリチビリと。
新年の出足としては感心しないが、まあお正月ということで。
購入価格(Winebid)$45(2007/4)。