« July 2005 | メイン | September 2005 »

August 29, 2005

2005/8/26-W&Mの会@平井 2日目-

W&Mの会翌日は恒例のフレンチ『kobayashi』@平井へ。

20050827 sardine.JPG
いわしのオイル・サーディン。

20050827 CH DU BARRAIL 2003.JPG
【シャトー・デュ・バレイル 2003】
ボルドーの白。特徴はないが、夏のランチにはうってつけ。

20050827 foie gras.JPG
フォアグラのサラダ。テリーヌ風をブリオッシュに乗せて。

20050827 CORTON CHARLEMAGNE MARTRAY 1993.JPG
【コルトン・シャルルマーニュ 1993 ボノー・デュ・マルトレイ】
持ち込み。昨年のブルゴーニュ旅行にて現地調達。
最初は閉じ気味。次第にハチミツ、栗の香り。
まだまだ酸が強く、とっつきにくさを感じる。
料理に合わせるとおいしさを感じるワイン。

20050827 pork.JPG
茨城産ゴールデンポークの野菜ピューレ。オレンジソース添え。

20050827 LEOVILLE LAS CASE 1981.JPG
【シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ 1981】
持ち込み。20年超経ったボルドー・サンジュリアンの2級。
最初からブーケ満開。枯れた感じはなく、若さすら感じる。
鉛筆、甘草、獣臭など複雑な香り。タンニンはこなれた感じ。

2005/8/26-W&Mの会@平井 1日目-

定例のWine and Mahjongの会。「ホテル東華」にて。

20050826 small four winds.JPG
初めて上がった役満『小四喜』(英名Small Four Winds)。
実際は翌朝10時からの最後の1回での勝負手。
おかげで気分は天国(その裏には地獄の人が・・・)。

20050826 mahjong members.JPG
いつものメンバー。遊んでくれて感謝してます。

20050826 CHABLIS LES LYS DEPAQUIT 2001.JPG
【シャブリ 1級レ・リー 2001 ロン・デパキ】
アルベール・ビショー社の旗艦ワイン。
スッキリした酸とミネラル、ストレートな果実味。
これは料理が必要だったな。読売オンラインの懸賞品。

20050826 VOLNAY LES CAILLERETS LUCIEN LE MOINE 2001.JPG
【ヴォルネイ 1級カイユレ 2001 ルシアン・モワンヌ】
新進気鋭のネゴシアン。重量ボトルが期待を高める。
まっとうなヴォルネイだが深い味わいなし。
ヴィンテージか?まだ早いのかな?

20050826 VOLNAY LES CAILLERETS VINCENT GIRARDIN 1999.JPG
【ヴォルネイ 1級カイユレ 1999 ヴァンサン・ジラルダン】
上と同畑異作年の銘柄。こちらは定評あるネゴシアン。
濃いワインで農家の匂いぷんぷん。野暮ったい。
されど、これぞヴォルネイ。いいですねえ。

August 21, 2005

2005/8/20

20050820 CHABLIS VAILLONS WILLIAM FEVRE 2000.JPG
【シャブリ 1級 ヴァイヨン 2000 ウィリアム・フェーヴル】
夏のシャブリ・シリーズ。初のお目見えFEVRE。
柑橘系の香りもあるが、ミネラル香が支配的。
酸も強く、シャブリらしいシャブリとの印象。
切れもあるが、余韻も長く、よくできたワインとの印象。

August 20, 2005

2005/8/9-16 サンタバーバラ&LA旅行《ワイン編》

8/9-16まで米国カリフォルニア州のサンタバーバラとLAに旅行。
旅行中に飲んだワインなどをつらつらと。
なお、グラスは現地調達、Pier1 Importsで$2.00。

20050809 blue lady beckmen 2004.JPG
【ベックメン・ヴィンヤーズ ブルー・レディー 2004】
地元スーパー"Lazy Acres"向けのソーヴィニヨン・ブラン。
柑橘系よりもメロン等の香りが主の常夏SB。$9.99。
Beckmenは音響メーカーのローランド創設者。

20050811 trader joes coastal chardonnay 2004.JPG
【トレーダー・ジョーズ コースタル シャルドネ 2004】
これも地元スーパー"Trader Joe's"の独自ブランド。$3.99。
Wined and bottled for Trader Joe's by Castoro Cellars.
Trader Joe'sは2ドルワイン"Two Buck Chuck"で有名。
単調だが、トロピカルフルーツの香りが心地よいおいしいワイン。

20050812 s anderson chardonnay 2001.JPG
【S.アンダーソン カーネロス シャルドネ 2001】
スパークリングで有名なワイナリーのシャルドネ。
定価$24.99→$17.99のセール品で即買い。
レモン、メロンの香りに上品な味わい。お買い得。
なお、現在、S. Andersonはスパークリングに特化し、
スティルワインはCliff Ledeブランドとなった模様。

20050812 calera pn 2001.JPG
【カレラ ピノノワール セントラル・コースト 2001】
有名なカレラのピノ。ハーフボトルで$11.99。
チェリー、ラズベリーの香りが特徴的。
このクラスでは複雑さはなく、楽しんで飲むタイプかな。

2005/8/9-16 サンタバーバラ&LA旅行《ワイナリー編》

ワイナリー"Melville"をピクニックランチがてら訪問。

20050811 melville tasting room.JPG
【Melville建物外観】

20050811 melville pn tasting.JPG
【Tasting Room】
隣のバブコックBabcockの方もいてフレンドリー。
「トイレ?ピクニックエリア?自由に使っていいよ」。
2004年のシャルドネ、ピノノワールを試飲。
運転のため呑み込みできず悲しい思い。
これがきっかけで飲めない試飲はやめようと誓う。

20050811 melville picnic area.JPG
【ピクニックエリア】
ソルバングのEl Rancho MarketPlaceでランチを買って持ち込み。
ぶどう畑を眺めながらのランチは気持ちいい。酔えないけど。。。

20050811 melville pn clone114.JPG
【ピノノワール クローン114】
ピノノワールの畑。ブルゴーニュと違い、木が高く上に伸びている。
ただし、葡萄はDijon(ブルゴ-ニュ)クローン114。

20050811 melville pn clone777.JPG
【ピノノワール クローン777】
こちらは同じくDijonクローン777の畑。クローンの特徴までは未調査。

2005/8/9-16 サンタバーバラ&LA旅行《Tony's編》

レドンドビーチ@LAでは桟橋にシーフード店多し。
その中で景色と雰囲気のよさそうなNew Tony'sに入店。
いろいろ頼んで家族でシェア。

20050813 tonys oyster rock.JPG
【Oyster Rockefeller】
牡蠣にほうれん草他をのせてホワイトソースで焼いたもの。
おいしいんだが、前菜としてはヘビー。

20050813 tonys shrimp cocktail.JPG
【エビのカクテル】
プリプリでおいしいが、ケチャップ多すぎ。かけないでほしい。

20050813 tonys crab cocktail.JPG
【カニのカクテル】
同様にケチャップかけすぎ。でもカニはうまい。

20050813 tonys crab salad.JPG
【カニサラダ】
贅沢なサラダ。カニと野菜は一緒に頬張ると滋味。

20050813 tonys scallops.JPG
【ホタテのBBQ】
肉厚ホタテの炭火焼。バターが効いていてボリューム感たっぷり。

20050813 tonys robster.JPG
【スチーム・ロブスター】
ロブスターは豪州産。フレンチフライもおいしいよう。

2005/8/9-16 サンタバーバラ&LA旅行《食事編》

旅の中心はやっぱり食事。スーパーのデリ調達中心。

20050809 lazy acres dinner.JPG
【Lazy Acresのデリ】
ターキーとかレッドポテト、マカロニ&チーズがおいしい。
ニューマンズ・オウン(ポール・ニューマンのブランド)は昔から贔屓。

20050810 barcliff bair breakfast.JPG

20050810 barcliff bair store.JPG
【Barcliff&Bairのパンケーキ】
おしゃれなオープンテラスのお店。朝と昼のみ営業。
目玉焼きをover easyにしたが、over hardの方がよかったかも。

20050810 ahi sushi dinner.JPG
【あひ寿司@サンタバーバラ】
おいしいとの評判で行ったあひ寿司。確かに美味い。
しゃりも手頃な大きさで、寿司酢もほどほど。

20050810 sbma lunch.JPG
【シュリンプ・サンド@サンタバーバラ美術館】
「地球の歩き方」の欄外においしいと書き込みあり。

20050811 solvang bakery danish breakfast.JPG
【デニッシュ@ソルバング】
デンマーク村Solvangのデニッシュ朝食。甘め抑え目だがサイズ大。

20050811 solvang aebleskiver.JPG
【エイブルズキーバー@ソルバング】
デンマーク名物。たこ焼きに砂糖、ジャムをかけたイメージ。
関西の家庭によくあるたこ焼き器様の器具を売っていた。

20050814 funnel cake.JPG
【ファンネル・ケーキ@レドンドビーチ】
ドーナツに粉砂糖をかけたもの。ジャムをかけると甘すぎ。

2005/8/9-16 サンタバーバラ&LA旅行《ART編》

街で見つけた小モノ。

20050809 lazy acres bag.JPG
【Lazy Acres 買い物バッグ】
サンタバーバラのスーパー"Lazy Acres"で買ったバッグ。

20050810 sand art.JPG
【サンド・アート@Sterns Wharf】
サンタバーバラのスターンズ・ワーフで見かけた芸術家?の作品。

20050810 sand art by daughter.JPG
【サンド・アートby娘】
娘が対抗して描いた鳥の絵。翌日には跡形もなく。

20050811 sterns wharf.JPG
【イルカ@Sterns Wharf】
名物らしいイルカのモニュメント。当初は全く気付かなかった。

20050814 getty center.JPG
【Getty Center@LA】
大富豪ジャン・ポール・ゲッティーが私財を投じて作った芸術展示場。
すべてにスケールが違う。レンブラントの絵画あり。

August 19, 2005

2005/8/17

20050817 CHABLIS TERROIR DE CHABLIS VERGET 2000.JPG
【シャブリ テロワール・ド・シャブリ 2000 ヴェルジェ】
夏はシャブリ!ということで、つい1ヶ月前にも飲んだヴェルジェ。
相変わらずミネラル、酸のキレが際立つシャブリらしいシャブリ。
残暑には持って来いですね。

August 07, 2005

2005/8/6

20050806 HANNA CS 1997.JPG
【ハンナ カベルネ・ソービニヨン 1997】
ソノマはアレキサンダー・バレーのワイナリー。
年月を感じさせない濃いガーネット色。
プラム、スパイス、草木のような香りが優勢。
時間をおくと甘いタンニンが香り、飲みやすく。
複雑さはないが、それなりの質感はある。

August 06, 2005

2005/8/5-WINE会@先輩宅

会社先輩の家におよばれ。持参したワインがこれ。
20050805 KENWOOD ARTIST 1995.JPG
【ケンウッド アーティスト・シリーズ 1995】
ソノマ・バレーのカベルネ主体ワイン。
黒ベリー系、カシスの香りが充満。タンニンもこなれて飲みやすい。
以下、ワイナリーのHPより引用。
An elegant, intensely concentrated wine with deep vibrant color and aromas of cedar, pepper and cassis, and rich complex flavors of blackberry and dark cherry.
Kenwood Vineyards’ twenty-first release of its Artist Series Cabernet Sauvignon features a collograph entitled “Klox,” by artist Karl Kasten.
Aging:30 months in French oak
Alcohol:13.6%
Production:3,241 cases
Bottled:March 1999
Acid/pH:60/361

August 03, 2005

2005/8/1

20050801 MACON-IGE LA CRA FICHET 2001.JPG
【マコン・イジェ ラ・クラ 2001 ドメーヌ・フィッシェ】
今年の1月にも飲んだ重量ボトルのマコン。
経験則によれば、重いボトルのワインは旨い。
ということで、こちらも相変わらず旨い。
ハチミツ、レモン、ミネラル中心。夏向きのシャルドネ。
→翌日はねっとり、まったりと旨みが出ました。