考えてみるとあんまり旅行などしていないので、関西の知人へのご挨拶がてら、奈良でぶらぶらすることにした。京都で3年間仕事していたときにも奈良へは行こうと思いながら、ついつい行かないままに終わってしまった。遷都1300年ということもあるが、晴れたら山辺の道、雨なら国立博物館でどうじゃ、と企画したら、国立博物館は休業期間中とのこと。先行き悪し!
退職したので貧乏旅行ということで、夜行バス+青春18切符でどうだろうと考えたのだが、金沢から東京へは1日ではしんどい。最初は新潟1泊追加を考えたのだが、引越しに向けてごみ捨ても馬鹿にならぬ労力で、あんまりずるずる遊んでいるわけにもいかないのだ。日にちが複数使用できないと18切符も余っちゃいそうだし、結局京都以降は普通に電車の切符を買おうかな。
夜行バスに乗るのは初めてなのだが、いやなかなかつらい。3席トイレつきにはしたのだが。。。安眠マスクなども忘れたし。夜の旅は趣はあるが、けっこう限界です。パークエリアはトイレ以上にストレッチに必要。ダイエットしてからでないと難しい。 なお今回の写真は、E-30,E-P1,DP1sですが、横長なのはDP1sね。
本日は奈良に泊まる予定なのだが、京都に朝6時に着いたので京都御苑で久々の野鳥観察。。。だが、水飲み場にはスズメしか現れず、撮ったのはビンズイ、シロハラとメジロ(桜メジロである)。写真はビンズイとメジロですが、ビンズイは京都御苑には多いですね。以前きちんと撮れなかったので、まあこれだけで問題なし。ミヤマホオジロの雌も見たのだが、、、残念。
枝垂桜がきれいだった。
建物などの写真ではやはり京都のほうが撮りたくなっちゃうなあ。あんまり関東では撮りたい対象はないかも。DP2sにも惹かれているワタシ。。。でもそれならSD15でいいじゃん。
京都駅に戻ってJRで奈良に向かう。京都市地下鉄と近鉄でよければ1dayチケットを買うのだが、山辺の道へいこうと思うときっとJRだからなあ。。。 どうも関西のフリーチケットもJRと私鉄が分かれているのでありがたさがないなあ。
桜井線。。。ではなく万葉まほろば線?で天理へ。やはりこの地は天理教ですか、そうですか。でも大きいですねえ。
石上神宮は物部氏系の神様ではありますが、やはり趣があってよい。やっぱり神社は奈良かなあ。。。
神の使いということで鶏がそこいらを歩いています。人ほどの木の枝の上とかね。
朝の京都も含めてウグイスが本格的に鳴き始めているし、カワラヒワやホオジロの鳴き声も大きくなってきたのでそろそろ冬鳥も終わりかな。午後からは本当によい天気だった。
その後、夜都伎神社、念仏寺と回ったが、長岳寺前で、今日だけでは無理と挫折しました。昼食も食べてなかったのですが、途中何もなく(そういうところなのですが)、ほぼ休憩もできず、夜行バスの疲れにも勝てず、カメラ3台も重く。。。15.5kmのうち8kmほど歩きましたかね。京都とあわせて本日は25,000歩超えたので終了。祟神天皇陵、景行天皇陵はいけないけど、なんとか大神神社へいけないかと柳本駅まで降りて三輪行きをみたのだが、この時間は1時間に一本で、50分待ちには挫折。奈良に負けた。
つうか遷都1300年ということ客呼ぼうとしておきながら、JR奈良駅は工事中だし、バスはねーし、電車もないし、せんとくんとかスタッフ用のTシャツ作っている場合じゃないだろうと思ったぜ。
コメントする