調べていた時代とちょうど同じ幕末の頃だったので、興味を持って読んでみた。なるほどと思った事もあるのだが、囲碁の勝負の相手が微妙なところではある。結局互先だったのかどうかもそれぞれだし。将棋の加藤九段が出てきたりで知っていると別の意味で笑っちゃうけど。全体的にちょっと薄味。
秀策について、なんだけどイメージの思い出の美化された人みたいになっていて、ちょっとなんだかなあであった。最終局を秀策というのはさすがに無理がある気がする。。。
で、本の話ではないのだが、幕末の秀策と雄蔵を調べているといろいろおもしろいので、もう少し調べてみようと思う。
コメントする