« September 2007 | メイン | November 2007 »

October 28, 2007

2007/10/28

20071028 AUXEY DURESSES ROBLET MONNOT 2002.JPG
◆オークセイ・デュレス 2002 ロブレ・モノ
ヴォルネ村本拠でロブレ家&モノ家がドメーヌ名の由来。
当主パスカル・ロブレはセシル・トランブレーの旦那さん。
葡萄栽培は「ビオディナミ」で無濾過、無清澄。
濃い目のルビー色に、黒ベリー、土、胡椒、ハーブの香り。
最初は酸が強いがこなれるとともに黒系果実が前面に。
果実味と酸で飲ませるワインで、翌日は角がとれた味わい。
購入価格2,615円(2007/1)。

2007/10/27

20071027 PULIGNY MOTRACHET GARENNE MARC COLIN 1999.JPG
◇ピュリニ・モンラッシェ 1級ガレンヌ 1999 マルク・コラン
同銘柄2000年はこちら。保有16haの半分はピュリニ、シャサーニュ。
熟成が進んだ黄金色。果実味は立たず、ミネラル、モカが中心。
味わいはトロ味もあるが、全体的に酸化のニュアンスあり。
う~ん。どうかな。1999年にしては熟成が早い印象。
以前から感じているが、この人のワインは早飲みが諒。
購入価格4,200円(2002/8)。

October 26, 2007

2007/10/25

20071025 GEVREY CHAMBERTIN DOMINIQUE GALLOIS 2002.JPG
◆ジュヴレ・シャンベルタン 2002 ドミニク・ガロワ
1901年創業のドメーヌ。ジュヴシャンに4ha所有。
元詰め開始は1989年と遅いが、英国王室御用達らしい。
ドメーヌの哲学は"RESPECT and MODESTY"との由。
http://www.domaine-gallois.com/wine/gevrey_chambertin/accueil/index.php
ルビーというよりガーネットに近い濃い色合い。
赤ベリー、チェリーの芳香に、すっきりした花の香り。
酸がほどほどで甘くはなく、バランスがよい印象。
リュット・リゾネらしいが、果実の自然な感じはわかる。
購入価格3,124円(2007/10)。セール価格。

October 25, 2007

2007/10/24-San Sakana Tasting@CWG-

ワイン仲間の主催でカリフォルニアSan Sakana Cellarsワインの試飲。
「飲んで感想を」との由で感想をblogにアップすることが参加条件。
詳しい経緯はこちら

20071024 WINES.JPG

◇San Sakana Viognier Broken Leg Vineyard 2006
花の香りぷんぷんのヴィオニエ。甘さ苦味が同居。
パッションフルーツやシトラス、酸よりも後口にまったり感。

◆San Sakana Syrah Carneros Las Madres Vineyard 2005
◆San Sakana Syrah Sonoma Valley Trio 2005
◆San Sakana Syrah Santa Barbara County White Hawk Vineyard 2005
ローヌ品種がお得意らしく、シラーの3地域試飲。
Carnerosは黒ベリー系で甘く、酸が少ない。
リキュール的な印象があり、抑揚のない甘さが今一歩。
甘いタレの焼き鳥と合うのでは?と思いました。
Sonomaは最も静謐。アフターに残るブルーベリーが印象的。
ハーブ系スパイスに酸もそこそこあるが、少し余韻に乏しい。
これはテリヤキですかね。マリアージュは。
Santa Barbaraは一番の好み。プラム、スパイスの香り。
タンニンも酸も強く、味わいもよいが少し構成感に乏しいか。
ワイン単独というよりスキヤキに合わせて。ってな感じ。
総じて、カリフォルニアのシラー全般よりも軽めで中庸な位置。
種々の地域の葡萄やブレンド技術を有するので特徴が出せれば。

It seems that San Sakana is good at making Rohne wines.
Carneros tastes sweet with low acidity.
I bet it's best with Yakitori (Grilled chicken with sweet sauce).
I feel serene silence in Sonoma. Good mariage with Teriyaki.
Santa Barbara. My favorite! Sukiyaki beef will be a good match.
(If you find any mistakes in English, please help me to correct them.)

そのほか飲んだワインは;
☆Merry Edwards Sparkling RRV Cuvee Meredith 2000
泡少なめで濃い山うずらの眼のようなロゼと見紛う色合い。
ハチミツに苦味あるが、クッキーの香りも芳しい。

◆Hitching Post PN Cargasacchi Vineyard 2003
映画"Sideways"で有名なHitching Post。Cargasacchiは秀逸畑。
赤ベリー系の香りにエレガントな酸。小梅風。
ブルゴーニュのPNのような印象。これは美味しい。

October 24, 2007

2007/10/23

20071023 CHASAGNE MOTRACHET CAILLERETS MARC MOREY 1997.JPG
◇シャサーニュ・モンラッシェ 1級カイユレ 1997 マルク・モレ
ベルナール・モレ、ジャン=マルク・モレの従兄弟マルク・モレ。
1920年設立で、現在はベルナール・モワールがドメーヌを運営。
熟成感ある黄金色に、ハチミツ、リンゴ、洋梨、メレンゲの香り。
抑制された果実味に酸もほどほど。バランスよくまとまっている。
熟成白のよさは出ているが、もう一歩踏み込んだ特徴が欲しい。
購入価格4,680円(2006/12)。

October 22, 2007

2007/10/21

20071021 CH LA FLEUR ST GEORGES 1998.JPG
◆シャトー ラ・フルール・サン・ジョルジュ 1998
シャトー・アンジェリュスのブアール氏のシャトー。
悪役ミシェル・ロランが監修しているらしい。
ガーネット色に、黒ベリー、カシス、の香り。複雑さはない。
果実味と酸とタンニンがばらばらで少しまとまりに欠ける。
香りは期待感があるが、味わいは思ったほど重厚感なし。
1998年のボルドー右岸もこのあたりは中庸かな。
購入価格2,180円(2002/4)。

October 21, 2007

2007/10/19-WINE会@C'ZON-

20071019 WINES.JPG

カリフォルニア料理のC'ZON@恵比寿でワイン会。
グラスをボトル1本ずつに対応して取り替えてくれる。

◇フロッグス・リープ ソーヴィニオン・ブラン 2006
ナパ旅行時に訪問したカエルのラベルのワイナリー。
グレープフルーツの香りに酸が立ち、料理に合わせやすい。

◇ムルソー 1級シャルム 2001 ヴァンサン・ジラルダン
私が持ち込んだワイン。購入価格は4,980円(2006/12)。
黄金色だが冷えすぎで最初は仄かなリンゴ、洋梨の香り。
徐々に開いて白桃の熟れた香りが。ただ線は細い印象。

◆ポマール 1級プラティエール 1999 ティエリー・ヴィオロ・ギマール
私が持ち込んだワイン。購入価格は5,500円(2007/6)。
新ブルゴーニュの旗手ギマールの看板ポマール。
黒ベリー、土や獣臭の香り。余韻が綺麗に伸びる。樹齢70年。

◆フラワーズ ピノ・ノワール フランシス・トンプソン 2003
ワイン仲間の持ち込み。CWTのワイン会でも飲んだ。
赤ベリー系の香りでジャミーでなくエレガント。
最初は甘く感じる口当たりだが、酸も強くミネラル感もある。

◆チムニー・ロック エレヴァージュ スタッグス・リープ 2002
ワイン仲間の持ち込み。CS、Merlot、Petit Verdotの混醸。
カシス、ブルーベリーにユーカリ、ココアの香り。
複雑なテクスチャーだがするする飲める。美味。
http://www.chimneyrock.com/

料理はカリフォルニアテイストでおいしい。このお店はゆったりできてお奨め。
・セルバチコ(胡麻のルッコラ)、リンゴ、ブルーチーズのサラダ
・金目鯛のカルパッチョ
・麦豚のカツレツ
・パプリカ、ズッキーニ、トマト、パルメザンチ-ズのパスタ
・きたあかりのニョッキ

October 18, 2007

2007/10/17

20071017 BOURGOGNE BLANC PHILIPPE CHAVY 2005.JPG
◇ブルゴーニュ ブラン 2005 フィリップ・シャヴィー
ピュリニ・モンラッシェの葡萄95%、残りはムルソーからとの由。
父方はシャヴィー、母方はロピトということなので、それもありか。
若い果実の色目から、リンゴ、レモン、洋梨の果実感一杯。
酸、ミネラルもピンと張りつめた感じでピュリニを彷彿とさせる。
アフターの味わいは望むべくもないが、総じて優秀。美味。
http://www.millesimes.co.jp/wineinfo/new_wine/0405.shtml
http://www.domaine-philippechavy.fr/
購入価格2,160円(2007/6)。

October 14, 2007

2007/10/14

20071014 RETSINA OF ATTICA KOURTAKI NV.JPG
◇クルタキス レッチーナ・オブ・アッティカ NV
ワイン発祥の地ギリシャの伝統的なワイン。
サヴァティアノ種に松ヤニを加えて風味をつけるとの由。
色は薄目の黄色だが、確かに松ヤニのような木の香り。
スダチのような香りもあって爽やかだが少し苦味もあり。
Kourtakiは19世紀創設でDijonでも学んだとのこと。
http://www.greekwinemakers.com/czone/winemakers/kourtakis.shtml
購入価格667円(2007/10)。インポーターの即売会にて。

October 10, 2007

2007/10/9

20071009 BOURGOGNE ROUGE PIERRE BOUREE 2004.JPG
◆ブルゴーニュ ルージュ 2004 ピエール・ブーレ
某店の福袋に入っていたブル赤。ジュヴシャン本拠。
1864年創設で、創始者の息子、甥と受け継がれたらしい。
http://www.pierre-bouree-fils.com/uk/index.htm
薄いルビー色でクリーンな色調。若い赤系果実の色。
いちご、チェリーの香りで、モノトーンな印象。
口当たりはやや不自然な甘さもあり、補糖の気配。
昔ながらの造り手らしいが、あまり特徴ないのが特徴か。
購入価格1,654円(2006/12)。

October 09, 2007

2007/10/8

20071008 BOURGOGNE BLANC BERNARD MOREY 2002.JPG
◇ブルゴーニュ ブラン 2002 ベルナール・モレ
2007年になって3回(3月5月8月)同VTを飲んだブル白。
相変わらずピュアなリンゴ、レモンにハチミツの香り。
テイストはピュリニでストレートな果実味を楽しむのが粋。
複雑さはないので、やはり今が飲み頃なのではないか。
購入価格1,853円(2004/6)。

October 06, 2007

2007/10/5

20071005 POUILLY FUISSE VV CORDIER 2005.JPG
◇プイィ・フュイッセ VV 2005 ドメーヌ・コルディエ
以前から好んで飲んでいるコルディエの樹齢60年VV。
2005年なのに緑っぽさのあまりない黄金色。粘性も強い。
ハチミツ、洋梨、メロン、シナモンの香り。少し苦味も。
酸やミネラル感は中庸だが、甘い果実味で飲ませるワイン。
カリフォルニア・シャルドネ好きにも受け入れられるのでは?
この時点でここまで美味いと熟成は期待できないが。
購入価格3,640円(2006/12)。高くなっちゃったねぇ。

October 05, 2007

2007/10/4

20071004 BOURGOGNE ROUGE HENRI DANJEBURG REMOISSNET 1994.JPG
◆ブルゴーニュ ルージュ アンリ・アンジュブルグ 1994 ルモワスネ
このワイン、正体がわからず購入店に問い合わせ。
「アンリ・アンジュブルグ醸造瓶詰めワインをルモワスネ購入。
セラー熟成ののち、2007/5にルモワスネから蔵出し」との由。
薄いルビー色でエッジは経年相応の茶色。
思いのほか口あたりは若く、酸とタンニンが優勢。
赤ベリー、小梅の周囲から少し野暮ったい土の香り。
時間が経つと気になる臭いは消失し、癒し系の香りに。
若々しい果実と香りの奇妙なバランス。おいしいけど。
購入価格2,300円(2007/9)。

October 04, 2007

2007/10/3-ワイン講座銘醸地編-

ワイン講座終了後の恒例ジャンケン大会で初めての1位!
いただいたのは南アKWVのシラーズ100%貴重ワイン。

20071003 PEROLD KWV 2001.JPG
◆ペロード 2001 KWV
アブラハム・アイザック・ペロード氏に因む最高級ワイン。
良年にしか造られず、最近では1996年、1998年、2001年。
エッジは茶色がかり、赤みのあるガーネット色。
黒ベリー、黒胡椒、ミント、ココアの香り。
酸はほどほどで、リキュールのようなアルコール感。
1万円超のワインらしいが、コスパは高いとは。。。

October 02, 2007

2007/10/1

20071001 CH GRIFFE DE CAP DOR 1998.JPG
◆シャトー グリフ・ド・カップ・ドール 1998
ボルドー右岸の良作年。翌1999年は2007年6月に試飲
有名人のコラボワインだが、最近名前を聞かないね。
ガーネット色で、黒ベリー、ブルーベリー、プラム、カシスの香り。
最初は青いピーマン臭優勢だが徐々に角が取れて甘さも。
2日目の保ちが悪いのは前回同様。出来は前回の方が上。
購入価格2,980円(2002/4)。