February 29, 2008

●Windows Live Writer の投稿テスト

EMONE-01

というわけで私の知り合いでこのサーバーにBlog書いている人が使えるかどうかのテストです。Windows Live Writer はWindows Live 用のようですが、無料で他のBlogでも使用できます。この写真はテストなので意味なし。

というわけで簡単に編集できて投稿できるので便利かな。設定も簡単だし。でも本文との切り分けはできるんだろうか?うーん。まあ私は BlogWrite使うからよいのですが。

続きを読む "Windows Live Writer の投稿テスト"

February 23, 2008

●このNAXOSを聴け!

book-NAXOS.jpg今週末は久々に2日間休み・・・といっても仕事の資料整理などもやらにゃいかんので、そんなに休めるわけではないのですが、まあそれでも少しは楽か。

で、Libretto U110をもって、三条通を東進し、タリーズコーヒーの中でこれを書いています。ウィルコムの無線LANオプションでHOTSPOTがつながるのだ。Libretto U110 は東京に移動する際のことを考えて中古で購入したんだけど、ちと不満も多い。。。つうか載っている機能は問題ないんだけどキーボードが小さすぎます。昔のLibretto L1のイメージが強く、それくらいの大きさなら使いやすいんだけどなあ。。。つうかU110もすぐ影も形もないみたいだし。やはりVAIO Tとかにしたほうが良かったかとちょっと反省中。そういえばまだVista使ったことないしなあ。。。(自分に言い訳しているのは次の衝動時に危ない)

ついさっき寒冷前線が通り過ぎたようで、昼過ぎに家を出たときは暖かかったのにJUGIAでCDをぶらぶら・・・というか時間をかけて購入してから外へ出ると、激寒のうえに雪が降っています。さて JUGIA で購入したCDは、今日はNAXOSが多い。なぜかというと・・・

続きを読む "このNAXOSを聴け!"

February 20, 2008

●CM1

CM1.jpg

ちらと前に書いたが、B&WのCM1の中古を買ってしまった。ストレスが、私をだめにするー。KEFのIQ3も欲しかったんだけどなかったなー。さすがに前のaudio pro の Image12 KAI よりは数段上である。もっとも、 Image11 KAI に比べて Image12 KAI はどうも好きになれなかったのだが。CM1もちとふくよかな感じであるが、どちらかというと色づきのない音が好きな私にはどうかな。。でもすぐ慣れちゃいそうだし。つうか次は真空管アンプが欲しくなってきた。次のストレスは来月かのう。。。

というわけで、クライバーのベートーヴェン第5番第7番を SHM-CD盤で購入し聴いています。うーん、確かに音がいいような気もするけど、CM1に変えた部分もあるし、つうか素材の透明度が上がって音が良くなるなら、これでSACD作ってくれよ。

February 16, 2008

●デイ・ウォッチ

movie-DayWatch.jpg

明日はまた午後から休出予定(もう朝からはもちましぇん)なのだが、本日は夕方から時間が空いたので映画でもみようということです。「ラスト・コーション」とどちらに・・・とも思ったのだが、時間の関係と、こちらのほうが早く終わっちゃうだろうということで(瞬殺ではないか?)、「デイ・ウォッチ」にしました。

これはロシア映画の「ナイト・ウォッチ」の続編でありまして、前作を見ていないと完全にお話はわからないと思います。ただでさえ表現的にわかりにくい話し出し。つうかずっと前にDVDで見たけど忘れてるし。。。しまった。「コンスタンチン」のロシア版みたいな映画なんだけど、もう完全にB級的なぐだぐだ感が良いです。もうストルガツキーとかブルガーコフに出てくるウォッカのみまくりのだめ男みたいな感じがおもしろいけど、一般の人向きじゃないよね。

つうわけで「ナイト・ウォッチ」見直さなきゃ。そのお話がわかっていないと最後の「ニェット」が生きないので。女悪魔?のアリサさまが素敵だ。

February 15, 2008

●蓮丈那智フィールドファイル

book-KitamoriKou-01.jpgbook-KitamoriKou-02.jpgbook-KitamoriKou-03.jpg

全集に入ったペルーの作家のあれを読み始めたのだが、ほんの最初のほうですぐ他にぶれてしまいました。北森鴻さんの本は読んだことがない。 たまたま書店で「写楽」にひかれて買ってしまったらフィールドファイル3だったので1から買い直して読んだのであった。凶笑面―触身仏―写楽・考 を一気読みですが蓮丈那智さまには萌えませんでした。

続きを読む "蓮丈那智フィールドファイル"

February 10, 2008

●ケーブルTV

建物ごとケーブルTVがはいるとかで、その対応で1月後半から疲れています。東京の部屋は片付ける必要があるし、工事用の場所の確保も大変。アンテナ線の配線あたりはCDラックとかTVとかスピーカーとかおきまくりで、これを動かすことがすごいことなんですよ。

デジタルになってもほとんど東京にいないのでありがたみは薄い。けどEPGとかはまあうれしいかな。録画できるのもうれしいのだが、1週間だとちょっと今の出張スケジュールでは足りない。外部からのコントロールができるとうれしいんだけど、SlingBoxで2台別々にコントロールできればよいのだが。

その他京都用のスピーカーにB&WのCM1の中古を買ってしまったので設定しなくては。これは京都撤退時に妹1に行く予定だがもったいないかな。。。つうかいつになることやら。

February 06, 2008

●MDR-EX700SL

MDR-EX700SL.jpgストレスがたまると無駄使いするわけですが、中古で購入した Libretto U110 の話はおいておいて、、、定番のヘッドフォン買いはソニーのMDR-EX700SLです。

最近良く使っていたのは、オーディオテクニカのATH-CK9 BKをよく使っていたんだけど、これは妹1へ。 ロックやポップス系にはMDR-EX700SLは結構気に入りました。中音域がすこしふっくらとした感じ。でもクラシックにはやはり EtymoticResearch 社の ER-4S とかULTRASONE PROLine750 だったりする。PROLine750 はこの時期耳当てになるのだ。

延長コードがあるのはよいが、元の長さがもうほんの少し長いと使い勝手がよいのだが。。。さて、次のヘッドフォンは何にしよう。。。