July 30, 2008

●道化の死

book-Marsh-05.jpg溶けると本も読んでいないのですが、ぜんぜん読んでいないわけでもなく、まあぽつぽつと囲碁の本を読んだり、考古学の本だったりするのです。さてほんの少し読んだ本では、ナイオ・マーシュの「道化の死」。男前のアレン警部・・・いやアレン警視でございます。順調に昇進しているわけですな。私のサイトでも結構書いているような気がする(意味のある内容は書いていないのだが)。

で、「道化の死」は、田舎の村で続くモリス・ダンスの演じられる中で殺されるというまさに不可能犯罪なのですが、民俗芸能とのからみがおもしろいです。また、民俗舞踊おタクのドイツのおばちゃんとかわけのわからん人物も登場して、なかなかおもしろい。でもやっぱりアレン警視登場後は尋問的な会話が続くので、そろそろなんかバリエーションもほしいところですが。

で、民俗舞踊を楽しむには飾りつけとか踊りとか、絵や図があるといいなと思ったり。また、仕方ないとはいえ、偶然性はちょっと私的には減点です。まじめな推理小説好きの人向きですね。最近の私はグラディス・ミッチェルよりである(単に壊れているだけかもしれん)。

July 26, 2008

●ドラゴン・キングダム

movie-DragonKingdom-01.jpg風邪ひいてました。京都は今週ずっと最高気温が36℃。。。。来週の予想もずっと36℃。。。溶けます。

やっと出歩く元気も出てきたので、涼みがてら「ドラゴン・キングダム」を観てきました。ジャッキー・チェンとジェット・リーの競演ということで話題です。話は如意棒を返しに行くのですが、アメリカのにーちゃんはどうもなあ。。。。お話はもちろん破綻だらけだけど、かっこよいシーンがあればよいのだ。まあでもちょっとワイヤーアクション多すぎるかなあ。二人の対決はよかったけど。

女性陣ではどちらかというと敵方の白髪魔女リー・ビンビン萌えというところか。タイトルはもともとThe Forbidden Kingdomを「ドラゴン・キングダム」と訳しているけど、どちらかというとモンキー・キングダムかな?二役の孫悟空がジェット・リーなのは最後まで気づいていなかったおばかさんな私。

July 20, 2008

●CDジャーナル8月号

book-CDJournal.jpgCDジャーナルの紹介で1ページだけど、ナポリ・マンドリン・オーケストラの新譜の紹介が載っていた。インタビューで、「楽譜の多くは、日本人マンドリン奏者である故中野二郎さんがイタリアで収集したものを使いました。(中略)私たちのマンドリンの歴史は日本人によって救われたと言っても過言ではありません」というのは、少々リップサービスがあるにせようれしいことである。

CDジャーナル誌は私のように一応何でも聴いてオーディオにも興味もある人間にはよいが、一般にはどうなんだろうと思う。読者層にトテモ興味がある。長年続いているが、よくクラシックなど切り捨てずに続いているなあ。。。

買うかどうかわからないけど、8月号ではジョン・マクラフリン(枕不倫と変換されるとは。。。)の新譜と映画のDVDの「サウスランド・テイルズ」かな。

July 17, 2008

●山鉾巡行前

080717-01.jpg17日9時前の四条烏丸では山鉾巡行の準備が進んでいます。

風邪気味で午前を休もうかと思ったけど、ぜーったい「祭り見に行った」と思われるので、そのまま出社しました。

July 13, 2008

●鉾立て

080712-01.jpg去年の暮れに7kgほど減らしたのに、元に戻りつつある。。。また減らし始めたいのだが、さて去年は何をしたんだっけ?まあ暑くて考える気がしませんが。。。

さて町中はすっかり祭気分で、鉾立てが始まっています。明日から宵々々山で、町中全部夜店状態になりますが。写真は有名な長刀鉾ですが、各辻でも作られております。で、長刀鉾の体重測定も行われたそうで、7.32トンだそうです。囃子(はやし)方ら約70人が乗った状態で12トン。。。 まあ自分の体重なんか問題じゃないな(と自分に言い訳しておく)。夜の分を追加。

続きを読む "鉾立て"

July 10, 2008

●新・萌えるヘッドホン読本

book-MoeruHeadphone-01.jpg同人誌の「萌えるヘッドホン読本」 がほしかったけど、さすが幻の超プレミア同人誌、手に入らず。。。。つうか入手に根性入れていたわけでもなく。

その「萌えるヘッドホン読本」が追加されて白夜書房から一般に出版されたので購入したのだ。載っている機種がマニアックすぎてイラストのギャップが大きくて笑える。少女にSTAXなんて、マニアックすぎてとろけそうである。

とてもおもしろいのだが、私の持っている Ultrasone PROline750 ではなく PRO650だし、SENNHEISERはHD580ではなくHD595とHD650だし、Ethmotic Research もSTAXも。。。あと写真もあるとよいのだが。女の子のことではなく。

さて、見ればほしくなるじゃないか。。。STAX SR-001MK2にしようかSENNHEISER HD25-1Ⅱにしようか。。。つうかSENNHEISER HD25-1Ⅱのイラストはないんですけど。

July 06, 2008

●ザ・マジックアワー

movie-magichour.jpg

とにかく暑い。まだ7月のはじめですが、関西は熱帯ですなあ。昼はとろけるので、映画館に逃避することにした。どれにしようか考えたんだけど、観ておきたかった「マジックアワー」に決定。昨日の夜「ナイトウォッチ」をDVDで観なおしたので、今日は重いのは嫌だ、ということで。金曜の夜から昨日まで東京往復してきてちょっとお疲れ気味であるのだ。しかも暑さは一層身を蝕む。

久しぶりにBiVi二条のほうへきた。最近映画にしろ寺町通りのほうへむかうことが多くなっていたのだが、配給の関係だろうけどMovixではやってなかったからです。で、昼はサラサ3で昼食、終わってからは、前から寄ってみようと思っていたカフェの雨林舎でぬるむ。トーストにブラックオリーブペーストをぬったものとアイスコーヒーなのだがトーストの名前は忘れた。いやしかし、本当に夏である。

続きを読む "ザ・マジックアワー"

July 05, 2008

●floating pupa

CD-Pupa-01.jpg7月になってしまった。街は祭の気配である。7月17日の山鉾巡行まではあわただしい気分であるが、本来の祭は24日の神輿渡御まで続く。

さて、そういうお祭とは関係なく、新人バンド?のCDを購入した。高橋幸宏、原田知世、高野寛、高田漣、堀江博久、権藤知彦による新バンドpupaである。エレクトロニカなんだろうけど、ほの暖かいちょっとフォークトロニカというか。。。もう死語か?セイシュントロニカか?

YMOとかHASだと研ぎ澄まされたというか無駄を省ききった鋭さがあるけど、こちらはそぎ落とさない部分がほの暖かさのように感じるし、それは参加メンバーが対等に曲に参加している感じからかもしれぬ。