●赤山禅院、曼殊院、詩仙堂
叡山電鉄で多くの人はそのまま鞍馬へ行ったのでしょうが、私は修学院駅でおりました。といっても午後過ぎているせいか天気のせいかそれほどの人でもありませぬ。音羽川にそって修学院離宮道をいき、修学院離宮の門が見えるあたりで左の赤山道へ。
赤山禅院は比叡山延暦寺の塔頭の一つですが、天台宗の鎮守神に,陰陽道の祖神である泰山府君を赤山明神として祀っていて神仏混淆で、御所の表鬼門に位置するため,方除け・鬼門除けの神とされています。うーん、屋根の上のサルを見損なった。何しに行ったのやら。 紅葉は今一歩でもなかなかきれい。
修学院離宮は申し込んでいないと見ることができませんが、門の外から伺っても紅葉はきれいだろうなあ。。。
曼殊院は門跡寺院で、勅使門とその前の曼殊院天満宮の池あたりの紅葉はすでに美しい。
室内からみる庭が趣があってよいですね。なお曼殊院は紅葉もよいが霧島ツツジも美しいらしい。
庭などもよいが、いろいろな筆蹟もよく、特に竹筆隷書はいいなあ。。。もう一回行っておみやげ買っちゃおう。
曼殊院から途中で鷺森神社へよってみる。こちらの紅葉はまだかな。でも神域という感じですがすがしい。
圓光寺も紅葉の名所で庭園はライトアップされているらしいが、今回はパス。 詩仙堂にはいった頃は4時30分くらいで、もう暗くなりかけています。写真は補正しまくり。紅葉はいまひとつ、だがこちらは緑が美しい。
17時をすぎるともう暗い。八大神社はパスして駅のほうに向かいました。一乗寺の「けいぶん社」はアート系の本や文房具の展示が楽しい。もちろん量はLOFTとかに比較はできないかもしれないけど、ついつい手に取るディスプレイです。
その後せっかく一乗寺なのでおしゃれなカフェ・・・ではなくラーメンへ。神座で食べてしまった。私の体の2割はラーメンでできているのだろうか?
で、初めてつかってみたけど、本日は14,000歩。ちょっと少ないな。
コメント
ちょうど今日立ち読みした京都のガイドブックに、「恵文社・一乗寺店」が載っていました。いやあ、萌えますね、この雰囲気。
Posted by: しづ | November 9, 2008 09:23 PM
行くところの候補に入れますか?雨の場合も少し考えておかなきゃ。まあこの先はメールにしておきます。
Posted by: なおき | November 9, 2008 11:44 PM