October 22, 2008
October 11, 2008
●ファルボの序曲ニ短調
September 17, 2005
●MOTU Symphonic Instrument
最近のオーケストラ音源としては「Miroslav Philharmonik」と「MOTU Symphonic Instrument」に興味を持っていたんだけど、デモを聴いて「MOTU Symphonic Instrument」のほうに傾いていました。デモ曲の作りのせいかなあ、「Miroslav Philharmonik」のほうがもっさりとした感じで。。。ちょっとSampleTankくさい。で、ヨドバシへ他のものを買いに行っていたら「MOTU Symphonic Instrument」を発見したので購入してしまった。
June 20, 2005
●音楽PCの帰還
というわけで、復旧後改造を加えていて、結局作り直したほうが良かったのではないかとも思うが、とりあえずいろいろやった。ボーナスがもう少しあれば、ばーんと買う気になったんだけど、明細見てやめました。とほほ。
前の環境で、新しいHDをいれてWindows XPを入れようと思ったのだが、トラブル続き。すぐに途中で落ちる。で、マザーボード変更や怪しいキーボードの買いなおした。後で考えるとIDEのケーブルが133対応じゃなかったのでは?と思ってみたり。まあよくわからん。この連休でまあほとんど復旧したんだけど、やはりデータを一部失っている。最近のポンセとかバックアップとってなかったなー、まあたいした曲でもないしいいか、てな感じ。一部知人より指摘を受けていた「エジプトの幻影」第三楽章の音の間違いは、バックアップにあると思うのでそろそろ直してみよう。ついでにいろいろと修正したいし、打楽器も入れたい。
June 14, 2005
●音楽PCの崩壊
新しいの作る金もなあ、ということで現行マシンにXPを入れてはどないだ、とXPアップグレード版を購入してきて、一応TrueImageでバックアップを残して、挑戦したら大変な目にあった。アップグレードは途中で壊れるし、復元するにもイメージが壊れているとかいいやがるし、うーん、まいった。やばいかなあ、危ないかなあと思いつつ実施すると必ずだめ、というかマーフィーは常に正しいのであった。結局Windows2000から入れなおして、音楽ソフトに関してはライセンスの再登録が必要な感じである。それが嫌だから上書きに挑戦したんだけどなあ。。。
May 30, 2005
●R-1
ボーナス時期を前に気を緩めてはいかんのだが、知人にDATを譲った振り替わりとして、EDIROL のR-1を購入した。これは駆動部分無くコンパクトフラッシュに最高24bit44KHzで録音できるような機材で、PCともUSB2.0で直結できる。もちろん最初のターゲットはコンコルディアの演奏会かなあと思っているのですが、うまく録音できるモンなんだろうか?
May 13, 2005
●次の音楽環境など(妄想)
ああん、仕事が忙しいし、馬鹿の相手はうんざりなので妄想へ逃避します。
最近音楽作成も緩慢な状況ですがそろそろ現行環境作成から2年半、いまの作成には困らないんだけど何か新しいものを入れようとするとすべて Windows XP ということで、なかなか困ったモンです。CubaseSXも勢いで3.0にあげたんですが、2000ではあんまりうまくないという話も聴くので未開封。HALionは3.0に上げる気力を失いつつあり、Sampletankは1.0のまま。そこへREASON 3.0アップデートの案内がきています。こちらは2000以上になっているので大丈夫かな。この際そろそろAthlon64 も含めて考えたいけど、まあ夏頃ですかね。できればキューブ型で音楽専用にしたいんだけど、HD2台とかちょっと電源が不安ですが。
November 04, 2004
●Garritan Personal Orchestra
全く仕事が忙しい、というか予測できたことなのだが、10月に回りが全く動かないからしわ寄せが一挙に来ている感じ。まずは来週までは相当忙しそうだが。。。眠い。
ストレス発散というわけでもないのだが、使う暇もないのに、Garritan Personal Orchestraを購入してしまった。音楽自体最近出してないのにね。まあ曲はそろそろ一つくらいなんとかしたいと思うが、GPO使うのはもう少し先かしらん。
October 29, 2004
●HALion 3.0
そろそろ音楽の環境もアップデートなどの案内が来るんですが、HALion3.0 スペック見たらWindows 2000 対応機種に入っていないじゃないですか。がっくし。なんかそろそろXPマシンを作らないと対応できないのだろうか?面倒でイヤだなあ。NI の XPRESS KEYBOARDS も興味あったんですが、これも XP のみだし。。。HALionのバージョンあげるのもいいけどHALionStringEditionのプレーヤーのバグ直してリリースしろ!といいたいですね。なんかSteinberg好きなほうだったけど、がっくしですよん。
GigaStudio3.0 のアップデートもソフトのできは相変わらずすんごく怪しそうだし。カワイのスコアメーカーも4へのアップデートの案内がきていたような気がするけど、HomePage には載ってないしなあ。こっちはそのあたりの商売まるで下手な感じ。
June 09, 2004
●スコアの読み込み
Finale2004にアップデートしたが、全く使い方を忘れている。。。スキャンしたスコアをMIDI化できるかどうか試しているのですが、Finale2004付属のものはどうも不満。調べてみるとKAWAIの「スコアメーカー3.1」が使えるかもしれないと思い、お試し版をダウンロードしてテスト。どうもこちらのほうが良いような気がします。
May 25, 2004
●Finale2004
Finale2004がWindows, Macハイブリッド版で出たのでアップグレードを実施。本当に使うのか?つうか演奏の場から離れてから、楽譜書きからも離れているわけですが。Midiでのオーケストレーションも元譜にメモ書き程度のいい加減なアレンジだし。2003は確か購入したけどインストールもしなかったような気がする。でも2004にしてみたいのは理由がありまして。
April 26, 2004
●日々是音楽掲示板への回答
えーと、DTMに関する質問を受けたのですが、長いのでこちらに書いておきます。オーディオインターフェースとは、とUA-5、MU-2000について。
March 23, 2004
●Cubase SE
海の向こうではCubase SX の末弟の Cubase SEが単独発売されるようです。StudioCsaeのセットの中のDAWとしてでていたのですが、Cubasisの替わりでしょうか。$150でこの店では$99。日本ではどれくらいの価格で出ますかね?2万円切る程度?
MacのiBookにCubaseSX2.0を入れているんですが、MIDIデータ入力やスケッチ程度の使用なのと、メインマシンのドングルを持ち歩くのは嫌なので、上記の値段程度なら購入しても良いかなと考えています。エンジンが軽くなっていれば理想的ですが、そんなことはないでしょうね。。。
February 13, 2004
●GarageBand
iBook用にGarageBandを購入してみた。というか購入したのはiLifeですが、画像系にあんまり興味が無いので、GarageBandのためだけに購入したといってよい。値段は5,800円で良いのだが、iBookG4ではちょっとね。
January 24, 2004
●QLSO実験追加
QLSO Goldのサンプルを実験室に追加しました。演奏としては途中までですが。。。
January 21, 2004
●GigaStudio
やっと3.0のアナウンスがでていますが、2.Xがあまり好みではないので今回も疑問視しております。とにかく音ねたのDBがすぐクラッシュして再構築しにくいのはうんざり。再構築できないと起動できないし。このあたりはソフト設計の根幹に関わる問題で、はっきりいって手作業で登録したほうがなんぼかましです。今回はどうなんでしょうね。
January 18, 2004
●QLSO Gold その後
ヴェルディの「椿姫 第1幕への前奏曲」をテストで公開しましたが、みなさんQLSOには興味があるようで、いろいろご意見や次のを、と書かれたりメールをいただいたりしております。そうはいってもオーケストラ系を完全に打ち込んだデータはなく、「カヴァレリア」や「ジムノペディ」はHDクラッシュ時に失っておりますので、もう少しご容赦を。ここではその後気が付いたことを書いておきます。
January 01, 2004
●音楽作成環境の移行
あけおめことよろでございます。さて、音楽環境の移行で、QSLOの設定のほかに、CubaseSX1.06のMacOSXインストール、SampletankXL(Ver.1.0)のライセンスをMac OSXに移行(アップデート)を実施し、やっとiBookG4でデータ入力できる体制になりました。んー、結構いいかも。でも重いかも。腰にきています。
その他にWin版のCubaseSX2.0をインストールして設定しました。ちとエフェクト周りの仕様がが変わっているので、なれるまで少しかかるでしょうか?録音しないんで、あんまり関係ないかなと思いつつ、でもよさげ。つうか今使用している1280×780画面小さすぎ!次はUXGAの液晶モニタが必要ざんす。
ハイブリッド版でドングルによるライセンスなので、iBookG4にも入れられるのはありがたいす。こんな環境移行のみで、時間が過ぎていきそう。。。
December 26, 2003
●QLSO GOLD
掲示板に書いたのですが、今年の作品公開は終了。「エジプト」は終わらせたかったけど、1音も入れてないし。。。他にSounds OnlineでQLSO Goldを注文していたのですが、けっこう速く届きました。
December 09, 2003
●REASON
November 21, 2003
●Vocaloido Lola
えー、そろそろ合成音声歌手Lolaちゃんがデビューしそうです。これで歌モノでも全打ち込みで唄モノのデモトラックがつくれるなあ。
November 10, 2003
●QLSO Gold版
この前GPO(Garritan PERSONAL ORCHESTRA)にココロが動くと書いたのですが、Quantum Leap から QLSO の簡易版で、GoldとSilverがでるようです。Goldが$995、Silverが$295で、ちと年末に向けてGoldにココロが動きまくりです。
September 10, 2003
●Quantum Leap Symphonic Orchestra
去年からいくつかのソフトサンプラーやソフト音源を使用しています。最近の弦のメインは HALion String Edition なのですが、木管や金管に不満が多いのです。で、最近一番興味を持っているのが Quantum Leap Symphonic Orchestra というわけです。