で、東野圭吾さんを続けて読んでいる。今頃ではあるが、「十字屋敷のピエロ」を読んだ。
今から見ると結構普通の「新本格」のようにも見えるが、単なるトリックではなく、最後の一撃で全体がうまくはまった感じでこういうのは好きなほうだ。まあ動機は意味がないとおっしゃる方々もいるが、わたしゃそれがないと小説というよりなぞなぞみたいになっちゃうでしょ、という派です。まあやはり犯人には「意思」がないと。
ピエロの視点はおもしろかったけど、さすがに今読むといろいろなれちゃったなあ。でも部分まで良くできていると思います。人形師の役割がもう少しかな。