« Page By Page | メイン | 鴨川ホルモー »

March 21, 2009

●北本自然観察公園と浮間公園-09/03/21

090321-06.jpg090321-13.jpg

今日はお日柄もよく、北本自然観察公園と帰りに途中下車して浮間公園に行きました。

090321-03.jpg090321-02.jpg

北本自然観察公園はJR北本駅からバスで15分ほどです。北里研究所メディカルセンター病院がすぐ横にあるせいか、それなりにバスの本数もありました。元は農林省農事試験場のあったところだそうですが、移転後に県立「北本自然観察公園」として整備されたそうです。

090321-05.jpg090321-07.jpg090321-09.jpg

一般の公園とは違って普通の公園にある芝生広場や遊具などはまったくなし。雑木林や湿地帯や草原がすべてで、入り口には自然学習施設「埼玉県自然学習センター」があるだけ、あとは自然とお友達になりましょう、ということです。 で、混み具合も手ごろで(あんまり逢わずに済みます)、天気がよければのんびり歩くのには良いところですね。もう少し拙宅から近ければなあ。。。あ、あと食事を取れるところもないです。

090321-20.jpg090321-21.jpg090321-25.jpg

今日はジョウビタキを。こちらはお嬢ビタキですね。背景が少し騒がしくて残念。

090321-22.jpg090321-23.jpg090321-24.jpg

こちらは漢ジョウビタキです。今回はどちらもすべてトリミングしています。ジョウビタキさんたちはひらひら飛び方が誘うようで追いかけるのがちょっと楽しい?

090321-26.jpg090321-28.jpg

鳥を見始めてまだ3ヶ月なのでまだまだ新しい出会いがあります。ベニマシコ(雌)とカケスです。ベニマシコ(雄)は背中だけ。。。悲しい。また、ガビチョウも見ましたが写せず。この子らはなかなか敏感です。ベニマシコも藪に隠れられて。10分ほどその前でうろうろするけど何もできない私がいる。

090321-08.jpg090321-27.jpg

他はまずまずの人間密度(つまり相当低い)のに、ここだけはレンジャクの追っかけで人大杉。マナーがなあ。。。でも私も写しちゃったしなあ。ヒレンジャクです。レッドクリフの最初の献帝と曹操のシーンはキレンジャクではなかったか。騒ぎが収まった頃にまた行こう。

090321-13.jpg090321-11.jpg

その後帰り道に浮間舟渡で降りて、浮間公園へ行ってみました。すぐ駅前です。で、浮間公園は中央が大きく浮間ヶ池になっていて、風車の前の芝生の広場、池の周遊路、 球技用のコートなどがあります。荒川沿いですぐ横に土手があってここまで公園にしてもよいのになあ。その先はゴルフコースで、なんかもったいない。土手と池の間には小鳥の森がありますが、ここで探すのはちょっと無理。でもオナガはいたなあ。あいかわらず、逃げていきました。

090321-29.jpg090321-30.jpg

池にはカモやオオバンやユリカモメが。でユリカモメ再チャレンジ。ここもすぐ近くで・・・というか鳩とえさを争ってるし。

090321-31.jpg090321-33.jpg090321-32.jpg

で、今回はモバスコ一眼の実験。ジオマII ED52-S+カメラアダプター+E-520で振り回しながら撮ってみました。ピント外れているのも多いんだけど、このサイズにすると少し見れるものもある。 2000mm相当であることを考えるとまずまずかな。デジスコだとわからんけど、モバスコだとファインダで見ることができるので、AFは利かないけど一眼のほうがよいかも。ピントの山がやはり見難いのでE-30が欲しいこの頃である。いや、デジスコ一眼だとLUMIX G1 とかE-620がいいのかな。オリンパスのマイクロフォーサーズ機がちょうど良い感じででないかなあ。

コメントする