2010年9月アーカイブ

20100928 DAIN PN AMERICAN BEAUTY RRV 2006.jpg 

◆2006 Dain PN "American Beauty" Amber Ridge Vineyard Russian River Valley

2008/12にも飲んだダインのAmerican Beauty。畑名はAmber Ridge。

前回よりも退色傾向で赤ベリー、コーラ、スパイスの香り。やや円くなった印象。

口当たりは滑らかで口唇の表面をすっと撫でるような感触。シルキーです。

酸、タンニンも落ち着いてほとんど抵抗感なく飲めるが味わいはしっかり。

旨味もあって美味しいのだが、アフターがもうひと呼吸伸びるとなお良いね。

購入価格$30.00(2008/6)。Winebid。

20100924 TANDEM PN KEEFER RRV 2004.jpg 

◆2004 Tandem PN Keefer Ranch Russian River Valley

Greg La Folletteが今も続けるタンデム。もうひとりのGreg Bjornstadも独立。 

少し退色が見られるエッジに赤黒ベリー、オレンジの皮、スパイス、土、革。

香りが複雑でいい感じ。口腔で感じる触感も柔らか。好ましいテクスチャー。

時間を措くと香りは後退するも味わいは滑らかで不変。アフターも心地よい。

これは掛け値なくおいしい。このコラボがもう見られないのは残念無念。 

購入価格$30.00(2008/8)。Winebid。

20100920 KISTLER CH LES NOISETIERES SONOMA 2008.jpg

◇2008 Kistler CH Les Noisetieres Sonoma Coast

1ヶ月ほど前に2004年物を飲んだノワッゼッティエール。2008年解説はこちら

やや緑がかった黄色に白桃、リンゴ、洋梨、ハチミツの香り。ミネラル感はさほど。

ひとくち含むと果実の濃厚さがわかるが、芯となる果実味や凝縮感はイマイチ。

アフターも果実の濃さが続き、茫洋とした印象が拭えず。まだ早すぎたかなぁ。 

あるいは先だってのブルゴーニュ紀行で酸に慣れてしまったのかもしれない。

購入価格$53.99(2010/8)。

今回テーマは豪州、オーストラリア。果たしてユーカリの香りはするのか?

どうもオーストラリアは人気がいまひとつなのか参加者は15名と少人数。 

 

20100918 WINES.jpg

 

◇2006 Kaesler Semillon Ols Vine Barossa Valley

◇2007 Grosset Riesling Polish Hill Clare Valley

◇2006 Giaconda CH Beechworth

白3品種はそれぞれ個性的。セミヨンはパッションフルーツで粘り気あり系。

恒例の値段当てクイズでは平均$29.32で$18~$50。ピタリ賞が出て$18。

リースリングはペトロール香がよく出ておりミネラリー。果実もよく伸びます。

シャルドネはMLF由来のミルクとナッツ。カリフォルニアとブルゴーニュの中間。

 

◆2005 Giaconda PN Nantua Beechworth

◆2001 Torbreck Grenache Les Amis Barossa Valley

◆2003 Clarendon Hills CS Hickinbotham McLaren Vale

◆2006 Ben Glaetzer Shiraz/CS Anaperenna Barossa Valley

◆1996 Clarendon Hills Shiraz Astralis McLaren Vale

◆1991 Henschke Shiraz Hill of Grace Eden Valley 

赤に移ってジャコンダのピノ。チェリー、スパイスの香りと出汁系のアフター特徴。

トルブレックは黒青ベリーむんむんで甘い口当たり。プルーンとドライフィグ。

クラレンドンのCSは赤黒ベリーとプルーン。果実凝縮感凄い。エッジに退色なし。

これも値段当て。平均$108.75で$50~$180。正解$55でニアピンは$50と$60。

 

アモン・ラで有名なグレッツァーのシラカベはこの年よりGodolphineから改名。

プルーン、ザラメの香りで最後に喉の奥へと鋭いアタック。抑制美が欲しい。

クラレンドンのシラーズはチョコ、スパイスにミネラル感。果実味、質感とも良好。

ヘンチキは一転、抑制的なバランス。樹齢160年のなせる技か上品な複雑味。

ミネラル感も湛えて余韻がよく伸びる。タンニンも10年単位でいけそう。秀逸。

 

二次会はフランス紀行土産のビスキュイをシャンパンとともに。

☆N/V Egly Ouriet Brut Tradition

□森伊蔵 焼酎 

20100916 MOREY ST DENIS CLOS SOLON FOURRIER 2004.jpg

◆2004 Morey-St-Denis Clos Solon Domaine Fourrier

奇しくも2年前の同日に開けたフーリエ。フランス紀行の余韻が残る間に。

しかし、ブショネ。しかもどぶの臭い充満。これを飲むのは全く無理でした。

購入価格$39.99(2008/11)。

 

20100916 POMMARD NOIZONS JEAN GARAUDET 2006.jpg

◆2006 Pommard Noizons Jean Garaudet

気を取り直し、2006年を以って現役引退したジャン・ガローデの旗艦ワインを。

最初は香りが飛ばず。時間を与えて漸く黒ベリー、スパイス、ミネラルの香り。

ひとこと堅い。なかなか開かず。味わいも厳格な親父のようなとっつき難さあり。

綺麗な酸と上品な口当たりは心地よいが、なかなか正体を現さないワイン。

→バキュバンせずに2日おき再試飲。黒胡椒の芳香と滑らかなテクスチャーに。

購入価格$41,64(2009/5)。

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2010年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年8月です。

次のアーカイブは2010年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。