新潟 2011の最近のブログ記事

前週に続き新潟のワイナリー探訪。カーブドッチフェルミエドメーヌ・ショオへ。

同敷地内のこれらワイナリーはTV番組「カンブリア宮殿」でも放映された模様。

 

20111119 CAVE DOCCI.jpg 

まずはカーブドッチ。宿泊施設やレストラン、エステ、温泉もある総合施設。

20111119 wine tasting.jpg 

生産本数は6万本。品種も多数あり、試飲は一杯100円均一と良心的。20111119 FERMIER.jpgのサムネール画像のサムネール画像

フェルミエは元興銀・みずほ証券出身の本多孝氏が運営するワイナリー。

20111119 FERMIER2.jpg

自社畑はカベルネフランとアルバリーニョ。後者の評価が高いらしい。

20111119 albarino.jpg 

アルバリーニョの畑。

 

20111119 DOMAINE CHAUD.jpg 

2011/9にオープンしたドメーヌ・ショオ。小林氏の「小」から命名。

20111119 DOMAINE CHAUD2.jpg

自社畑はまだ樹齢が若いため買い葡萄で醸造。セイベルとMBA。

 

ワインを軸に総合エンターテイメント地域を目指す取り組みは興味深い。

落社長の弟子達が開くワイナリーも相乗効果をもたらすだろう。有望です。

ワイン講座の師匠と講座生の総勢12名で新潟の岩の原葡萄園を訪問。

日本葡萄の父「川上善兵衛」が1890年に設立した由緒あるワイナリー。

10311種の交雑から22種を造り上げた川上を援助したサントリーが所有。

 

20111113 岩の原.jpg

 

ワイナリー内部と葡萄畑を見学し、その後でワインの試飲を行う工程にて。

葡萄畑は品種に合わせて垣根仕立て、棚仕立てを使い分けているとの由。

棚仕立てにもX字、一文字短梢等種類があるが大雪だと維持管理が大変。 

 

20111113 VINES.jpg 

ブラック・クイーンの葉は枯れると真っ赤に。

20111113 VINES2.jpg 

こちらが一文字。 

20111113 VINES3.jpg 

x字は背が高く180㎝の高さに。

 

試飲には坂田社長自らスライドを駆使しながらの懇切丁寧な解説で感謝。

20111113 WINES.jpg

☆N/V 岩の原 スパークリング ローズ・シオター ブラン・ド・ブラン

◆N/V 岩の原 スパークリング ロゼ マスカット・ベーリーA

◇N/V 岩の原 深雪花 白

◆N/V 岩の原 深雪花 ロゼ

◆N/V 岩の原 深雪花 赤

◆2009 岩の原 マスカット・ベーリーA

◆2009 岩の原 ヘリテイジ

◆2009 岩の原 ブラック・クイーン

◇2010 岩の原 レッド・ミルレンニューム

旗艦品種マスカット・ベーリーA(MBA)もいいがレッド・ミルレンニュームも良。

 

坂田社長は冷静に見えるも葡萄栽培とワイン造りへの思いを熱く語る熱血漢。

サントリーや「日本ワインを愛する会」メンバーとも合流して楽しい研修でした。

20111113 MEMBERS.jpg 

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち新潟 2011カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは山梨 2014です。

次のカテゴリは長野 2012です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。