2012年2月アーカイブ

  20120225 FARNESE MONTEPULCIANO DABRUZZO 2004.jpg 

◆2004 Farnese Montepulciano d'Abruzzo Abruzzo Italy

宅配ピザに合わせようと取り出したファルネーゼ。イタリアデイリーワインの雄。

ファルネーゼ家は1582年からワイン生産に携わり1994年に会社設立との由。

濃いガーネット色にエッジは少し透明気味。黒ベリー、プラム、クッキーの香り。

滑らかで大変飲みやすく徐々に果実味とザラメの甘さも出現。複雑みはない。

明るいイメージだが軽さはなくきっちりと造られた印象。トマト系ピザにぴったり。

購入価格980円(2006/7)。

20120219 PAUL DETHUNE BRUT GRAND CRU NV.jpg 

☆N/V Paul Dethune Brut Grand Cru Champagne

1610年以来、葡萄栽培に携わるポール・デテュンヌ。Ambonnay村のRM。

1977年よりシャンパーニュを醸造。グランクリュ100%。PN70%、CH30%。

泡は繊細で勢いは弱い。トースト、ハチミツ、リンゴの香り。強さは中程度。

口当たりはよくバランスも良好だがこれといった特徴を感じないのも事実。

葡萄の素姓の良さに比して醸造の方はまだ付いていっていないのかも。

購入価格3,980円(2012/1)。

20120218 NSG VAUCRAINS AMBROISE 2002.jpg 

◆2002 Nuit-St-Georges 1er Cru Les Vaucrains Bertrand Ambroise

メゾン表記乍ら1987年にドメーヌも立ちあげたベルトラン・アンブロワーズ

退色傾向は見えるが濃い目のルビー色に鉄分、ミネラル、革、土の香り。

閉じ気味でなかなか香りが立ち上らず。タンニンも強く重心の低い味わい。

時間をおくと徐々にほぐれて出汁・旨味系の味わい。いや忍耐が必要だわ。

新樽割合は高いようだがあまり感じず。ダニエル・ショパン弟子の面目躍如。

購入価格5,680円(2005/2)。

20120212 SAINT VERAN EN CRECHES DANIEL BARRAUD 2005.jpg 

◇2005 Saint-Veran En Creches Daniel Barraud

ダニエル・バローのサン・ヴェランはブログ開始前の2004/3に飲んで以来。

緑がかった黄色にレモン、リンゴ、ミネラルの香り。きりっとしまった第一印象。

綺麗な果実とバランスのよい凝縮感。こじんまりまとまった村名格という風情。

開くと当初の印象よりも厚ぼったさが出るが野暮ではない。なかなかに美味。

この造り手はマコンばかりかブルゴーニュ白の中でも秀逸と再認識した次第。

購入価格2,300円(2007/4)。

20120209 OKUNOTA CH SAKURAZAWA 2009.jpg 

◇2009 Okunota Winery CH Sakurazawa Yamanashi

昨年2度訪問した奥野田葡萄酒醸造。試飲したワインが美味しくリピート。

1998年植樹の桜沢圃場からのシャルドネ。標高500mの南西向き自社畑。 

黄金色で洋梨、ハチミツ、樽由来バニラの香り。最近飲んだマコンに類似。

口当たりはすっきりで後口にやや苦み。中間部の膨らみがもう少し欲しい。

とはいえ日本のシャルドネのレベルも大したもの。一層の進化を期待したい。

購入価格3,360円(2011/11)。

20120206 POUILLY FUISSE LE VERCHERE DANIEL BARRAUD 2004.jpg 

◇2004 Pouilly-Fuisse VV La Verchere Daniel Barraud

マコンの雄ダニエル・バロー。ヴェルシェールは樹齢40-65年の古木で醸造。 

当時はMartine & Danielの作だったが2006年から息子Julienへと代替わり。

黄金色で洋梨、白桃、パイナップルの香り。ミネラルも強く口当たりはドライ。

熟成香は出ないがフレッシュ感も落ちており中途半端。後口はまずまず良。

香りは新世界で味わいはブルゴーニュと評すべきか。もう少し早飲みが諒。

購入価格3,280円(2007/9)。

若木や格落ち葡萄から造られるセカンドワインを集めたワイン会を開催。

某大臣に因み、「二位(セカンド)じゃだめなんですか?」の意を込めて。

 

20120205 WINES.jpg

◇2007 Vougeot 1er Cru Le Clos Blanc Domaine de la Vougeraie 

◇2008 Les Plantiers du Haut-Brion Pessac-Leognan

◆1999 Carruades de Lafite Pauillac

◆1999 Pavillon Rouge du Chateau Margaux Margaux

◆2001 Araujo Altagracia Napa Valley

◆2003 Harlan The Maiden Napa Valley

カリカベのボリューム感と口当たりのよさが秀逸。ボルドーは冷たい印象。

2票持ちによる得票はPavillon6、Artagracia6、Maiden4、Carruades0。

1票持ちによる得票はPavillon3、Maiden3、Artagracia2、Carruades0。

Pavillonの滑らかさとArtagraciaのバランス感を挙げる声が多かったかな。

個人的にはArtagraciaのハーブの香りと滑らかで上品なタンニンが好み。

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2012年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年1月です。

次のアーカイブは2012年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。