サーバが死んだのでこのブログも静的に保存版として、新しいブログをWordpressで開始しました。こちらの方のリンクをお願いします。_o_
Blog引越しました
◇2001 Meursault Les Narvaux Yves Boyer-Martenot
2000年代前半によく飲んだイヴ・ボワイエ・マルトノ。残った最後の1本です。
イヴ・ボワイエとマリー・マルトノの結婚で畑を広げながらワイン造りを継承。
熟成が感じ取れる黄金色に花梨、ハチミツ、白胡椒の香り。さほど強くない。
ミネラル感があり口当たりはすっきり。後口もよいがやや苦味が残る印象。
一日置くとアフターにナッツの含み香。筋のよいムルソーであったと知る。
購入価格3,520円(2004/1)。
OregonからWinemakerのMichael Noelさんが訪日。Manner-Boで歓待。
◇2013 Shaw & Smith CH M3 Adelaide Hills Australia
◇2011 Evening Land CH Seven Springs Vineyard La Source Oregon
◆2012 Noel Family PN Chehalem Mountains Oregon
◆2012 Noel Family PN Night Chehalem Mountains Oregon
◆2011 Noel Family PN Chehalem Mountains Oregon
◆2012 Sanyo ML Yamanashi
◆2011 Cedarville ZN Sierra Foothills El Dorado
◆2010 Maison Carre PN Hauterive Auvernier Switzerland
◇2013 Shion Jyozo Koshu Madobe Daidai Yamanashi
主役はノエルさんのワインだが日本ワインを飲んでもらいたいため3本持参。
Grace甲州はデカンター金賞。甲州にしては確りした体躯と華やかな香り。
三養のメルローは旨味満載。オタク系醸造家の仕事に感嘆。四恩は濁り。
ノエルさんのワイン。2012は優秀。2011は薄旨。2012 Nightは秀逸。
2014/10にワインメーカーズディナー@大阪に出掛けたルーシー・マルゴー。
イベント後に購入したワインを飲みたいという人が多かったので会合を開催。
新潟カーヴドッチの敷地内にあるドメーヌ・ショオのシャルドネ飲み比べも。
◇2012 Domaine Chaud CH Sur Lie Niigata
◇2012 Domaine Chaud CH Barrel Fermented Niigata
◆2013 Lucy Margaux PN Jim's Estate South Australia
◆2013 Lucy Margaux PN Little Creek Estate South Australia
◆2013 Lucy Margaux Domaine Lucci ML South Australia
シャルドネはワイナリーの特徴か最初の2本は青っぽさも残る細いワイン。
転じて樽を使った3本目は果実たっぷりで味わいも確り。上々の仕上がり。
ルーシー・マルゴーのピノは意外に濃い系。素直な味わいだがあと一歩。
娘さん描画のメルローのラベルは涼宮ハルヒ的。個人的にはこれが一番。
◇2009 Lail SB Georgia Napa Valley
InglenookのJohn Daniel Jr.の娘Robin創業のレイル。Philippe Melka作。
孫のGeorgia Eileen Dixonの名を冠したソーヴィニヨン・ブランは希少品。
濃いめの黄色に花梨とハチミツの香り。青臭さはほとんど感じられない。
香りはさほど強くないが引き締まった酸と濃密な果実のうまみが支配的。
体調イマイチなので本来の実力はやや不明だがもしかしたら早熟かも?
購入価格$45.00(2014/6)。Winebid。
関西ワイン会でよくご一緒する女子2名の出張に合わせてワイン会を開催。
ひとりはインポーターなので売り子をしていた伊勢丹新宿店に寄って試飲。
◇2002 Puligny-Montrachet 1er Cru La Truffiere Michel Colin-Deleger
◇2002 Puligny-Montrachet 1er Cru Les Pucelles Paul Pernot
◇2002 Puligny-Montrachet 1er Cru Les Demoiselles Amiot Guy
◆2001 Volnay 1er Cru Robardelle Domaine Rossignol Cornu et Fils
◆2008 Soter PN Mineral Spring Ranch Oregon
◆2007 Ramey CS Napa Valley
◆2006 Lamborn Family ZN Serendipity Howell Mountain
白3本を持参。ミネラルのペルノに確りした味わいのアミオ。コランは中庸。
オレゴンピノの抑制美を再確認しカリカベの力強さを再確認した夜でした。
持ち寄りで日本ワインを飲む会に参加。珍しい銘柄ばかり6人で8本完飲。
店のオーナーが元citiの西村氏と聞いてビックリ。NYでお会いしました。
☆2014 Enzan Sparkling Delaware Yamanashi
◇2013 Takizawa Kerner Hokkaido
◇2012 Votano CH Seba-K4 Nagano
◆2012 Gassan Wine Yama-Sauvignon Soleil Levant Yamagata
◆2010 Chateau Sakaori MBA Cuvee Ikegawa Barrel Aged Yamanashi
◆2012 Yamabe MBA Barrel Aging Nagano
◆2013 Funky Rouge Merlot Nagano
◆2012 Votano Syrah Seba-K4 Nagano
ヴォータノのシャルドネは揮発性の香り。シラーにも同様の香りがあり驚き。
MBAでは酒折の薄旨ぶりに感心。ファンキーシャトーは変わらずの滋味。
◆1999 Chateauneuf-du-Pape E. Guigal Cotes de Rhone
ジゴンダスから始めたギガル1999年の旅。次はシャトーヌフ・デュ・パプ。
2002年のWine Spectatorで第1位に輝いたワイン。結構意外感があった。
全体的に透明感あるがエッジは若い。胡椒、スーボワ、公園の土の香り。
タンニンは明確にこなれ、口当たりに酸と塩の気配。バランスよい味わい。
品種はグルナッシュ80%、シラー10%、ムールヴェードル5%、その他5%。
購入価格2,580円(2002/12)。
最近のコメント