2013年9月アーカイブ

20130928 HASUMI FARM CH NAGANO 2012.jpg

◇2012 Hasumi Farm CH Nagano Japan

東御ワインフェスタでワイナリーから購入した一本。2011年も飲んでます。

緑がかった黄色に柑橘、白桃、パッションフルーツの香り。以前より散逸。

口に含んだ時の美味さはあるが残念ながら余韻がいま一歩。伸びがない。

先日、某ソムリエと熊本ワインを飲んだ際にも「やっぱりテロワールが・・」。

日本の暑い夏にはこれが向いていることも確かです。成長を見守りたい。

購入価格2,762円(2013/9)。
20130922 BREWER CLIFTON CH ASHLEYS SRH 2001.jpg

◇2001 Brewer-Clifton CH Ashley's Santa Rita Hills

2003年物を飲んだことあるアシュレイズ(現在はCourtney's/Lindsey'sに)。

2004/1のNY出張時に買ってハンドキャリーし、爾来、倉庫で寝ていた銘柄。

濃い黄色にカリン、マーマレードの香り。体躯は中庸ながら綺麗な口当たり。

ピークは過ぎているんだろうなと思いつつ。案の定、もう果実味は消失気味。

期待通りの姿ではなく余韻も平板だが果実の力強さはカリフォルニアらしい。

購入価格$49.95(2004/1)。
関西からワイン仲間の友人が襲来。いそいそとワインを持ち寄り大塚へ。

テーマはないものの結果的には飲み比べ的な品揃え。7名で9本。過多。

20130921 WINES.jpg

◇2008 Magnifica 5 CH Split Rock Vineyard Sonoma Coast

◇2011 August West CH Russian River Valley

◇2011 Kistler CH McCrea Vineyard Sonoma Mountain

飲んだことのあるシャルドネ3種。2011年は果実が少し弱い年なのかな。

◆2000 Failla PN Keefer Ranch Russian River Valley

◆2008 Failla PN Occidental Ridge Sonoma Coast

小梅系の2000年、果実が美味い2008年。Jordan付きの古いラベルも◎。

◆2010 Felton Road PN Block 3 Central Otago New Zealand

◆2010 Felton Road PN Block 5 Central Otago New Zealand

ブロック違い。3の方が酸が豊か。全体的なバランスは5の方に一日の長。

◆2004 Kosta Browne Syrah Amber Ridge Vineyard RRV

◆2005 Kosta Browne Syrah Amber Ridge Vineyard RRV

ヴィンテージ違い。2004年はいい意味での緩さ。2005年は肩肘張ってます。
20130919 TARLANT ROSE BRUT ZERO NV.jpg

★N/V Tarlant Rose Brut Zero Champagne

1687年からブドウ栽培を行うRMのタルラン。 自根のシャルドネもある様子。

こちらはシャルドネ85%、ピノノワール15%のロゼ。ドサージュ無しのドライ。

充血した山鶉の眼のような色で赤苺、赤い花、香水の香り。赤要素優勢。

頗るドライな口当たりで後口にもピノの性格を強く感じる。外連味ないです。

襟を正した真っ当なロゼ。合わせる食事も幅広い。中秋の名月を眺めつつ。

購入価格5,600円(2013/5)。
20130916 BOURGOGNE ROUGE COCHE DURY 2002.jpg

◆2002 Bourgogne Rouge Coche Dury

優秀なブルゴーニュ白の造り手は赤も上手。少し繊細な造りの印象だが。

当主Jean Francois Cocheは2008年に引退。Duryは奥さんの旧名らしい。

薄めのルビーに可憐な赤系果実、赤い花、香水の香り。儚い芳香が秀逸。

良年ゆえか全く減衰も見えず確りながらまろやかでとても優しい口当たり。

パワーや濃密な味わいはなく複雑さもないが、ゆったりした存在感が良い。

購入価格4,743円(2005/12)。
20130914 MOUNT EDEN CH RESERVE SCM 2008.jpg

◇2008 Mount Eden CH Reserve Santa Cruz Mountains

セントラルコーストの雄、マウント・エデンの珍しいリザーブ物シャルドネ。

Estateとの違いはリザーブに施されたシュール・リーにより溶け込んだ澱。

濃い黄色に花梨、ハチミツ、リンゴの香り。口当たりは濃密でややくどい。

果実が真っ直ぐに口腔に入って来ずにやや雑味があるようにも感じられる。

経年が必要とも言えるがシュール・リーが奏功しているとは言い難いかも。

購入価格7,600円(2013/8)。
20130913 ALENZA 1997.jpg

◆1997 Condado de Haza Alenza Ribera del Duero Spain

1989年に名手アレハンドロ・フェルナンデスが創設したコンダード・デ・アサ

テンプラニーリョ100%。赤ベリー、ブルーベリーのニュアンスと強めの酸。

ただしコルクが弱く完全に粉砕。濾過も完全にできず途中で飲むのを断念。

購入価格6,750円(2006/3)。
長野県東御市のワイナリー等が催行した東御ワインフェスタ2013に参加。

バスで巡回しながらワイナリーを訪問し有料試飲。最後は会場で飲み食い。

20130908 VILLADEST.jpg
まずは玉村豊男さん率いるヴィラデストでランチと試飲。ランチ3,500円也。

20130908 WINE1.jpg
試飲はヴィラデスト カンティーヌ ロゼ 2012。可憐でGood Job。

20130908 HASUMI.jpg
はすみふぁーむの試飲。グラスで300~400円で出してました。

20130908 WINE2.jpg
はすみふぁーむの畑を眺めつつ信州の甲州を試飲。やや甘い。

20130908 HASUMI2.jpg
はすみふぁーむのシャルドネ?もうすぐ収穫ですかね。

20130908 RUE DE VIN.jpg
リュー・ド・ヴァンの試飲会場。女子率多い。

20130908 WINE3.jpg
リュー・ド・ヴァンのピノノワール。

20130908 MANNS.jpg
マンズワインではシャルドネを。

20130908 FESTA.jpg
雨模様ながら入場者は結構いましたね。
Anything But California縛りでワインの持ち寄り会を開きましょうとの趣向。

20130906 WINES.jpg

◇2009 Closson Chase CH S. Kocsis Vineyard Beamsville Bench Canada

◇2009 Closson Chase CH Closson Chase Vineyard Prince Edward Canada

カナダのシャルドネ飲み比べ。後者の方が冷涼な分、酸とミネラルが優勢。

◆2008 Charles Smith PN Evergreen Vineyard Ancient Lakes Washington

◆2008 Domaine Drouhin PN Cuvee Laurene Willamette Valley Oregon

ワシントンとオレゴンのピノ飲み比べ。ワシントンのピノは色も味わいも濃密。

◆2009 Beaux Freres PN The Upper Terrace Chehalem Mountains Oregon

ロバート・パーカーの義理の弟が運営する正統派ワイナリー。欠点がない。

◆2003 Lewman Vineyard PN Willamette Valley Oregon

いぶし銀の鰹節、小梅の香り。良い熟成をしており今飲んで大変美味しい。

◆2003 Cayuse Flying Pig Walla Walla Valley Washington

奇天烈なラベルだが実力はかなりのものとお見受け。ふくよかさが不足か。
NYワイン会仲間が一時帰国。実家でワイン会を開催するというので参加。

父上所有というワインセラーの中にはお宝が一杯。目の保養になりました。

20130901 WINES.jpg

☆N/V Contadi Castaldi Brillante Franciacorta

◇2011 Kumamoto CH Kikka Barrel Aged Kumamoto

◆1970 Penfolds Grange Hermitage Bin 95 Australia

◆2003 Biondi Santi Brunello di Montalcino DOCG

◆2010 Fermier CF Niigata

ペンフォールズはワインセラーの中にあった記念年物を惜しげもなく提供。

ウニコ1970、オーブリオン1970との究極の選択。美味しゅうございました。

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2013年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。