2010年12月アーカイブ

20101228 LITTORAI PN HIRSCH SONOMA 2003.jpg 

◆2003 Littorai PN Hirsch Vineyard Sonoma Coast

恐らく今年最後を飾るワインなのでお気に入りのリトライのピノを抜栓。

2009年Pinot Daysの時に訪問済み。本当に小さな質素な醸造所だった。

エッジが少し透明なルビーに赤ベリー、赤チェリー、紅茶リキュールの香り。

触感が柔らかくシルキー。口に含むと凝縮感溢れる。舌横の酸も良好。

時間経過後の持続力がやや物足りないが年を〆るに申し分ないワイン。

購入価格$50.00(2009/7)。Winebid。

20101226 OLSON OGDEN PN RRV 2006.jpg 

◆2006 Olson Ogden PN Russian River Valley

2002年にJohn Ogdenが始めたオルソン・オグデン。ワインメーカーTim Olson。

Tim OlsonはCaymusでの経験が長いと思っていたがそれほどでもないらしい。

濃いめのルビーに黒ベリー、プラム、土、醤油の香り。果実味は徐々に減衰。

味わいは中間部が抜けたような感じ。若干噴いた跡があるのでそのせいかも。

う~ん。主張が明確でない。あまり感心しない。クローンはUCD 23、Martini。

購入価格$20.00(2010/7)。Winebid。

  20101224 BOLLINGER LA GRAND ANNEE 2000.jpg

☆2000 Bollinger Brut Grande Annee Champagne

1829年創設のボランジェ。ネゴシアン・マニュピュランだが自社畑使用70%。

グランダネは良年のみに造られ2000年はPN63%、CH37%。発酵に小樽使用。

麦藁色で泡は細かいが勢いあり。熟れたリンゴ、ハチミツにシナモンの香り。

キレよりも樽由来ゆえか重厚な味わい。果実は案外ストレートで重層感はない。

007のJames Bondの好物でこんなに飲んでるらしい。確かに男性的な味わい。

購入価格$79.95(2010/8)。

クリスマスイヴ前日にワイン仲間と。料理は持ち寄り。スクルージも感謝!

 

20101223 WINES.jpg 

◇2004 Meursault La Seve du Clos Arnaud Ente

☆N/V Ulysse Collin Blanc de Blancs Champagne

☆N/V Ulysse Collin Blanc de Noirs Champagne

★2004 MUMM Napa DVX Brut Rose Napa Valley

◆2009 Sandler PN Keefer Ranch Russian River Valley

◇2004 Peeler Riesling Icewine Niagara Canada

 

ユリス・コランはブラインドで。造り手、品種、ヴィンテージ違いの三択。

ジャック・セロスの弟子というヒントを出した末の答えは造り手。正直過ぎ。

サンドラーは日本で買って逆輸入。濃い系果実だが意外にあっさり。

デザートワインは米人友人に貰ったもの。ナイアガラ産。オレンジの香り。

 

楽しいクリスマス・イヴイヴになりました。ご参加の方々ありがとう。よいお年を。

20101222 KARL LAWRENCE CS NAPA 2007.jpg

◆2007 Karl Lawrence CS Napa Valley

1991年にMichael Karl TrujilloとBryan Lawrence Henryが興したワイナリー。

「戦場のメリークリスマス」の"Merry Christmas, Mr. Lawrence"を聴きながら。

漆黒のガーネットに黒ベリー、黒チェリー、カカオ、杉の香り。若々しい果実。

当初は堅いが次第にシルキーな口当たり。意外にタンニンが出ずバランスよい。

Morisoli76%、To Kalon9%、Herb Lamb8%、Dr. Crane7%。良い葡萄使てます。

購入価格$54.98(2010/12)。

20101220 PETER MICHAEL SB LAPRES MIDI SONOMA 2009.jpg 

◇2009 Peter Michael SB L'Apres Midi Sonoma County

どのワインも美味しいと認めるピーター・マイケル。でもやはり白の魔術師かな。

カリフォルニアTOP SBには必ず選ばれるだろうL'Apres Midi=The Afternoon。

黄金色に青リンゴ、パッションフルーツの香り。若いのか少し苦み走った味わい。

すぐ飲めてこの味わいは驚きに値い。夏ではなく冬にこそ飲みたい珍しいSB。

なおセミヨン少々。SBのクローンはPreston70%、Musque30%。Preston? 

購入価格$44.99(2010/10)。

NYワイン会も50回記念ということでシャンパン特集。私の参加も20回記念。

 

20101219 WINES.jpg

 

☆2005 Larmandier Bernier BdB VV de Cramant Champagne

☆1999 Jacques Selosse BdB Avize Champagne

☆1990 Salon BdB Mesnil sur Oger Champagne

☆2004 Jean Milan BdB Terres de Noel Oger Chanpagne

☆2006 Cedric Bouchard BdB Roses de Jeanne Haut Lemblee Champagne

☆1999 Veuve Fourny BdB Clos Fg Notre Dome 1er Cru

☆2007 Jerome Prevost Brut Les Beguines Champagne

☆N/V Vouette et Sorbee BdN Cuvee Fidele Champagne

☆N/V Ulysse Colin BdN Champagne

☆2006 Pehu Simonet BdN Versenay Champagne

☆N/V Andre Clouet BdN Cuvee 1911 Bouzy Champagne

☆N/V Henri Billiot Brut Cuvee Laetitia Ambonnay Champagne

★2007 Henri Giraud Code Noir Rose Ay Champagne

 

当日の白眉はサロン1990。舌にまとわりつくオイリーな果実はさすがに秀逸。

ところが、果実の濃さが勝るセロスの方が余韻が長い。 セロス恐るべし。

「セロスの弟子」の中ではベルニエ、プレヴォー、ソルベ、ユリス・コランが出場。

中ではプレヴォーのすっきりした滋味ある味わいが諒。こちらはピノムニエ100%。

新たに聞く名ではミラン、ブシャール、フルニ、シモネ。 日本で売ってるのかな?

ブシャールは清冽ながら後を引く。フルニはまとわりつく。両極端だがともに美味。

 

20101019 SOHO.jpg

今回会場のお宅はロフト風。マンハッタンに暖炉!?

 

20101219 WINES2.jpg

サロンありマス。

 

20101219 WINES3.jpg

ユリス・コランは黒ラベル。

 

20101219 WINES4.jpgのサムネール画像

アンリ・ジローは紅一点。

20101214 DEHLINGER PN RRV 2007.jpg

◆2007 Dehlinger PN Estate Russian River Valley

同銘柄の2006年物を12/8に試飲。良年といわれる2007年との差は如何に?

濃い目のルビーに黒ベリー、スミレ、カカオの香り。熟した果実の感じが前に。

味わいはザラメもあるが全体には抑制的。芯に果実味が強く、余韻は結構長い。

2006年とはやはり果実の熟し方に差がある印象。造り方もそれを強調している。 

購入価格$47.95(2010/11)。

20101208 DEHLINGER PN RRV 2006.jpg 

◆2006 Dehlinger PN Russian River Valley

Tom Dehlingerにより1975年創業のデリンジャー。45Acreの自社畑から醸造。

クローンはPommard、Swan中心で777、Martiniが少々。Dijon系は少ない。

深みのあるルビー色に黒ベリー、スミレ、スパイスの香り。独特の香りは胡椒?

味わいに甘さもあるが全体的にはバランスよく抑制。最初に比べて後味は凡庸。

ショップのヴィンテージ間違いのため$5引き。この価格なら納得の香味です。

購入価格$39.95(2010/11)。

帰国したNYワイン会メンバーがNYに旅行ということでワイン会を開催。

本人母帯同の旅だが母上は下戸。。。いいのかな?と思いつつ宴開始。

 

20101205 WINES.jpg

☆2004 J. L. Vergnon Brut Nature Confidence Champagne

かつてコルディアン・バージュに勤めた石塚ソムリエが営むプティ・ヴェルド

今年のフランス紀行時に立ち寄ったこのお店で勧められたのがヴェルノン

ル・メニル・シュル・オジェ村のグランクリュ100%。泡は弱いが味わいは諒。 

☆1997 Salon Brut Le Mesnil Champagne

本家ル・メニル・シュル・オジェ村。客人もてなし用に購入。自身、飲むのは初。

細かい泡にリンゴ、洋梨の香り。余韻は幸せレベル。果実はやや痩せた印象。

◇2008 Markus Fries Riesling Bernkasteler Schlosberg Kabinett Mosel

ドクターターニッシュで有名なベルンカステラー。ペトロール香満開でピチピチ。

◇2009 La Sirena Moscato Azul Calistoga

客人がお土産に持参。一目見てビックリ。ハイジ・バレット作と知らずにが偉い。 

葡萄品種はMuscat Canelli。ジャスミンの香り。辛口だがそれでも甘ったるい。

◇2004 Corton Charlemagne Quintessence Vincent Girardin

帰国時にも開けたカンテサンス。今回は最初だけオイリーでその後は若干ヘタレ。

 

パーティーのためにCrate & Barrelで購入したクリスマス用オブジェ。

20101205 XMAS TREE.jpg

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2010年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年11月です。

次のアーカイブは2011年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。