2014年7月アーカイブ

ラターシュ近接のマルコンソールを利き比べるつもりでワイン会に持ち込み。

ブシャールは軽いブショネでアウト。後から加わった客人とワインを飲み直し。

20140730 WINES.jpg

◇2010 Vire Vire-Clesse Les Vercherres VV Jean Rijckaert

◆2004 Vosne Romanee 1er Cru Au-Dessus des Malconsorts Remoriquet

◆2005 Vosne Romanee 1er Cru Malconsorts Bouchard Pere & Fils

ブショネのブシャールはサランラップに浸して少し回復。ルモリケは薄味風。
20140727 TAMBA PN TORIINO KYOTO 2011.jpg

◆2011 Tamba Wine PN Toriino Kyoto Japan

2014/2に同銘柄を開けた丹波ワイン。日本酒後に余韻を重ねようと抜栓。

薄いルビー色にスミレの花、さくらんぼの香り。香り弱いが酸は中庸程度。

薄旨と言うほど旨味はないが小梅のニュアンスは良好。すっと飲める感じ。

リーデルグラスでは重いかと考え木村硝子のサヴァ29を使用。結構正解。

購入価格2,800円(2013/11)。
ワイン仲間の海老原さんの生誕?周年を祝う会。またまたCheers@渋谷。

20140724 WINES.jpg

◇2005 Peter Michael CH Belle Cote Sonoma County

◇1999 Peter Michael Ch Crete d'Or Russian River Valley

◇2009 Martinelli CH Martinelli Road Russian River Valley

◆2006 Freeman PN Russian River Valley

◆2011 Hardford Court PN Russian River Valley

◆2011 Kistler PN Kistler Vineyard Sonoma Coast (Magnum)

◆2005 Futo OV Napa Valley

ピーター・マイケルのCrete d'Orはこの年だけ醸造。ハイドクローンの畑より。

1999年なのに酸は2005年Belle Coteより強い。Belle Coteは樽香ぷんぷん。

キスラーのマグナムは主賓持ち込み。若々しい香りと口当たり。将来有望。
ワイン会で共通項ある人に出会う機会多し。今回は同窓生2名をつなぐ役。

今月末で模様替えするCheers@渋谷に少し古めのブル赤を持ち込んで。

20140722 WINES.jpg

◇2012 Chablis Grand Cru Les Clos Patrick Piuze

◆2002 Gevrey-Chambertin Denis Mortet

◆2000 Nuit-St-Georges 1er Cru Les Vaucrains Robert Chevillon

ドニ・モルテは生前の親父さんの作。まだまだ若々しく綺麗な味筋に感激。

驚いたのはシュヴィヨン。良年でもないのに旨味成分満開。素晴らしい!
20140720 CHAMBOLLE MUSIGNY CHARMES SIGAUT 2002.jpg

◆2002 Chambolle-Musigny 1er Cru Les Charmes Herve Sigaut

1850年創業のエルヴェ・シゴー。現当主は1992年にドメーヌを継承との由。

日本ではマイナーな造り手ながらワイナート誌で高評価されたりファン多し。

赤みの強いルビー色に優美な花の香り。次第に小梅やミネラルの芳香も。

たおやかだがきっちりとした骨格があり、旨味成分が明確に感じ取れる。

エチケットに縦傷が付いたのは不覚。クール便も気を付けないといけない。

購入価格5,344円(2007/6)。
20140719 PULIGNY MONTRACHET FOLATIERES PAUL PERNOT 2005.jpg

◇2005 Puligny-Montrachet 1er Cru Les Folatieres Paul Pernot

白の定番ポール・ペルノ。ブル白で一番の好みだがフォラティエールは初。

1859年創業で畑の面積は20haに拡大。息子PaulとMichelに代替わり中。

黄金色に洋梨、リンゴ、柑橘系の香り。果実味は少なくなりつつある印象。

口に含んでみると、ミネラル感、口腔内の粘り、返しのナッツが素晴らしい。

時間経過とともにキノコの香りも。モンラッシェグラスで飲むと複雑さを増す。

購入価格6,320円(2006/11)。
関西ワイン仲間のナベさんが出張のため上京ということでワイン会開催。

当初は旧のみ山店主との邂逅を期待したが叶わず。だが予定通り参集。

20140718 WINES.jpg

☆N/V Villa Teresa Prosecco Veneto

◇2004 Chassagne-Montrachet 1er Cru Les Vergers Philippe Colin

◇2005 Corton Charlemagne Domaine Rapet

◆2004 Ruchottes-Chambertin Frederic Esmonin

◆2004 Charmes-Chambertin Frederic Esmonin

◆2008 Solena PN Grande Cuvee Willamette Valley

◆2008 Alpha Omega II Red Wine Napa Valley

シャサーニュは芯を外さない美味さ。コルトンシャルルマーニュはやや過熟。

フレデリック・エモナンの利き比べはシャルムの方がより旨味を感じる造り。

2004年は良年ではないが奥底にブルゴーニュらしい滋味旨味があり感嘆。

参加者持ち込みのソレナは抑制美、アルファ・オメガはCS主体だが柔和。
カラオケやレストランを経営するシダックス運営の中伊豆ワイナリーを訪問。

シダックスの会長、志太勤氏が一代で築き上げ。シャトーT.S.という名称。

20140712 WINERY3.jpg

会長は韮山出身。1999年に巨峰誕生の地である伊豆に醸造所を築造。

ワイナリーの頂点には鐘。ホテル、レストランは近くにあるが別の敷地内。

20140712 WINERY4.jpg

ワイナリー見学ツアーあり。設備は近代的。ステンレスタンクは500ℓを10基。

20140712 VNYD.jpg

標高300m。葡萄畑は10haで黒ブドウ5種類、白ブドウ2種類を栽培。

20140712 VNYD2.jpg

基本的に密植。剪定はギュイヨ・ドゥーブル中心だがコルドンもあるらしい。

20140712 TASTING.jpg

有料試飲は20ml100円から。無料試飲のワインはあまり感心せず。

20140712 TASTING2.jpg

屋外で普通のシャルドネ(右)とプレミアムシャルドネ(左)を比較試飲。

プレミアムの方が値段も高い分(6,000円!)、ミネラル、余韻が上質。

20140712 WINE.jpg

食前にアンセストラル方式による泡。品種はシャルドネと信濃リースリング。

20140712 WINE3.jpg

食事時にはプレミアムシャルドネ。レストラン価格としては安く1,000円増し。

20140712 OPUS ONE.jpg

有名なオーパスワンのコレクション2,000本。全ヴィンテージある模様。

沖縄サミットの際にクリントン就任年の1992年供出を求められたとのこと。

20140712 OLD WINES.jpg

オークションで買った古いヴィンテージのムートンも。

20140712 SHIDA.jpg

ワインへの愛情がいっぱい。立派です。
20140713 MERRY EDWARDS PN SONOMA 2005.jpg

◆2005 Merry Edwards PN Sonoma Coast

2008年に訪問したメリー・エドワーズ。1984年創業も紆余曲折あり今に至る。

1996年以降は徐々に自社畑を購入。このワインは5つの畑からのブレンド。

赤みの強いルビー色にオレンジの皮の香り。果実味は全面に出て来ない。

少し果梗の苦味が気になるが果実の押し出しは抑制されバランスは良好。

ストイックなピノという印象でエチケット同様の華やかさがもっとあってよい。

購入価格$42.56 (2007/6)。
大阪出張の際に関西ワインメンバーとワイン会を開催。ナベさんは不在。

当初ワイン会は台風のためキャンセル。天候回復にて急遽招集したもの。

20140711 WINES.jpg

☆N/V La Jara Spumante Pinot Grigio Rose Veneto

◇2013 Cantine due Palme Malvasia Bianca Salento

◆2012 Errazuriz Merlot & Cabernet Sauvignon Chile

◆2003 Sassicaia Tenuta San Guido Bolgheri Tuscany

持ち込みはサッシカイア。滑らかなテクスチャー。美味しく飲めるが熟成可。
20140706 PAUL LATO CH SIERRA MADRE SMV 2011.jpg

◇2011 Paul Lato CH Sierra Madre Vineyard Santa Maria Valley

ilovecalwineが輸入するポール・ラトー。驚異的なWA97シャルドネを抜栓。

クローンは樹齢20年近いWente。66%のフレンチ新樽故か樽香は控えめ。

洋梨のような黄色に柑橘系の香りとアフターのナッツ、石灰的なミネラル。

後から感じられるふくよかな果実とミネラル感の強さが対比的で興味深い。

酸は鋭角的ではなく中庸。バターソースよりも醤油味の方に合う印象です。

購入価格$59.55(2013/8)。
50台の大人6名でお酒を楽しむ会を開催。場所は赤坂の眺望抜群個人宅。

20140705 WINES.jpg

□田酒 特別純米 青森

□新政 純米吟醸 芳名薫四方 別誂 ヴィジリアンラベル 秋田

□新政 純米 ヴィジリアンラベル 2013 秋田

□醸し人九平次 純米吟醸 Rue Gauche 愛知 2013

◇2010 Roar CH Rosella's Vineyard Santa Lucia Highlands

◆2012 Arnot-Roberts PN Peter Martin Ray Vineyard SCM

◆2011 Martinelli PN Sonoma Coast

主役は入手困難な美味しい日本酒。特に新政の純米吟醸がお気に入り。

ロアーのシャルドネは相当美味。アーノット・ロバーツは抑制美が特徴的。
20140703 DIAMOND CH DOMAINE YA YAMANASHI 2012.jpg

◇2012 Diamond CH Domaine Y.A. Yamanashi Japan

2014/2にも試飲。ダイヤモンド酒造(昔の石原田葡萄酒醸造組合)が醸造。

黄色に黄桃とトロピカルフルーツの香り。後には落ち着いたモノトーンの後口。

口腔内にまとわりつく粘性は心地よく、ナッツというより柑橘系オランジェット。

余韻が短くアフターに不満が残る点は前回と同じだがさらに力が弱くなった。

国産シャルドネはレベルが高くなったが依然短距離走タイプ多し。改善所望。

購入価格2,710円(2013/11)。

2014年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261

このアーカイブについて

このページには、2014年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年6月です。

次のアーカイブは2014年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。