January 01, 2009

●2009謹賀新年

あけましておめでとうございます。いつもは年賀の挨拶など書かないのですが、今年は年賀状を作る気力を失っておりましてださないと思いますので、もし出された方でここを見ている人は所詮そういうやつだと思ってやってください。ねたがないという説もあります。

京都-東京も3年弱になってきましたが、本当は年末で終わるはずも1ヶ月延長となり、1月末までは京都で働いております。ほんまに1月末には終わるんかいな。。。と疑心暗鬼になっておりますので、もう人は信用せず、鳥さんとお話して暮らそうかという方向性で。。。なんかこのBlogも鳥Blogになるんじゃろか、とも思いますが、今までの経験からいってきっとすぐに飽きるでしょう。

そういうわけで、年賀状はだしませんが、身内に不幸があったわけでもなく、本人はまだちょっと不幸で、でも現実逃避先はメジロさんたちをうまく撮影することとなっております。

October 10, 2008

●宗像教授異考録

book-Munakata-01.jpg本を読んでいない分は漫画を読んでいて・・・というわけで書くのは「百鬼夜行抄」の17巻でもよいのだが、なんかやはりひねりすぎのような気もするし、だいたい設定を忘れているのか16巻を読んでいないのか脳内で一部つながらないぞ。。。 「変ゼミ」「ハニカム」を書くのは気が引けるし、「ジャイアントキリング」は好きでもサッカーのことはど素人だしなあ。

というわけで、星野之宣さんの「宗像教授異考録」です。先月8巻、今月9巻とは大盤振舞じゃないか。とくに書いておきたいのは9巻のほう。「鯨神」では石川県能登のあたりが舞台だし、「まわき」もでてくるし(曲名としか思わない人はビョーキです)。

でもやっぱり神功皇后がでてくる「女帝星座」かな。前にも書いたように神功皇后は研究妄想対象として好きなんだけど、星座とのつながりは考えたことないし、でもこんなふうに描かれると、なるほどーと思わず納得しちゃうおろかな私。さて神功皇后は完全に何かの象徴なのでしょうか、それともそれに類する女性が古代に実在したのでしょうか?妄想派としては実在論をとりたいところだ。。。

October 04, 2008

●MG-E504-B

MG-E504-B.jpg私のiPodはクラシック以外用80MBだが、もう一杯になったので、しかもiPodの新製品が出ているので、久しぶりに買おうかなー、ということで考えた。量だけなら iPod Classic 120MB だが、前は160MBだったしなあ。。。80MBはそのまま使用できるので、どうも軽いのにするか、とすれば1世代で体形が戻った iPod nano かな。色も増えたし。でもいちいち入れ替えるのが面倒。。。

ということで、SDメモリを使えるやつにしてSDを増やしていけばよいんじゃないかと考えてみると、CreativeのZEN X-FiとKenwoodのMedia Keg MG-E504をみてみたんだけど、Creativeは昔使っていたはずなんだけど、どうもUIが気に入らないのと、無線LANは必要なさそうだし、スピーカーもいらんなあ。。。ということで、またKenwoodになってしまった。

久しぶりに windows Media Player 11 を使ったのだが、ジャケット画像の扱いなどうまくいかないしどうも使い難いことこの上ない。もう直接フォルダにコピーするもんね。

September 07, 2008

●DLPプロジェクターMP511+

BenQ_MP511plus.jpg

備え付けのブラウン管TVは20インチなのだが、ちょっとPS3では役不足(ゲームの字が読めません)で、自宅の液晶TV17インチのものを持ってきていたのだが、DVDで映画など観るには小さすぎる気になったので、ちょうど壁面が白いのでプロジェクタを買ってみた。BenQのDLPプロジェクターMP511+ というやつで、私が買ったときはアマゾン直販だったような気がするが、リンクを見ると直販のはもうないなあ。。。2100ルーメンということだが、私は明るさの意味もわからないど素人です。

液晶的にはSVGAのようなので、PCのプロジェクタとしては不満だしPS3のゲームでは字が読みにくいかもしれんが、自宅の映像用なので無問題。で、昼過ぎは豪雨で困ったのだがその後1時間もせずに晴れ上がったので、S端子ケーブルを探して寺町をさまよったのであった。

April 12, 2008

●R-K1000

R-K1000.jpg

真空管を・・・とかいいながら、中古でKENWOODのR-K1000を購入した。R-K1も考えたが、中古でも高すぎる。SACD対応だと転んでいたかもしれんが。またPioneer のX-Zなどが中古であればそちらに転んだかも。さて、気分の問題かもしれんが、音にゆとりがあるような気がする。KENWOODの場合はSupremeEXで高音域を補完できるのがよい。また、最近KENWOODのDAPを持っているのでコードを調達すれば再生などアンプのほうでコントロールできたり。

February 29, 2008

●Windows Live Writer の投稿テスト

EMONE-01

というわけで私の知り合いでこのサーバーにBlog書いている人が使えるかどうかのテストです。Windows Live Writer はWindows Live 用のようですが、無料で他のBlogでも使用できます。この写真はテストなので意味なし。

というわけで簡単に編集できて投稿できるので便利かな。設定も簡単だし。でも本文との切り分けはできるんだろうか?うーん。まあ私は BlogWrite使うからよいのですが。

続きを読む "Windows Live Writer の投稿テスト"

February 10, 2008

●ケーブルTV

建物ごとケーブルTVがはいるとかで、その対応で1月後半から疲れています。東京の部屋は片付ける必要があるし、工事用の場所の確保も大変。アンテナ線の配線あたりはCDラックとかTVとかスピーカーとかおきまくりで、これを動かすことがすごいことなんですよ。

デジタルになってもほとんど東京にいないのでありがたみは薄い。けどEPGとかはまあうれしいかな。録画できるのもうれしいのだが、1週間だとちょっと今の出張スケジュールでは足りない。外部からのコントロールができるとうれしいんだけど、SlingBoxで2台別々にコントロールできればよいのだが。

その他京都用のスピーカーにB&WのCM1の中古を買ってしまったので設定しなくては。これは京都撤退時に妹1に行く予定だがもったいないかな。。。つうかいつになることやら。

February 06, 2008

●MDR-EX700SL

MDR-EX700SL.jpgストレスがたまると無駄使いするわけですが、中古で購入した Libretto U110 の話はおいておいて、、、定番のヘッドフォン買いはソニーのMDR-EX700SLです。

最近良く使っていたのは、オーディオテクニカのATH-CK9 BKをよく使っていたんだけど、これは妹1へ。 ロックやポップス系にはMDR-EX700SLは結構気に入りました。中音域がすこしふっくらとした感じ。でもクラシックにはやはり EtymoticResearch 社の ER-4S とかULTRASONE PROLine750 だったりする。PROLine750 はこの時期耳当てになるのだ。

延長コードがあるのはよいが、元の長さがもうほんの少し長いと使い勝手がよいのだが。。。さて、次のヘッドフォンは何にしよう。。。

December 22, 2007

●ヘッドフォンブック 2008

book-headphone-2008.jpg心はすでに年末なのに仕事は忙しい。やだやだ。

というわけで、ストレス解消はお買い物である。そのためのよい参考資料がでた。「ヘッドフォンブック 2008」 はいろいろなヘッドフォンが出ていて楽しいよお。まあ音質の好みは個人の感性なのであんまり参考にはならんが。いま使っているのはウルトラゾーンのPRO750、ゼンハウザーのHD580、STAXの2050Aといったクラスなのでもう一段上へ行こうかなあ。いや、カナルタイプをもうひとつ買おうかなあ。と、現実逃避的妄想である。

まあそんなにあっても意味はないんだけど、きっと女性のバッグとか靴みたいなもんだよね。意味なんかないのだ。。。うーん、真空管のヘッドフォンアンプもいいなあ。。。

December 09, 2007

●Optio M40

Optio_M40.jpg

ずいぶん前にはデジカメも持っていたんですが、もともとBlog程度しかつかっていなかったので、携帯の画像が130万画素になったあたりでそれですましていました。が、漬物寿司や紅葉などの写真をみるとどうも気に食わんし、年末にイベントもあるので久々に購入してみました。

ま、完全に素人なので今の機能であればどれでもよい、ということで値段でPENTAXのOptio M40を購入。しかし秋葉原でメモリを購入して同日に京都のビックカメラでデジカメを買うとか、なんかめちゃくちゃな買い方です。手ぶれ補正はないのね。。。素人には必要かも。

October 07, 2007

●8番ラーメン

071007-01-kanazawa.jpg5日に休みをとって金沢へ。今回は法事があったためどこにもいかず、妹たちを無理やり連れて8番ラーメンのみ。。。私はいつもの味噌ラーメン、妹1はいつもの塩ラーメン、妹2はなんかよくわからん新作の黒いうまコクラーメン?を。新作は野菜が載っているところは8番ラーメンらしいが、味は今風の店に多いとんこつ醤油+マー油で果たして続くだろうか。やはり味噌か塩か醤油なんだよな。真ん中はこれも新作「高菜めし」。

他に金沢駅前のショッピングモールにもつれていってもらって TimberLandのデイパックを購入。でも他には見るところなかったなあ。金沢駅もなんだか巨大化してホテルつきになっているらしい。

7日には戻ってきた(明日は出勤するのだ)だが、晴れていて良かった。。。が、暑い!

October 03, 2007

●HD60GD9EC

HD60GD9EC.jpgいつでるんじゃろ、もうでないかなと思ったらでました。Kenwood の Mediakeg HD30GB9 の後継機であります HD60GD9EC がでたので、早速ぽちっとな。とにかくクラシック音楽用には30GBは少なすぎる。。。音質のために買っているわけなので、 Kenwood Lossless でレコーディングすると、約60%の圧縮率なので足りん。。というわけで大容量を一番望んでいました。で、60GBということでマーラーがいっぱい入るよー、というわけです。本当はiPodの80GBとか160GBが使えると良いのですが、独占でしょうかね。

今回は一瞬も悩まなかったので、すぐにKenwoodサイトで即ぽちっとな。そのため、限定モデルの白になってしまいました。まあ前のと区別がつかないとこまるんで良いんですけどね。本体シャーシ部に金メッキを採用とかで本当に音がよくなっているのかはよくわからん。

インタフェースはほとんど変わっていません。メニュー構成が少し変わってはいましたが。ジャケット画像つきで移すのが大変で、このあたりは iPod が100倍良いわけですが、音質(という妄想)には替えれん。iPodはその他音楽用となっています。ひとつ予想せずに良かったのは、ヘッドホン出力が少し大きくなっていた。ER-4Sをこの機種に使っている私としてはこの増強は大変うれしい。。。ER-4Sはインピーダンスが高いのだ。

で、HD60GD9ECがクラシック音楽用、iPod旧版60GBがその他ロックなど、HD30GB9 はDH要員、東芝のgigabeatは完全にお休み中です。

September 06, 2007

●政治などのことは

政治などのことは思うことあってもあまり書かないようにしているんだけど、まあ最近のひどさはどうだか。一番納得いかないのは責任とって大臣は辞めても国会議員は辞めないわけです。金とかの問題であれば大臣であることの問題ではなく国会議員であることの問題ではないかと。

また、ご迷惑かけたから自民党は辞めるけど議員は辞めない。つまり党に迷惑をかけたことは反省するけど、国民には迷惑なんかかけてないってことですよね。正常な脳みそで考えれば、「国民に謝罪するから議員は辞めるけど政治主張は変わらないから党は抜けない」が普通の考え方だと思うが。まあ選んだほうも選んだほうなので政治家のレベルが国民のレベルなのであるのだろう。

つうか政治のことではなく人としての品位の話であった。

July 28, 2007

●Nespresso

Nespresso_01.jpgどうも片付けや掃除ができなくて困る。脳がそういうふうにできていないんだろうか。 コーヒーの準備や片付けさえ面倒、ということと、エスプレッソとか飲みたいっすね、ということである。またMacBookもLeopardがでないしなーということである。つまりは単にフラストレーション発散ね。

というわけで、珈琲機械を購入してみた。Nespresso のオートタイプ エッセンサというやつで、コーヒー豆のカプセルを入れてスイッチを入れるだけ。 うーん、簡単だけどうまいじゃないか、高いけど。というわけで暑い夏ぬ向かうけど、エスプレッソということで。。。いやアイスもできるのかな。研究しなくては。

続きを読む "Nespresso"

July 13, 2007

●邪馬台国への旅

book-Yamatai-01.jpgふらんすに行きたしと思へども ふらんすはあまりに遠し我れひとり寝台に醒めて自室もなほ熊の如くに眠れるなり、なんて萩原朔太郎をまた読んでみたりですが、ふらんすにはいかないけど、どこか遠くでへろへろしてみたい。

「邪馬台国への旅 日本全国・比定地トラベルガイド50」は九州、近畿を中心に全国50か所の邪馬台国比定地のガイドブックです。これが九州、近畿以外にも四国、中国、北陸、関東、海外となかなか笑えます。その説から古代史的な観光ポイントまで抑えていていいな。 引退したら邪馬台国めぐりだな。さすがに九州、近畿が多いのですが、私の出身近くでは羽咋が載っている。確かに気多大社とかあるけどね。

気多大社は社伝によれば、大己貴命が出雲から舟で能登に入り、国土を開拓した後に守護神として鎮まったとされるらしい。 それがどれくらい真実味があるかは知らないけど、実は個人的に、石川県のあたりは出雲の飛び地ではないかとか思っていたのだ。越前、越中、越後の越の国の真ん中に加賀と能登があるわけで、越の国とは少々違うのかなとか、加賀という名は出雲の加賀郷とか加賀神社、加賀の潜戸あたりからではと妄想してみたり。。。邪馬台国からは遠ざかっちまったぜ。

May 12, 2007

●体調不良

どうもGW中から風邪というかのどの具合が悪くげほげほやっていたが、咳が止まらないので、木曜日に会社を休んで医者に行ってきた。どうも担当となった先生は専門が循環系なのか体重を減らすことと3ヵ月後に血液検査をしましょう、ばかりうれしそうに言ってくれるのだが、私の今の問題は咳であってダイエットは二の次であるのだが。

まあ肺のほうはなんともないらしく、疲労から来るものでしょう、とにかく安静に、といわれて帰ってきた。そのため今週は残業をせずに帰っては寝ているのだが、先週前半の暑さは少々こたえたのだろうか。やーっと週末になり、河原町のほうまでふらふらとでたが、咳は出るものの少し良くなったかな。数年前から2,3年に一度は1ヶ月ほど咳き込むようになっている。マイコプラズマ君がすくっているんではないんでしょうか?

鴨川沿いはすっかり初夏の装いで、うつらうつら寝て暮らしたいものである。

April 28, 2007

●EM-ONE

EMONE-01.jpg

ふー、今日も仕事で私の連休はやっとこれから。

最近PC系での興味が薄れていて、AV系にいってるんですが、e-mobileのEM-ONEを契約してしまった。うー、W-Zero3も持っているわけだが。この場合、特にサービス範囲が問題で、京都の職場付近は???であったのだが、勢いということで。やってみると私は車に乗らないので活動範囲が駅のそば。京都-東京で使う分には問題なさそうである。

で、HSDPAデータ通信はやはり速い。auにPCつないでも速かったけど、金額が怖すぎるのがいかんです。こちらはやはり定額なのがうれしいし、PCに繋いでも定額なのはそのうちうれしいかも。あと、画面が広いのは、Webサイトみるにはやはりよいかなあ。

続きを読む "EM-ONE"

February 26, 2007

●SlingBox

Slingbox.jpgこの週末は1日で東京往復、日曜日は仕事するかーと思ったが、根性が失せてできなかった。ま、それなりに疲れは溜まっている気はする。で、東京戻って何したかというと、自宅に SlingBox を仕掛けてきたのだ。

何をするものかというと、SONYのロケーションフリーみたいなもんで、自宅のAV機器の出力をストリーミングデータにして送ることで、インターネット越しに自宅の録画内容がみれます、なのだ。左の形を見てもらえばわかるとおり、チープなお姿で、しかも真っ赤で変な箱に入っているのでどうかとも思ったが、いやなかなかすばらしい。

続きを読む "SlingBox"

January 13, 2007

●楽器を買いたい

マンドラを手放してはや幾年、直接楽器を触ることはなくなっていたのですが、うーん、なんかやりたくなってきた。あまり大物で音がうるさいと困るので、サイレントヴァイオリンとかサイレントチェロに興味がいっているのです。買ってみるか。

ただ、そんなに練習時間があるとも思えず。ごみになる可能性も大きいのだけれど。また、習いにくのがよいのだろうが、時間も難しいのです。独習は無理かなあ。他にもやることいっぱいあるのでやはり無理かなあ。

December 30, 2006

●年末ネタ棚卸しメモ

やっと今年の仕事も終わりまして、京都では掃除して東京へ移動の予定。。。今日(もう昨日か)は市街地でも雪でした。初雪かなあ。今日か明日移動しよう。。。

で、今年はいろいろ変動あってこのBlogで書こうと思って書き残したこともいろいろあります。ま、ネタに困った場合に来年書くでしょうけど、音楽系、文学系、その他で書き残したネタを自分のために棚卸、メモで残しておくことにします。

続きを読む "年末ネタ棚卸しメモ"

August 24, 2006

●冥王星

どうも冥王星が惑星からはずれるらしい。うーん、ホルストの「惑星」どおりになりますなあ。最近マシューズの「冥王星」をつけたCDが増えているんだけど、どうなるんだろう。そういえば最近ラトル&BPOでもマシューズの冥王星付ででていたけど、ちょっとあだ花っぽいかな?まあラトルの演奏はあんまり私の好みではないんだけど、この話題で「惑星」がどうなのか聴きたくなったなあ。。。でもEMIだしなあ。。。

August 07, 2006

●金沢21世紀現代美術館など

060805-kanazawa-03.jpg060805-kanazawa-04.jpg

金沢へ1泊2日で、ちょっと妹たちの世話を受けて西田幾多郎記念哲学館と金沢21世紀現代美術館をみて回った。

続きを読む "金沢21世紀現代美術館など"

July 02, 2006

●W-ZERO3

W-ZERO3.jpgPHSを買い替えました。W-ZERO3は出た時から気になっていたけど、洋ぽんに変えたばかりだし、手に入りにくかったし、最初の機種はどうなるか不安もあって様子見をしていたのですが、今度のメモリ増量などで買う気になりました。

考えてみると、それなりにPDAは使っていて、 PalmPilot の最初の機種、iPaq、PalmのVisorEdge、 SigmarionIII となっています。みんな使いきらなかったなあ。。。

で、久しぶりにWindowsCEに触ったら使い勝手が全くわからず、困ったもんだ。

June 30, 2006

●BlogWrite のテスト

 

京都は本日33度、暑いですー。さて、BlogWrite でうまく書けるかどうかテストしてみます。慣れると楽なのかな?ectoというのもあったと思うのですがどうでしょう。まだ無料版なのでやれることはちょっと少ないかも知れないのですが、もしうまく使えるようなら購入してみても良かったり。写真でのコントロールなど、やはりHTML編集はほしいしね。

 

続きを読む "BlogWrite のテスト"

May 24, 2006

●ネットワーク環境その他雑感

京都の環境がやっと常時インターネット接続。光は速うございます。この1ヵ月は PHS 接続で暮らしてきたので結構つらかった。けど、数年前はこんな環境だったんだよねえ。もはや完全に生活インフラとなってしまっていたことを再発見したのでありました。思えばサーバなども3月に入れ替えておいてよかったよかった。

さてやはり忙しくなりつつあるので、あんまり本は読めていません、つうかナボコフをゆっくり読んでいるせいもありますが(「ロリータ」がおもしろすぎる!)、日本書紀関連を読んでいたりで発散中です。日々是音楽はまったく停止中。ゲームの「英雄伝説空の軌跡SC」が予想以上に長い!おわんねーよ。あとPS2を持ってきました。DVDプレーヤーのつもりですが、ゲームをなんかし始めるとまた停滞かな。

February 26, 2006

●トゥルーデおばさん

book-moroboshi-02.jpg岩波文庫でゴーゴリの「死せる魂」3巻と「ディカーニカ近郷夜話」2巻が復刊したので、一気買い。高い全集買わなくて良かったよお。さて、それはまだ全然手をつけていないので、読んだマンガから、諸星大二郎の新しい単行本「トゥルーデおばさん」の紹介を。うーん、ギリアムの「ブラーザーズ・グリム」観にいけなかったなあ。DVDが3月中旬なので原典読んでからこれも観よう。

このちょっと歪んだなんか変な感じが良いです。

続きを読む "トゥルーデおばさん"

February 13, 2006

●のだめカンタービレ(15) 限定版

気の早い話で6月13日に発売の「のだめカンタービレ(15) 」ですが、限定版の予約が行われています。あの「ラプソディーブルーを演奏した!」マングースぬいぐるみつき!で1,980円。完全限定生産とか。。。講談社Book倶楽部での予約は今月中のようです。すきものの方はがんばって予約してください。おいらは。。。ごみになっちゃいそうなので。このリンク先にを見ると予約したくなってしまうんですけどね。

おへそを押してどんな音が鳴るのかは知りたいなあ。「ぎゃぼ」かなあ。

December 24, 2005

●帰省-2005年末-その後

051223-7thGyouza.jpg051224-nagano.jpg

留まりし金沢にて第七餃子にて飲食の欲をはらうが、これはホワイト餃子の技術連鎖店であるらしい。大学生のころに食せば、なるほどくせになるかもしれんが、現状では翼ある言葉にかけてちとしつこいかも。さて輝く眼のアテネに導かれて、24日に「はくたか」にて越後湯沢を目指せば、すでに出発時から長岡に行き先が変更になるとはいかなる神の思し召しか恐れおののいていると、魚津を過ぎるあたりから群雲立つゼウスの業か空は一転暗く雪は横に降りしきり、果ては長岡-直江津間が不通になるや天からは「直江津で金沢に引き返すので関西経由で」の声あり。直江津にて折り返すはあまりに悲しくまた東京は遠く、いかんせんやとみるに長野行きの普通電車あり。ああこのまま流されていくのかと思いつつ、2時間弱かけて長野へと向かいそのまま長野新幹線で東京へと向かうは新幹線がパイエケス人の舟のようにも思えて心に響くものあり。帰ってみるとペネロピアは・・・そんな人いないクリスマスイブでしたわ。

December 22, 2005

●帰省-2005年末

051222-kanazawa.jpg051223-kanazawa.jpg

金沢にいます。暗いけど金沢駅の正面モニュメント。無駄に金を使っているのう。で、大雪なんですが、名古屋や米原よりは落ち着いてる感じである。でも聞くと午前中は風がすごかったらしい。新潟停電だし。

この3連休に年末の帰省を済ませるつもりだったのですが、本日名古屋出張があったので、そのまま金沢へという予定をたてて切符を再調整・・・したのですが、本日また大雪ですよ。まず昼前に名古屋へ行く段階で30分程度の遅れが見込まれ・・・でもこれはあまり遅れずに到着。でも車内テロップで「新潟で大規模停電」とかいやな予感。前も越後湯沢で足止め食って帰ってきたことあったなあ。

続きを読む "帰省-2005年末"

December 04, 2005

●RD-X5

RD-X5.jpg

ボーナスまだ出てないんですけど、精神的逃避状況からいろいろお買い物中。DVDレコーダーは東芝のRD-XS40という機種を使用していたんだけど、この際RD-X5を買ってしまいました。Amazonで7万円切ってたんですよー。で、リンク貼ろうと思ったら、もう品切れみたい。けっこう最後のものだったのかな。地上波デジタルなんてまだ信用していないんでX5でいいです。どーせその頃にはまた買い換えている可能性が高いし。

November 11, 2005

●蒼天航路

いやあ連載終わってしまいましたねえ。11年間ご苦労様でございました。おかげでやめようやめようと思いながら、けっこうモーニング買っちゃいましたよ。

私が好きなのはやはり蒼天航路での「じじい曹操」でございまして、中年以降、赤壁以降のほうが味があるなあと思うのです。今年の初めは結構三国無双4とかやってたんですが、絵も声もアオッチョロイのはやはりイメージが違う。。。もう記念に「じじい軍団による三国無双」作ってくれんかなあと思うことしきり。もう猿になってやります。じじい曹操は別に戦闘できなくてもいいです。徐晃も楽進も張遼も夏候惇も蒼天航路の絵であればジジイ状態がいいです。

November 06, 2005

●魔障ヶ岳

book-moroboshi-01.jpg諸星大二郎といえば小学生の頃にまともに連載中に読んだ「妖怪ハンター」や「暗黒神話」が衝撃的で、今でも古代神話が好きなのはその影響を受けているかもしれない。もっとも今読むと、さすがに小学生の頃とは感じ方が違うんで、当時はホラーっぽい感じ方だったんだけど今はやはり幻想譚みたいな感じでしょうか。

で、「稗田礼二郎フィールドノート」といったほうが良いのだが、一般的には「妖怪ハンター」と言う名前で通っているシリーズの最新刊が出ていたので購入。「魔障ヶ岳」はメフィストに連載されていたらしい。出始めた頃はメフィストも買っていたけど、もう買ってないからねー。連載していたこと自体知らなかった。ついでに映画でシリーズ最高傑作である「生命の木」が奇談というタイトルで映画化され、11月中旬には公開されるらしい。見に行かなくては。。。なんだけど、けっこう微妙かもしれない。不安半分。

続きを読む "魔障ヶ岳"

October 07, 2005

●液晶TVへの買い替え

すでに液晶TVもいくつかあるんだけど、この週末に居間用のTVを液晶のもに変えました。21型ブラウン管から26型液晶なので、少しは大きくなった気分。居間用のTVはずっと21型のブラウン管で、大学院に入学時にジョーシン電気(その頃は大阪住まいであった)の展示品を購入したものだが20年使用してきたことになる。最近あるタイミングで音がならなくなったりすることがたまにあるんだけど、電源を入れなおすと問題なかったりで、まあ困ることなくすごしてきたわけで、家電モノとしては一番長く持っているかもしれない(家電以外では中学の頃からの本棚というのがある)。

続きを読む "液晶TVへの買い替え"

September 26, 2005

●バルバラ異界

book-BarBara-01.jpg萩尾望都の「バルバラ異界」の第4巻が出ていた。完結編なのだが、ちょっとキリヤとトキオの関係に涙(それではタカがかわいそう?)。青羽の運命にも涙。でもなんとか世界を構築したんだからよかったんだろうか?イーガンなんかよりずっとハードなSFのような気がする。

もっとも後から読むと「バルバラ異界」も「スターレッド」とか「銀の三角」とかをうまく混ぜたような感じではあるんだけど、やはり各人の個性の立て方がうまいね。でもトキオはちょっと弱かったような。萩尾望都でそのうち「鳥類学者のファンタジア」をコミック化してくれないかな。キリコとフォギーもおもしろそう。

なお「のだめカンタービレ」13巻のしおりは峰君でした。がっくし。(個人的には最近はモーニングの「ピアノの森」の方が盛り上がっている。)

August 28, 2005

●恒例

050826-09.jpg050826-17.jpg050826-20.jpg

大学時代のメンバーによる恒例の麻雀とワインの会が開催されました。マンドリンクラブでありましたが、まったくマンドリン関係の話はなく、ひたすら麻雀とワインとフランス料理とくだらない会話でございます。

えー、ちょい負けかーとか思っていたら、最後に小四喜の役満を振り込んでしまいました。とほほ。その後昼にはフランス料理とワイン。ワインにはまっている若干2名が出してくれます。一本一万円以上のものもあったようですが、よくわからん。神の雫にはほど遠い。。。

August 17, 2005

●ゴーゴーカレー

gogo-curry.JPG金沢では「8番ラーメン」で過ごしたのである。2日目の昼に「第七ギョーザ」とも思ったが、一杯で入れずいまだに邂逅できていない。カレーはというと、金沢のターバンカレーは「チャンピオンカレー」と「ゴーゴーカレー」に暖簾分けしたらしく、いや細かい経緯はもっとあるのかもしれんが、とにかく分かれているらしい。で、「チャンピオンカレー」が有名なようだけど、東京では秋葉原のメイドカフェにいかねばならず、それはさすがに気恥ずかしいので、新宿南口にあるという「ゴーゴーカレー」に昨日行っできました。

続きを読む "ゴーゴーカレー"

August 15, 2005

●帰省

yuraku.JPGなんか今日はものすごい雨と雷で瞬断あり、他のPCは無事でしたがサーバはリブートしていました。うーん、UPS 必要かねえ。さて、12~14日に金沢へ帰省してきました。8番ラーメンに始まり8番ラーメンに終わる旅なのですが、金沢B級グルメとしては東京でゴーゴーカレーを食べに行かなくては・・・ということで、今度行ってみようと思う。うーん、金沢の人にしかわからない記述になっていますね。

夏に帰省するのは久しぶり。夜は温泉または温泉風銭湯を毎日妹に案内させた。「和おんの湯」はスーパー銭湯風で600円、東京では安いんだけど、金沢感覚では高いらしい。浅野川温泉の「湯楽」は温泉ですが、設備は銭湯みたいなもんで350円。写真は湯楽ですな。東京の庭の湯なんかと比較すると激安ですが、まあそのぶん設備もちゃちいかもしれんし。でもなんか年とると温泉系がよいね。

14日に戻ってきたが、途中越後湯沢などで集中豪雨。つうか今日の東京も含め完全にスコールだよなあ。。。

June 25, 2005

●雑記メモ

本当は載せたいこともあるんだけど、最近は忙しくて何も変更していないので、メモ程度にいくつか書いておく。そのうち詳しく書くかも。

DVDは購入していた「スカイキャプテン」を見た。趣味なのでおもしろいんだけど、最後007みたいだった。最後は空中戦で終わらないとスカイキャプテンとはいえんじゃろー。まあ映画館でみるべきだったな。そのほかにも「コールドマウンテン」とか積まれている上に「ピンクパンサー」セットを購入。見る暇はないぞ。

CDはマンドリン系で「フィロドリーノ」の最新を購入。ミケーリがやはりおもしろいんだけど、難しそう。「長谷川武宏作品集Vol.1 風の三部作」も購入。あまり聴き込んでいないが、「風の組曲」はおもしろそうだ。風の軌跡はもっと旋律パートが自在に表現できるとすんごく雰囲気が出るんだろうな。ちょっと弾くのに精一杯の感じが惜しい。難曲だからね。他の曲はちょっと単純すぎるかなあと思ったが、そちらのほうがうけるんだろうか?他にはプログレではウェットン+ダウンズやその他いくつかも聴いてないなあ。ちと音楽PCの修正に手間取って、貯蔵庫整理ができていない。ウェットン+ダウンズはプログレとはいえんかもしれんが。。。

本ではナボコフの「賜物」を購入できたのでうれしい。前にブックオフで見かけながら見過ごすという大失態をやったからのう。「ディフェンス」を読み始めているけど、先に「海のオベリスト」に注力中。でもそれほど面白くはないかもしれん。

今日はコンコルディアの演奏会なので、いくかーという感じではあるが、暑そうじゃ。

June 04, 2005

●夢幻紳士 幻想編

book-mugen.jpg

夏風邪で咳がひどい。あんまり重いものを読む気になれずにマンガに逃避。高橋葉介の「夢幻紳士 幻想編」とうことで久々に夢幻魔実也くんを読む。少年編よりは怪奇編がが好きなので、今回は青年魔実也でよかった。ハヤカワミステリマガジンに連載されていたので早川書房からだけど、ちと高いかも。

今回は連作短編ということで、大枠のストーリーも少しあってよかった。

April 27, 2005

●大型連休

2日間有休取るともう2度と会社に出る気も失せるような連休でありますが、私は2日は出勤、6日は休みの予定となりました。この休み期間中にサーバ移転を今度こそ本当に行いたいと思っておりますので、日々是音楽のサイトとダウンロードおよび日々是研究所のBlogは不定期に見えなくなる可能性があります。また、私のns.concordia.toでBlog書いている方々(若干2名ですが)、タイミングによっては落ちてるかもしれません。また書き込みますがよろしゅうご理解をお願い申し上げます。

世の中どんどんリスクマージンがなくなっていって、ほんの一歩間違えると命に関わる事態になっています。これは機械的経済的な意味だけではなく、人と人との精神的な意味でもそう。連休では無理せずマージンを増やしてください。心のゆとりが必要。だからサーバ落ちてても怒らないように。

April 21, 2005

●Dear.SOUP

soup-onion.jpg

会社が入っているビルにDear.SOUP という店ができたので、こそこそスープを飲んでいます。

どうも高いせいかそれとも宣伝が足りないせいかまだ空いている。その他にまだスタッフの手際が良くない感じ。昼に行っても中の座席が空いているのに、カウンターで並んでいたりで、ビジネス街のランチタイムをこなすにはもっと効率的にだせないと辛いんじゃないかな。

続きを読む "Dear.SOUP"

March 20, 2005

●名曲喫茶クラシックの閉店

中野のブロードウェイ前にある名曲喫茶「クラシック」も閉店だそうで。ずっと記事が残っているかわからないけどとりあえず夕刊フジのほうにリンクしておきます。商売としては無理だろうから好きでというか持ち出しででもというには地価が高すぎると言うことでしょうか。

そんなに何度も行ったわけではないけど、あのぼろい薄暗い空間でほんのりと雑音だらけの名曲が漂っているのは、ちょっと好きだった。最近まわりをみていて、本当に余裕が無い人ばかりだと思う。相手のことを考えるゆとりはせめて少しはいれてもらいたいと本当に思う。

December 16, 2004

●情報処理技術者試験-PM

10月17日に一応受験した情報処理技術者のPMに合格したみたいだ。これって現在どのくらいの意味があるのかな?

まあ今回は1分たりと勉強せず、午前午後3回の試験とも20~30分前に退席したわりには良かったといえよう。かつて特種で合格して以来15年ぶりの受験なのだが、昔々の情報処理特種とそんなにレベルは違わないように思った。まあ絶対値の点数なので、私が合格したから誰かが落ちたわけではないだろう。でも会社から何にも出ないんだよね。とほほ。

December 10, 2004

●高所恐怖症

高いところは絶対に嫌なんですが、最近会社のオフィスでも窓際の全面ガラスがあったりで、体調悪し。今日のasahi.comのニュースで世界一高いところの橋とか。写真見るだけで、雲の中に突っ込んでいますがこんなところ走っていいの?って感じです。天候の問題とか誤っての事故とかないんですかね。

こんな雲の中を走っていると、橋の向こう側はもはや異世界である可能性も高そうだ。

December 09, 2004

●匠味アボガド山葵

Mos.JPG

最近とても忙しくて帰宅も遅い。10時過ぎなのであまり開いているところもなく、モスバーガーにはいった。すると前から一度は食べてみたかった「匠味アボガド山葵」がメニューで見えたので、一応聞いてみるとあるとのこと。売れてないんでしょうか。まあ疲れて気を失っているので注文してみました。

するとナイフ、フォーク付ででてくるじゃあーりませんか。うーん、けっこううまいなと思っているうちに空腹のためにきちんと味わうことなく食べ終わってしまった。うーん、残念。カレースープも頼んだので、普通のファミレス以上の値段のような気がするが、まあ気を失っているのでよくわからない。でもスープはけっこうよいのでまた頼んでみよう。あ、「匠味アボガド山葵」も再チャレンジだ。

December 01, 2004

●冬の色

すっかり年末進行ですが、どこもかしこも年末の飾り付け。はでできれいなのも良いけど、新宿アイランドタワーでは静かな青です。私の中ではBlue Requiem という言葉が浮かんでいる。

November 06, 2004

●アイデアを鑑賞する

book-ideaidea.jpg

前から買おうと思っていたのですが、忘れているうちに半年経ってしまったので、AmazonでDVDなどを購入するついでに「アイデア×アイデア」(田口元)という本を購入しました。「百式.com」というサイトで毎日ひとつ紹介されている、インターネットでの面白い商売やアイデアをまとめて本にしたものです。アイデア欠乏症の私にとってはビタミン補給というところです。まあ買ってもぱらぱら見て、ベッド脇に積まれるような気もするんですが。

続きを読む "アイデアを鑑賞する"

October 31, 2004

●エッセンベルク

仕事で会社に行った帰りに新宿三越の7,8Fにできたジュンク堂へいってみました。確かに書籍数は多いのだが、客層か、本棚の間隔のせいかどうも落ち着いてみていられない。やはり池袋のジュンク堂を愛用することになりそう。

さて、お昼にJR新宿駅東口地下のBERG(ベルク)という店でドイツ風ランチです。

エッセンベルク

・ポークアスピック & レバーパテ
・ディル・ポテト
・ザワークラフト
・レンズ豆のサラダ
・枝豆ときくらげのケーゼ
・牛肉と大麦のスープ
・石窯パン
・そば粉のプリンツ

コーヒーをつけると810円。体にはよさそうな気もするんだけど、ドイツの食事って本当にこういうのかしら?ザワークラフトとレンズ豆のサラダがおいしい。

October 17, 2004

●スープカレー

cook-soupcurry.JPG

今日は会社の都合もあって情報処理試験のPMを朝から受験しに行った。情報処理試験は15年前の特種以来であるが、さすがに今回はまーったく勉強せず、だめだろうね。

早めに試験場を出て周りをうろうろすると、早稲田から新宿に移ってから1年ちょっとしか経っていないのに、いろいろと店が変わっている。外食産業も大変なんだろうね。さて、札幌ではやりという「スープカレー」の店が開店していたので入ってみた。

確かにスープに近い感じはする。さらさらなルーのものは夢民とかあるけど、さすがに単独でスープとしてはつらい。これはスープとして飲むんです。でもやはり辛さはきます。風邪ひいてのどが痛いのにこんなの食べちゃだめじゃんと後で気付いた。辛さをきつくしなくてよかった。のどに良い漢方のスープカレーならもう少し高くても良いなあ。

September 30, 2004

●レーベルゲートCD終了

mark-CCCD.jpg

ソニーも11月17日で全面的にレベルゲートCDを終了するようです。AVEXも実質的な終了ですので、まあ良かったのですが、これだけ壮大な実験で消費者を泥棒扱いして迷惑かけてきたんだから、「本当の」販売数をぜひ公表してもらいたいもんです。

ご祝儀に Do As Infinity の新譜買ってみようかと思ったが見当たらんぞ。。。

September 12, 2004

●例会

040910-wine-04.JPG

金曜日の夜から麻雀、翌日は昼にワインとフランス料理です。友人がワインに凝っていましてそのおこぼれということです。わたしはワインとか全くわからないのですが、確かに濃厚な料理との組み合わせ方で感じが異なるみたい。でも金かけて、実際に食べて飲まないとわかんないですね。土曜の昼から3時間かけて飲み食いしました。

August 04, 2004

●コメント・スパム

コメント・スパムを受けるようになったので、当面コメントは書き込めないようにします。まあたいしたこと書いてるわけじゃないので、問題はないでしょう。スパムメールもあるけど、馬鹿(というかクズ)は数多く存在するのだなあと実感。まあ英語じゃないんで伝わらないとは思うけど。

August 01, 2004

●マエストロ

book-maestro.jpg

のだめカンタービレ」では千秋が指揮者コンクールがんばっているようですが、音楽マンガねたをもうひとつ。単行本でたまたま買ったのですが「マエストロ」がなかなかおもしろい。解散した交響楽団とそれを集めて指揮する変なおやじ。でも音楽的な瞬間というやつが面白く描かれています。「運命」と「未完成」を聴きながら読もう。

June 23, 2004

●AH-K3001V

phs-ak-k3001v.jpg

DDIポケットのPHSであるAH-K3001Vを購入しました。通称「京ぽん」。Opera搭載で、Webをそのまま見ることができます。今までは携帯がドコモのN-505isで、データ通信用PHSとして P-in comp@ct だったのですが、P-in のほうは解約予定。で、使ってみてるんですが、さすがに 32k は遅い。。。

続きを読む "AH-K3001V"

May 20, 2004

●コメントの追加

ずいぶん前の記事にコメントつけられていたのを見落としていたので、右の欄に最近のコメントをだすようにしました。自分しか書くやついないと思っていた。

●消費者の立場

最近いくつか消費者の立場から気になること。MovableType の有料化や、輸入 CD その他の話など。

続きを読む "消費者の立場"

April 13, 2004

●のだめカンタービレ

book-nodame-01.jpg

というわけで、Amazonアソシエートのテストもかねて、「のだめカンタービレ」というマンガのご紹介。音楽大学の中でお笑いマンガなのですが、音楽に関わる心が良く表現できていると思っています。

続きを読む "のだめカンタービレ"

●Amazonアソシエート

Amazonアソシエートに登録しました。次からもし紹介している商品がAmazonにあれば画像からリンクで見ることができます。そのまま購入する人がいれば、私にも少し入ってくるわけですが、それを期待しているわけではなく、商品の画像を正式に使用することと、あらすじなどの紹介は面倒なので、そちらを参考にしてくれればというのが大きな部分。なんせ、絶版モノなども紹介していますので、それほどリンクできるわけでもないし。

April 07, 2004

●海外盤洋楽CD輸入禁止法案

海外盤洋楽CD輸入禁止法案の法案がでています。最初はアジアにおける邦楽のCDの逆輸入対策のみという言い方をされていましたが、答弁を見る限り全ての海外盤に影響がありそうです。CCCDのときも、まさか消費者に対してここまでのことはやらないであろうと思っていたのですが、実現してしまいました。これも悪い方向に実現するんだろうなと、日本という国に対してはあきらめの気分です。個人ベースでできることは、(この法案に反対である人に限りですが)不買運動と賛成議員に対しては否定票を投じるくらいでしょうか?賛成している音楽関連会社のものも不買だな。

続きを読む "海外盤洋楽CD輸入禁止法案"

April 02, 2004

●260万枚

宇多田ヒカルのベストCDは1日で260万枚突破だそうである。で、CCCDでもなく過去にP2Pで曲が流れているであろうベスト盤が1日で260万枚も売れるのはどういうわけですか?

続きを読む "260万枚"

April 01, 2004

●回転ドア

30数回の事故が起こっていたのに対策を打てなかったビル管理会社側の問題は当然であるが、だからといって危険だ!と一方的に指摘する人々もいかがなものかと。だいたい世の中の便利なものはある程度のリスクとの見合いの上で存在しているのである。危険が存在するのでやめましょう。文句を言っている人は電車や自動車にも言いますか?特に自動車なんぞは個人の遊びで使用するなら全部廃止してくれと私は言いたいのだが、乗っている人はそうは言わんでしょう。遊園地で子供をジェットコースターに載せるときに最悪のことを考えていますか?あんな速度で動くものは通常以上のリスクを持つに決まっているのだ。感電すると危険だから電気無しで生活しますか?だいたい駅のホームで走っている子供とか見ると、事故が少ないほうが偶然なんだって。

今回の場合が少し異なると思われるのは、以下の事実を周知させていなかったことであろうか。
「回転ドアの危険度の認識が低かった」→「事故多発、注意せよ」と書いておけ。普通の道路でもあるじゃん。
「回転ドアはユーザへのメリットが無い」→だから一方的になじる。車や自分が便利に使うものはなじらないくせにね。→「回転ドアの省エネ効果でテナントの家賃が下がっておりますので、もし無い場合は3%高くなります」と書いておけ。自分のメリットしかみんな考えないんだから。

大衆なんてわがままなもんで、いくら危険でも自分にメリットがあればリスク見合いで受け入れているのである。回転ドアには自分に対するメリットがないとみんな感じているから、余計腹をたてているのではないのだろうか?そういう人々を見ると余計はハラが立つ。

もちろん一番の馬鹿さ加減は30数回の事故が起こっていたのに対策を打てなかったビル管理会社側ということは前提においての話であるのだが、狂牛病も含めて、なんでもかんでも他人(含む国家)が守ってくれるという幻想はやめようよ。しかも自分にとって無料で。その責任が周囲にあると思っている限りお子ちゃまなんだってばさ。阪神大震災レベルの天災にせよ、テロにせよ、生まれた時代にせよ、誰かの不注意による事故にせよ、自分の最大限の努力を超えたところで発生する事故は何時だって起こり得るわけで、それを減らすべく個人が努力することは大切なことであるのだが、それを超えてやはり起こりえるのだという心構えは必要なのであろう。

February 22, 2004

●ワイン

040220-wine-04s.jpgpad10.gif040220-wine-05s.jpg

大学時代の友人と金曜の夜を徹して遊んだ後、土曜日の昼からワインとフランス料理でした。どうもワインに凝っているらしく、相当投資しているようです。私は日頃アルコール類は一切飲まないので、豚に真珠っぽい(1985年,1994年のものとかで)ので評価はできませんが、まったりとしておいしゅうございました。

趣味の分野は違うのですが、薀蓄を言い合うというのは楽しいですね。みんな子育ても大変だと思うのですが、いまだに遊んでいただけるのはありがたい限りです。

February 02, 2004

●5年連続の前年割れ

音楽ソフト、5年連続の前年割れだそうです。CCCDなんて出しているようじゃ当たり前ですね。Do As InfinityのDVD「8」は購入したのです。もしCDなら買い続けているはずだけど、CCCDでは買う価値が無いので(何度も再生させる気にはならないから)、せいぜいレンタルだよね。他にも某経団連会長のお言葉や青色ダイオードの判決など不愉快なことだらけ。ノートPCのCD-ROMドライブの故障も不愉快。

続きを読む "5年連続の前年割れ"

January 28, 2004

●このサイトの変更

えー、何もわからずMovableTypeとかで始めてみたのですが、下の記事からトラックバックが出るように、またコメント時に匿名で投稿できる(メールアドレスなど不要)に変更しました。以前よりは見ていただいている方も増えたようなので、もしなにかあったら気軽にコメントでもつけてください。これも下に書いているとおり、K6-IIとかなので、遅いんですが。。。

あと、デザインももう少し変えていこうと思っております。日々是音楽のほうもそろそろ整理したいんですが、まじめにDBに情報を入れるかちと考え中。

January 15, 2004

●6勝7敗

9月頃からWeblogを始めたのですが、あれもやりたい、これもやりたいと書き散らしてきたのですが、2003年後半の人生の勝敗を整理しておきます。

続きを読む "6勝7敗"

December 30, 2003

●帰省

金沢へ2泊3日で帰省してきました。帰るときははやはり雪で日頃の行いが、、、でもなんとか遅れることなく無事到着です。だいたいこの時期の電車は子供連れも多いため、とても苦手です。しかし、行きの新幹線で横になった子供連れのお母さんは気を使ってくれて、ひさびさに感激したです。子供はすこし抑えられていそうでかわいそうなのはあるけど。でも、帰りの新幹線で、スキー帰りの団体の子供の中に荷物棚にきちんとふたをせずに置いたのがいて、前のほうの女性二人連れのところへぽたぽたと落ちたりしたのでした。その女性連れは引率の先生?に言って探してたりしたのですが、あんなに濡れていたのに、大丈夫ですかの一言だけ。きちんと入れていなかった子供に謝らせることもせず、団体の他の大人も知らん顔。子供がミスするのはしかたないけど、それを謝罪させるとか、他の大人も一緒になって早急に処理するとか、やれることはあるはずなのにできない。そんな引率の大人たちのほうにがっくりして、また当面他人と会いたくない不愉快な気分です。教師ではないことを祈る。むなしいけど。

December 20, 2003

●越後湯沢

いま越後湯沢の駅のホームで書いています。直江津でトタン板が高架にかかっているとかで、ほくほく線の電車がきません。うーん、大雨の箱根といい、日頃の行いが悪いのは私だったようです。もうそろそろ越後湯沢の温泉で一泊しようかなーという気になりつつあります。

それにしても、越後湯沢のJR駅には実験中の無線LANが設置してあり、登録してあれば現在無料で使用できます。なんて便利な。。。というか、こんなことで使いたくなかった。デジカメのシャッターボタンもなくなって使えなくなっちゃったし。。。ああ、不幸です。

December 17, 2003

●腰痛

どうも久々にiBookなど持ち歩いたせいか、腰にきています。このままではぎっくり腰になりそう。今週末に帰省する予定なのですが、果たして4時間座りつづけるのに耐えられるかどうか。。。

続きを読む "腰痛"

December 01, 2003

●箱根

hakone-01.jpg

週末に大雨の中、箱根まで行ってきました。観光いっさい無しのワインのみーのマージャンやりーのだけに特化です。私は酒飲まないので、うろうろしていただけですが、うーん、絶好の麻雀日和。よほど参加者全員の日頃の行いがよくないよいうことでしょう。翌日の日曜日になって初めて、景色と紅葉を見ました。

November 09, 2003

●選挙

本日は選挙投票日です。日本は2大政党制に移行できるのでしょうか?マニュフェストとか言っていますが、基本的には公約を守るのはあたりまえで、破る場合はせめて恥ずかしそうにやってもらいたいものです。その点で現政治家には公約の意味もわかっていないような人が多すぎる、といっても選んでいる国民の民度がその程度な訳です。

だいたい国政を扱う衆議院は全部比例制にして、財源は地方に譲渡し、地方区のかたがたはそちらでやってもらえばよい。国家公務員はアルバイトもだめなんだろうから、プロレスなんかやってたらだめだろう?

今晩この国民のレベルがどの程度か楽しみではあります。つうかだめだめなんだろうな。

October 10, 2003

●小数点

生まれてこの方、小数点は「.」を使用して、何の疑問も感じなかったのですが、世界の少数派であることを知って、ちょっとびっくり。確かに各国で米英の表示法を押し付けられるのは嫌だろうなあ。。。でもこれから千の桁の「,」と「.」が変更されたら、40にして対応は難しいなあ。。。自分の常識は世界の非常識と改めて認識。

October 08, 2003

●イグ・ノーベル賞

イグ・ノーベル賞とは逆ノーベル賞というかギャグ・ノーベル賞のようです。日本から「金沢市内のブロンズ像がハトに人気のない理由の化学的考察」が化学賞を受賞したということで、帰省したときにどのブロンズ像か見てくれば良かったと...思うわけないわな。以下受賞作はなかなか強力です。

続きを読む "イグ・ノーベル賞"

October 05, 2003

●金沢に帰省

3日に有休を取って、法事のために金沢に帰省しました。4日の夜には帰ってきたのですが。飛行機だと小松空港まででやはり列車より速いのですが、気分的には列車が好き。でも秋のシーズンのせいか指定席はほぼ満員です。がらがらの座席だと鄙びていてよいのだけれど。

続きを読む "金沢に帰省"

September 23, 2003

●自分は世界で何番目に裕福か

というサイトがあってやってみました。世界の上位0.73%ぐらいですか?寄付は集まらないですか?まあそうでしょうねえ。なんか全然実感ないです。人間の幸せ、満足感というものは相対的なものですなあ。

September 20, 2003

●台風近し

isabel.jpg

台風15号が接近しております。昼頃地震もありました。しかし、図はUSAのハリケーン「イザベル」でございまして、大きいなあ。

続きを読む "台風近し"

September 13, 2003

●庭の湯

book-shingo-001.jpg

最近、豊島園庭の湯でしたばたしています。家から近いのと、平日の夜はすいていて良い。もうすこし愛用したいのでつぶれてもらっちゃ困ります。

さすがに1時間近くじたばたすると、結構良い運動になっているのか、だるさは感じなくなってきました。でも、胸などの筋肉とかついてきたのだが、お腹の脂肪が減らない。「ダイエットSINGO」を購入せよと言われているので探さなくては。

September 11, 2003

●帰省用の切符を購入する

10月に金沢へ帰省するためにJRの切符を買おうと思いました。教えてもらったので、駅ネットのサイトで買おうと思ったのですが、あまりの入力の大変さに切れました。

続きを読む "帰省用の切符を購入する"

September 07, 2003

●Weblogを始めてみる

Weblogの本を見て、急にやってみたくなった。DTMで作っている作品の紹介や雑文を書くのによいかもしれないし、書籍やその他追加できるのもよいと思う。自宅にサーバがあるのでこの点は楽である。まあ、最初はデフォルトのテンプレートからはじめてみましょう。